ときどきぼちぼち日記

ときどきぼちぼち日記

2020.09.05
XML
カテゴリ: 子どもバナシ


なにが最高ってお天気です。
曇りで湿度も低くて超快適だったのです。

素敵な体育祭日和でした(^^)

予報では雨でしたが
皆の日頃の行いがよかったのでしょう!スバラ!



さて、
今年はコロナの影響で
体育祭の観覧は三年生の保護者一人のみでした。

席も指定されていたので
ゆっくり座って見ることができました。

今週火曜日のリハーサルの日は
かんかん照りで気温37度でしたから
次男真っ赤になって帰ってきてましたけどね。

ブロックごとの応援合戦では
8分の間に6曲ほど使われるのですが
それが全部生演奏なので毎年感心してます。

各ブロックそれぞれに数人の演奏担当がいて
みんなとっても上手なんですよ。




見ものはやっぱりリレーですね。
男子の力強い走りにはエネルギーが溢れていて
見ているこちらも元気をもらえます。

高校生って一番キラキラしている気がします。
男子も女子もほんとにかわいいなー。
たまにイケメン見つけて目の保養にもなりましたし。

伝統ある応援団による学校応援では
今年もやっぱり女子の比率が高い!8割女子じゃない?
1200人の全校生徒を従えて号令をかけるのは
さぞかし気合いがはいることでしょう。

重くて大きな団旗を長時間支えていなければならないのですが
今年はとっても小柄な女子がそれをやっていました。
男子でもキツいと思うのによく頑張った!

ともかく最後の体育祭、無事に終わって良かった。
お疲れさまでした(*^^*)




帰ってきてすぐに
台風10号の備えに買い出しに行きましたが
どこのスーパーもごった返していてもはや笑えました。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.06 00:26:16
コメント(0) | コメントを書く
[子どもバナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: