実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

実際に買ったレビューと欲しい物の考察ブログ

2022年12月17日
XML
これいいです!

まずもう半年以上使ってますが、結果がすべてです。味とか使用感とかがいいわけじゃなくて、歯の健康状態がなんかいいんです。

正直味なんかどうでもよく、結果がすべて。これからもずっと使い続けるでしょう。

はじめは買わなきゃよかった!って人もでてくるでしょう。それでももったいないから使い続けると、

「あれ。そういえばなんかすごく歯のコンディションいいんだけど・・・」

って結果がわかると思います。

まず、

  • 歯がきれいになった
  • 歯茎がいい感じ
  • 臭さがあんまりなくなる
これは早期にわかると思います。

反面気を付けよう、ってことは

  • 今までの歯磨き粉同様に出しすぎちゃった
  • しょっぱい!
  • 磨いてるときヨダレが半端ない
  • 歯ブラシが真っ黒


通常の歯磨き粉と比べるとミントの味も一切せず、ただしょっぱいだけ。
あと、付けすぎるともったいないですので、5mm程度としましょう。何度か使っていると間違えないで少量使いに慣れると思います。

研磨剤も歯磨きの最中歯ぎしりをするとジャリジャリしてます。なので研磨剤もしっかり入っています。
しかし市販品よりジャリジャリ間は少ないでしょう。つまりマイルドな研磨ってことです。

歯ブラシの根元が真っ黒になりますが、洗うとある程度落ちます。それでもグレーに染まっちゃいます。
そのくせ歯はすすぐと真っ白さが際立ちます。
また塩成分も入っているため、歯茎も引き締まるのは実感です。

歯のつるつる感は市販品と変わらないでしょう。

フッ素も入っていません。虫歯予防大丈夫なのって疑問も当然わきましょう。
自分はフッ素は歯磨き粉には不要だと結論が出たため、スピルリナ普及会の歯磨き粉(GM竹塩アパタイト・せっけん歯みがき)で決めました。

いちょうフッ素は不要だというエビデンスです→​ 太田歯科医院さんのサイト

陰謀論だ!って人もいると思いますが、根拠もしっかりしてますし、自分は支持します。あえて毎日フッ素を口に入れる必要はないんじゃないかとも思えますし。


有機ゲルマニウム1.0%配合GM竹塩アパタイト・せっけん歯みがき100g 歯みがき粉 レパゲルマニウム

2200円ほどと高いです!かなり高い。だけど使う量はたった5mm。1/3くらいの使用量です。1人で使うと100g入りなので恐らく200回くらい使えます。1回分の重量を図りましたが1g単位の秤だと変化なし。つまりわかりません。しかし半年に1本くらいしか消費しないため、正直高くても年に2本程度なので問題ないと思います。家族で使うともっと減りますが、この良さをわかる前にみんな使うの辞めちゃうんです。

しょっぱい、黒い、フッ素が無いのが理解できる人じゃないと買っても使わないと思いますので、参考までに・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月17日 18時00分48秒
[コンプレックス解消商品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: