人生の旅あれこれ

人生の旅あれこれ

PR

2020.12.12
XML
カテゴリ: 人生の旅あれこれ
第十話
健康と病気シリーズの最終回は周知の格言で締めくくります。

悪銭身につかず
Easy come easy go.

共によく知られている格言です。

情報商材を売って稼いだカネとかユーチューブに出て稼いだカネは
悪銭の中に含まれるような気がします。

一稼ぎしたユーチューバーが高級車を買い付け、
高速道路に乗って高速で飛ばし、大事故を起こした、


大食いを売り物にしているユーチューバーが男女共にいます。
一般人からしたら、考えられないほど並外れた大食いを
毎回見せてくれます。

なのでこんな格言を提供します。

Eat to live, not live to eat.

これに当てはまる日本の格言を思い出せないので、
直訳します。

食べるために生きるのではなく、生きるために食べよ。

目的と手段を逆にするなという教えらしい。

大食いユーチューバーは「食べるために生きている」ように見えます。

それで大金を稼いでいるのだから、中高年になって病気で苦しむ羽目になっても覚悟している。

もっとも無理して食ってる素振りは全く見せないのはエライもんです。

もぐもぐサクラさんは大食いばかりじゃない、大酒飲みです。
男の大酒豪と飲み比べでも引けを取らないんだから惚れ惚れします。

サクラさん自身公言しているように「特異体質」なんでしょう。
あんなに細っこい体をしているのに、法外な飲みっぷり、食べっぷりができるのは、神さまが授けてくれた大才能に違いありません。


God does not give two gifts.

この格言に反してサクラさんには二物、三物を与えています。
神さま、なんでサクラさんを依怙贔屓するんですか?

大谷選手なんかも神さまに贔屓されています。
並外れた体格、バッティング、ピッチングと野球のスーパーマンです。
文字通り人間離れしていますね。

ではこの辺で健康と病気シリーズは幕引きといたします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.28 00:22:56
コメント(0) | コメントを書く
[人生の旅あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: