夏でもスキーを想う

夏でもスキーを想う

PR

Profile

ドジボ

ドジボ

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Favorite Blog

システムビンディン… ウッディスキーさん

つきつきうっさ!! のるでぃ。さん
小春☆日和 はる☆SSSさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ドジボ@ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさんへ 50年代というとスキーブー…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 県単位だった感じです。 Net…
snowman@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ヒロシさん 私がスキーを始めたのは35歳…
ヒロシ@ Re:スノーボードにも検定があるのか(03/25) snowmanさんの記事に滑走前検定がありまし…
ドジボ @ Re[1]:スノーボードにも検定があるのか(03/25) ゆきりんさんへ yahoo記事も見ていただい…
2024.02.28
XML
カテゴリ: スキー



あちゃらこちゃらに土や草が出ていた。



春スキーだと、こうなるよね~。

こんなリフト下の草を見ると
スキーヤーの多くが探すだろう…。

ふきのとうを。笑

晴れた日の蔵王では
スキー板を脇にほっぽって
草のゲレンデでふきのとう採りをしている光景が


このブログ読んでる人の中にも
ふきのとう採りした人もいるかも。

写真は何年か前の、蔵王パラダイスゲレンデ。



レジ袋いっぱいに摘んでいるスキーヤーもいた。
天ぷらが旨そうだ。
あの苦味が春の味なんだよね~。

東北では、ふきのとうを刻んで味噌に混ぜた
バッケ味噌というのがある。
熱々ご飯に乗せて食べるとこれまた旨い。

あの人たちは何にして食べるのかなぁ、と
想像しながら見ていた。


天ぷらもバッケ味噌も作れないから。

今回の猪苗代でもネコママウンテンでも
ふきのとうは無かったけど
ついつい探してしまう。
これって、スキーヤーあるあるだな。



みんなも探すよね~?笑

ってなことで、ふきのとうの収穫はなかったけど
春はのんびりと草っぱらを眺めるのも楽しいのだった。


ふきのとう採って天ぷら揚げる人も
天ぷらはお店にお任せよ、って人も
クリックしてチョーダイませ。
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.28 18:01:56
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: