全3件 (3件中 1-3件目)
1
あの過酷な「みちのく津軽ジャーニーラン266キロ」完走しまちた!キャッ💕あまり人にお勧め出来ない超ハードなウルトラマラソンだと埼玉の山ちゃんが言ってたけど私もそう思いました。(埼玉ぢゃなくて千葉だった)まず、一生の内に絶体に訪れてみたかった、あの太宰治の故郷の津軽へ生まれて初めて行けた事が嬉しい。私が住んでる西日本から我津軽は遠いのよね!土日でも行けないことはないけど前後に1日追加しないととてもちゃないけど旅が出来ないさぁ!昨年エントリーしてましたがコロナで中止、今年もギリギリで開催出来たと大会会長も開会式で述べられておられました。参加する動機としてはコース上に太宰の生家の斜陽館があると言うことだなやっぱり。かつて太宰治文学に憧れてたので、これが最大の理由ぢゃな!わは。さてレースですが、土曜の夕方5時に弘前をスタートして岩木山~日本海の鰺ヶ沢~一旦内陸津軽~十三湖~龍飛崎~外ヶ浜~十三湖~五所川原~弘前市内回りまでの266キロ 制限時間51時間夜が2回ありますが、殆んどよちよち走っていないとゴール出来ないジャーニーな大会!ちむどんどんどころか命懸けってところやね!スタートして直ぐに岩木山の中腹まで登りが続き、直ぐに夜がやって来て延々と夜中に走ると朝方に約3分の1のニシン御殿で仮眠、寝れないのでそのままスタート!やがて難関の竜泊ライン!壁のような坂道の連続で雨が降りだし絶景スポットがガスで台無し!真っ白な世界へ!どゆことぉ!龍飛崎に到着すると土砂降りに近い雨が!津軽海峡線の先に北海道が見えるはずが……なんやのこれ!半島をグルリンパ!海沿いに走るんだけどずーっと雨が……この辺りになるとランナーは疎らになり前後に居なくなるんですが、それぞれスピードが違うので一人で走ってた方が実は楽だったり。完全に日が落ちて半島の反対側の外ヶ浜から少し内陸に入ったところに約3分の2のレストエイドで仮眠。無理やり20分程頑張ったけど興奮してるから寝れない!寝てないので吐き気もするので食事もそこそこで中山峠へ!そこでペットボトルへ水を補給せずにスタートしたが途中で自販機で補給と思ったが全く自販機がない!普通は山の中でもあるぺき所ににはあるはずの自販機が全くない。ペットボトルの4分の1程度しか水がないので走れる程度の登り坂でしたが脱水状態が怖くて走らなかった。コースの先がどうなっているのか全く分からず、建物も民家の全く無い真っ暗な夜道を一人で歩く。辛かったがやっと峠近くでランナー発見。睡魔で走れなくなり道で寝るわけにいかず、誰か来るのを待っていたといい一緒に歩き、峠のトンネルを越えたら私設エイドの方が居られ水を貰い一安心。下りを走ることに!内陸側の十三湖までたどり着いたら遂に睡魔の到来!走れないので歩いていても直ぐに目を閉じてしまい蛇行してしまう!ヤバいと思い民家の軒下で橫になるが寝落ち出来ないので再び歩く。意識が朦朧として地図を見ても良く分からずランナーが通り過ぎるを待って付いて行くけど直ぐに離れて何をやってるか分からなくなる。よれよれで歩いて津軽中里駅のエイドに到着。寝させて貰うが寝落ちしないで時間だけが過ぎて行くので再びスタート。空が白けて来たのに目を開けていても1分と持たずよろけながら約8キロを2時間近くかかって、あの金木町の太宰治の生家前のエイドに到着。このままだと睡魔で走れないし、斜陽館まで来れたし、もうリタイヤしてもいいかなと思い直ぐ傍にあるローソンで500ミリのおルービ🍺を買って一気に飲んでエイトで寝させて貰うことに。午前6時ちょうど、汗どろで少し寒かったけどやがて寝落ち!はっと気がついて時計を見ると7時!やった寝れた!過去の経験からもう走れると確信。走ってみると嘘の様に走れる様になって、まだまだ完走の可能性もあるので頑張ってみることに!走るペースが同じ感じのランナーに追いつき並走することに!五所川原市に入りそこからは直線的な路が20キロ程続くという!日が上ると今日は晴れる模様!どんどん気温が上がり数キロおきにコンビニで水を買って頭から被る。それでも遂に午前中に弘前市内に到着。残り20キロとなり制限時間まで8時間あるので歩くことに!黒石駅エイドで名物つゆ焼きそばを頂き再び歩くが最後の5キロはダッシュして無事に完走!久々に強烈なウルトラやった感まんさいでちた。わは。初めての津軽!や、もっと早く訪ねるべきところでした。斜陽館、ねぶた祭り、津軽漬け、龍飛崎、十三湖、岩木山……ロマン溢れるところだべ!もう一度さ行かねばなんね!無事にゴールしたせんせに今日もポチッとお願いします!↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
Jul 26, 2022
コメント(0)
日曜日は雨天にも負けずあの大山環状道路悶絶グルリンパDKMGでした。連日の猛暑、どうなることか?と思っていたら台風の発生により急遽悪天候に!しかし、こんなことで中止したりするようなヤワなランナーはウルトラマラソンには居ません!むしろ、その自然界の脅威を楽しむかのように予定時間に集合!わは。やはり、7時のスタート前からパラパラ雨が……!今回は大会が重なった方も多くランナーは女子2名ともへいの3人、そしてお馴染み鳥取の鬼太郎さんがサポーター兼出迎えランナーとしてサポートカーを出してくださいました。気温26℃と朝の大山なのに気温が高い。スタート直後からダラダラと降りだした雨でズブ濡れ状態!気温が少しづつ下がって強烈な登り坂も走れるのでいいペースで進む!20キロ地点の鏡ヶ成標高1000mでは気温20度と少し寒くなった。そこから一気に標高290メートルまで下降。ところが雨が止んでお日様が照るという予想外の展開に!どんどん気温が上がって来て、ヤバ過ぎる恋の予感が!物凄い湿度と気温の上昇で先行き思いやられる中!なんと更なる悲劇が!35キロ中間点の峠越えの登り口に「全面通行止」の表示と柵があり思案!調べると道崩れらしい。歩行者なら行けるとも思ったのですが何かあったら大変。今回はサポートカーがいるので峠の向こうまで乗せて貰い状況確認して再スタートすることに!峠の反対側に到着してなるべく近いところまでコースを引き返して再スタートしようとしましたが、直ぐに閉鎖の柵があり残念。結局約5キロほど短縮を余儀なくされました。事前調査が必要でした。反省。船上山手前で昼御飯を食べて登っていると再び雨が!峠を降りて一息坂の緩い登りを走っていると全く脚に力が入らなくなり!歩くことさえ辛くなることに!雨はどんどんと酷くなりまた全身がズブ濡れになりモチベーション低下、完全に疲労感があり、やはり鉄分かな?とヨレヨレになり不安が募る中、脚が吊って来たのでもしや塩分不足??土砂降りの中で塩を舐めてみることに!おっ!少しすると何となく力が出て来た。雨で汗を感じなかったけど塩分が抜けてたのか!香取からの登りはヨチヨチが復活!前を走ってた二人が香取で雨宿り中に追い付き再び3人で最後の登りへ!ヨチヨチながら所要時間9時間17分。無事にグルリンパ完了。温泉に入った後、貸し切り状態の足湯場でもへいコーヒー研究所の野外ドリップ!おいちい!夕日に浮かぶ弓ヶ浜は何事も無かったようにロマンチックでちた。やはりDKMDはかなりハードなコースなので体のいろんなところが筋肉痛でボロボロ!ダメだ、こんなんぢゃお嫁に行けない!悶絶グルリンパを堪能しきれなかったせんせに今日もポチッとお願いします!↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
Jul 8, 2022
コメント(0)
2022鳥の旅215キロに参加してきました。(旧甲州街道)制限時間46h土曜日の深夜0時に甲州街道の終点の諏訪湖をスタートして日本橋までの215キロのマニアックなウルトラマラソン大会!一度はトライして見たかったんです!下諏訪駅に行くとスパルタ組のA藤ちゃんとあのY田ちゃんが居たので3人で走ることに!スタートして間もなく土砂降りの雨に遭遇!……どゆことぉ?気温が高かったので最初は気持ち良かったんだけど長く降ったので寒くなってナイロンカッパを着用。日が昇り辺りが見えて来るととても素敵な山並み、そして旧甲州街道の名残りがありラン旅は最高!進行方向には富士山がうっすら姿を表して感動!しかし、日が昇るに連れてジリジリと気温が上がり汗も半端なく出て「ヤバくね?」ってかんぢ!お昼前に甲府の第一エイド(約75キロ地点)に到着。11時間も経過してるのでかなり遅い!入浴施設に入ってから再スタートするのを止めて直ぐに出発。炎天下の中を3人でヨチヨチやってましたが、余りの暑さ(35度越え)に遂に歩くことに!甲府を12時にスタートした140キロコースのランナーにどんどん抜かれても走れない。笹子峠に向かって登り坂がつ続いているがY田ちゃんが坂道を走り出した。続いてA藤ちゃんも速足になり遠ざかって行く!走ろうと努力はするがよちよち過ぎて遂に置かれてもうた!GPSのコース地図をスマホいれてたのでひとりでもなんとかなるか!と思い夜中の雨で地図が濡れてぐちゃぐちゃになったので捨てたのが大失敗!道が判らなくなって何度もスマホの地図をいじっていると電池が6%まで減ってるぢやーありませんか!まさかやー!電池パックを接続してみたけどパワー不足なのか全然充電してくれないので諦めて笹子峠を登ることに!笹子トンネルでトレイルを登ってきたH子ちゃんの集団に合う!一緒に下れば良かったけどあの二人に追い付こうと一気に下る!第二エイド(103キロ辺り)でカレーを食べてスタートしたら日が落ちて来たらので旧道には入らずに国道20号を進むことに。そして、2回目の夜、どっぷりと暮れた犬目峠が大変、地図もスマホも無い状態なので前を行くランナーに50メートル程開けてライトの光を頼りに追うんだけど凄い登り坂でヒィヒィ言いながら時には走って真っ暗な夜道、家も少ないし無限に登ってるし!峠を越えると今度は強烈な睡魔到来!もうすぐ朝日出るんぢゃ無いのぐらい走ったので時計を見ると!まさかやー?の午前1時だったりして!えっ、これからやん本格的な睡魔ちゃんは!次第に真っ直ぐに歩けないようになってる!ここが危ない!よろけて溝に嵌まったりすることがあるので何処かで仮眠する必要があるんだけど、寝るところがない。耐えられずにヤブカの少なそうなコンクリートの道端で横になる!寝落ちしないけど少し楽になり再びよちよちラン。数回やってると辺りが白んで来て朝到来。やっと走れるようになってひたすら前を急ぐ!まるっきりランナーに遭遇しない!相模湖のそばを通過中にコンビニのセブンの方から「アッキーさん」と呼ぶ声がして振り向くと!なんと、私を置いていったあの二人がコンビニの脇のスペースに転がっているぢゃあーりませんか!「あんたら、なにしてんの?」どうやら睡魔と疲労で完全にやられてしまい、気温の上がる中を走っても過労となるだけで練習には成らないと二人で話し合いリタイアすることにしたと言う!確かに今回は気温の高さは運が悪いとしか言い様がなく、このまま昨日と同じ暑さの中を進むのは疲労しかなく、出来ればリタイヤしたかったが、この二人がゴールしてるのに私だけリタイヤというのも情けないので遅くなってもゴールするつもりでした。声をかけてくれなかったらゴールしてたと思います!どないしてくれんねん!と言いつつ、この後、チェックポイントの小原本陣で荷物受け取って高尾山の温泉に行くと言うので、あっさりリタイヤを決めるという素直な自分に惚れ惚れ距離をガーミンで見ると159キロでした。とにかく汗でドロドロのウエアと匂いと汗もがあちこち出来て、2徹夜の疲労感から早く抜け出したいとの思いでしたから!時計を見ると朝の5時半!始発電車が来るまで待って温泉まで移動。高尾駅に隣接してる温泉が朝8時から温泉が開くのでそれまでうとうとしながら待って入浴!最高!今回の修行は此にて一見落着。主催者のSさん、スタッフの皆さん、ランナーのみなさん!お世話になりました。あー、楽しかった……とは言えない内容でした。ダメだ、こんなんぢゃお嫁に行けない!甲州街道を堪能しきれなかったせんせに今日もポチッとお願いします!↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
Jul 4, 2022
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1