洋画な日々。

洋画な日々。

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Comments

yura55 @ Re:やっと雨が降ってお休みよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(06/23) お疲れ様~ つかの間のお休みなんだろうね…
天野北斗 @ Re[1]:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) yura55さんへ お疲れ様〜( ^∀^)ノシ この…
yura55 @ Re:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) お疲れさま〜 あぁ今年もチクチク麦の季節…
天野北斗 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様〜♪( ´θ`)ノ 無い後ろ髪を引かれ…
yura55 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様~ たっか!いっせんまんとかにせ…

Favorite Blog

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

逃亡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

出雲と蘇我王国 tokio1965さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

ポチ6*7店舗目☆小… * ルリ *さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.10.17
XML
カテゴリ: 日記

どもー(=゚ω゚)ノ

晴れた途端に超絶多忙なのは農業の宿命(`・ω・´)

またもや更新が止まってたのは忙しかっただけやねん。

今日は雨降りさんだから、お休みなので午後からワクチン4回目の予約をサクッと入れた。

あとでファイザー(オミクロン株対応)を打ってくるよ。

一昨日と昨日は例によって代表に振り回されてた( ;∀;)

一昨日の午前中は、昼飯抜きで私と前代表とメンバーA、B、Cさんの5名で土壌改良材の散布を頑張ってた。

13時30分にやっと終了して、「飯だ飯だ〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ 私は昼から道路の泥掃除するね〜♪」「よろしく〜お疲れさーん♪」と和やかに解散。

私は帰宅途中にある倉庫から泥掃除用の雪かきを持って行こうと軽トラかっ飛ばしてると、代表からの着信音( -_-)

がっくりしながら倉庫前で車を停めて出る。

代表「お疲れ〜散布終わったよね?まだ?」

私「飯抜きでちょうど今終わったんで、昼飯食ってから道路の泥掃除をやります。なので暇じゃないですΣ(`Д´ )」

代表「泥掃除1時間もかからないでしょ?さっさとやって玉葱畑に小さい方(50馬力トラクター)で耕してくれる?3時に畝立て機が来るって連絡あったんで、取り敢えず3時までに1枚早急によろしく(゚∀゚)」

私「今からごはんΣ(`Д´ )」

代表「秒で食え(゚∀゚)」

うっおおぉぉおおぉヽ(`Д´)ノいっぺん殴るw

猛烈な勢いでカップ焼きそば掻き込んで、土壌改良材散布のトラクターが道路に落としていった泥を物凄い勢いで集落中駆け回って雪かきで掃除してまわり、50馬力トラクターかっ飛ばしてちょっと遠い隣の集落にある玉葱畑予定地へ。

雪かきってこれな。泥掃除に最適w

【新潟の除雪用品】【予約販売中】 グリーンパル エンボス ハンドラッセル お客様組立て品 除雪 雪かき 送料無料【沖縄・離島不可】


トラクターを降りてしゃがんでガコンガコンの出どころを探してたら、隣の集落に住んでるメンバーCさん(整備担当)がタイミング良く登場。

どうやら集落の道路をトラクターがかっ飛んで通り過ぎたんで、見に来たらしいw

Cさん「どしたの?」

私「変な音がしてる。ほら」(ガコンガコン)

ってわけで、取り敢えずトラクターを農道へあげて、ふたりであーでもないこーでもないと原因を追求。

結果、多分ロータリーの軸の部品がイカれてるってことになり修理行きへ。

これは今から大きい方のトラクター(70馬力)の播種機を外して、明日朝イチから耕すしかないなと二人で意見一致。

それを代表に報告。

私「お疲れ様です。悪いニュースです。ロータリーが壊れてます。なので今日は無理ですね(`・ω・´)」

代表「大きい方の播種機を今すぐ外して今日中に耕してね(゚∀゚)」

私とCさん「あぁん?Σ(`Д´ )」

代表「3時に機械来るから早くして(゚∀゚)」

ってわけで、Cさんとふたりで「簡単にあれ付けろあれ外せとか言ってくれるけど、大変なんじゃ〜Σ(`Д´ )」とガチギレしながら小さい方のトラクターをかっ飛ばして格納庫に戻し、大きいトラクターを整備用の倉庫に持って来て、ふたりで頑張って播種機を取り外したら、もう16時過ぎてた( ;∀;)

やけくそで大きい方のトラクターをかっ飛ばして玉葱畑に戻ると、まだ畝立て機が来てない(´-ω-`)

軽トラで追いかけて来た畝立て機運転担当のCさんと、あれー?

「3時に来るって言ってたよね?」

「だよね?今からだと真っ暗になるからダメだ」

基本的に、トラクターで耕したあとですぐに畝立て機で畝を作らないとダメなのね。

翌日でも良いんだけど、畝を作る前に雨に降られたらアウト。

違う田んぼを選定せねばいけなくなるから絶対雨が降りませんって時しか前日耕起はしたくない。

時間はもう16時20分。

代表に電話する。

私「まだ畝立て機来てません(`・ω・´)」

代表「えっ…仕方ないな、今日は中止して明日朝イチでやって」

ってわけで、またもやトラクターかっ飛ばして倉庫へ( ;∀;)

ついでに明日朝から給油するの面倒だから、今のうちに満タンにしておこうと思ってポリタンクを持ち上げて給油してると、また代表から電話。

代表「今から畝立て機持っていくって。今すぐ耕して(゚∀゚)」

私「もう倉庫に戻って給油中( ;∀;)明日朝イチでいいじゃん!」

代表「催促の電話を何度もかけてて誰も何もしてないのはバツが悪いでしょ(゚∀゚)」

うっおおぉぉおおぉヽ(`Д´)ノいっぺん殴るw

またもやトラクターかっ飛ばして玉葱畑に戻って、やけくそで日が暮れる中で作業灯を点けながら30aの畑を1枚耕したわヽ(`Д´)ノプンプン

そして昨日はその続きで残り2枚の玉葱畑を耕して、1回耕しただけだと粗くてイマイチだったからもう1回ずつ耕して、午前中は平和に終了。

Cさんも順調に畝立て中。

昼からは玉葱畑でそのままロータリーの刃の泥落としをやろうと、昼飯食べようかと帰宅途中の倉庫の前でまたもや代表から電話( ;∀;)停車して出る。

代表「お疲れ〜、全部耕した?」

私「終わったので今帰宅途中です。飯食ったらロータリーの泥を落とします」

代表「そんなの後で良いから、1時までに玉葱苗に追肥しておいて。

予定前倒しで定植機が1時にやってくるって連絡きたから、1時から植えるよ(゚∀゚)全員に召集かけるし」

うっおおぉぉおおぉヽ(`Д´)ノいっぺん殴るw

猛烈な勢いでカップうどん掻き込んで、ビニールハウスで追肥して、軽トラに苗箱積んで玉葱畑へ。

ちゃんと定植機が来てた。

代表や他のメンバーたちも次々と苗箱を軽トラに積んでやってくる。

代表「はよ植えて(゚∀゚)」

私「誰に言ってんすか」

代表「あなたに決まってるでしょ(゚∀゚)」

うっおおぉぉおおぉヽ(`Д´)ノそういや去年運転してたわw

そういうわけで去年の記憶を頼りになんとか運転。

だがしかし、機械の調子が悪くて何度も苗箱が詰まったり苗が詰まったりで中々思うように進まず、日暮れまでに35aしか植えられなかった(´ω`)あーあ。

今日は雨なので、メーカーさんに修理してもらってる。

晴れるまでに直ってますように(´д`)

さーて、ワクチンを打ちに行かねばな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.17 13:42:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: