洋画な日々。

洋画な日々。

PR

Calendar

Profile

天野北斗

天野北斗

Comments

yura55 @ Re:やっと雨が降ってお休みよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆(06/23) お疲れ様~ つかの間のお休みなんだろうね…
天野北斗 @ Re[1]:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) yura55さんへ お疲れ様〜( ^∀^)ノシ この…
yura55 @ Re:大麦はチクチクして痛い( ;∀;)(06/11) お疲れさま〜 あぁ今年もチクチク麦の季節…
天野北斗 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様〜♪( ´θ`)ノ 無い後ろ髪を引かれ…
yura55 @ Re:今日は久しぶりの雨だからお休み(^ ^)(05/28) お疲れ様~ たっか!いっせんまんとかにせ…

Favorite Blog

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

逃亡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

出雲と蘇我王国 tokio1965さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

ポチ6*7店舗目☆小… * ルリ *さん

シネマ大好き! PART2 takusyun2010さん
エクセレントNATUの… エクセレントなつさん
2021おもいたち SIN… ★メイプル:)さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.01.25
XML
カテゴリ: 日記

どもー(=゚ω゚)ノ

最強寒波到来Σ(`Д´ )

と身構えていたものの、暴風過ぎて雪は全部太平洋側へ吹っ飛んでいったらしく( ̄▽ ̄;)こっちは一晩経ってもせいぜい15cm〜20cm程度。

昨日の夕方と今朝に雪かきしたわ。

うちは雪かき面積がアホほど広くてな(;ω;)

あとは午後からやるかな。今はまだ吹雪いてるし。

ただ低温が凄くて、−5度台まで下がったから水道を出しっぱなしにしておいたわ。

朝にトイレに入ったらウオシュレットが怪しかったwww凍結寸前みたいな感じで変な音がしたwww

トイレに置いてある時計についてる気温計が0度だったし(~_~;)トイレさっむ。

今日は1日氷点下で推移するようだ。

雪かきの際に、アイラップを履くと冷えないってSNSで話題なので、私も今季からアイラップを履いてる。

靴下→アイラップ→靴下で、靴下2枚履きの間にアイラップを履いてる。

めっちゃ暖かい( ー`дー´)キリッ


アイラップ100 エンボスタイプ(100枚入*3コセット)

それならば手も同様だろうと、どんだけゴツい防寒手袋をはめても指先が冷え過ぎて痛くて泣きそうだったんだけど、使い捨てのポリエチレン手袋をはめてから防寒手袋をはめてみた。

本気で冷たくない(°_°)

いやまじでオススメだわポリエチレン(`・ω・´)

【徳用・300枚入手袋】ビトウ エンボス加工 ポリエチレン手袋 Mサイズ 使い切り・極うす手タイプ 300枚入り 透明(4573188328762)※無くなり次第終了

そんな寒波到来寸前の昨日朝、突然炊飯器がご臨終(;´д`)

おっかしいなぁ〜買ったの7年位前の筈。

その前に使ってた象印のはかなり長持ちしたんだけれどな!

東芝のはダメだな( ;∀;)

やっぱ炊飯器といえば象印!(`・ω・´)と思って、昨日午前中の雪がまだ降り始めで積もり出す前にケーズデンキへ行って買って来た。

3人家族だけど1升炊きwww

炊き込みご飯すると嵩増しになるし、釜にいっぱいいっぱいだと炊き上がりで混ぜる時にやりにくいから敢えて大きいのを買ってる。

本当は1個前に使ってた象印の8合炊きがベストサイズだったんだけど、今はもう無いらしい。

象印って日本製なのね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

3年保証をつけてもらって33000円。

通販の方がお安いんだけど、即日必要なものだからな。

【P5倍★1/24 22:00〜1/25 23:59】炊飯器 一升 IH 圧力 象印 圧力IH炊飯ジャー「極め炊き」 1升 ダークブラウン NP-ZU18-TD送料無料 炊飯ジャー IHジャー IH炊飯器 圧力IH 1升炊き 調理家電 キッチン家電 ZOJIRUSHI 【D】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.25 09:36:54
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: