2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全15件 (15件中 1-15件目)
1
気がつけば1月も最後の週末・・早いですね~1ヶ月前までは「新居の片付けが終わらない。。」と半べそ状態でした。違う文化の人間が一緒になって暮らす新生活。紆余曲折しながら、自然に自分たちのリズムができそうな感じです。新生活で大きく変わったのが、読書と映画の話題が増えたこと・・・二人でシェアできるのがとても楽しいです。今は彼の本棚に興味津々。チョコチョコ借りて読みまくりです。今週、面白かったのは、『人間にはものすごい力があるんだ!!』 清水克衛 著「何故、人間力を磨くとついていることがバンバン起こるのか?」をコンセプトに「読書のすすめ」の清水さんが書かれたエッセイ集。この本はわずか10項目70ページですが、中身がと~っても分かりやすく、そして奥が深いのです。そして読んだ後は、「自然にエネルギーをいただいた~」という感じです。1日1度のペースで1週間、何度も読み直しましたが、読むたびに新たな発見をし、心にストンと落とし込むことができます。基準は自分が楽しいか楽しくないか・・・肩の力をぬいて自然の勢いと、時の流れにのる。未来の状況に我が身を入れる・・未来に実現された時の精神状態を得る。それだけでも、私のポリシーにとってもあっています。各章ごとに必ず書かれている。「幸せだなあ。豊かだなあ。やってやれないことはない。やらずに出来るわけがない。」は成幸の魔法の言葉・・成功=成幸(幸せになる)単純な私は、このフレーズを読んだだけで、この本に引き込まれてしまいました。早速、実践!心で唱えるだけで、「アクションする!」という熱いものがこみ上げてくる感覚になります。【お気に入りのフレーズ】新しい生活の始まり、そして「やりたいことが実行できない」と思い込んでいる私に、勇気をくれたフレーズです。『心の沸騰点をあげよう』やりたいことを、目標にむかって熱く燃えに燃えることが大切。腹の底から燃えていないと、他人に火をすぐ消されてしまうから・・心の沸騰点を上げるとは、「人は日々、あらゆる面で“よくなる意欲”を持っていないとだめだよ~」という意味。「太陽燃えているから明るく暖かい。」人間もいつも明るくしていれば人が明かりをみつけて寄ってくる。最初は小さな光だが、そのうちそこら中、まぶしいくらいに輝きだし、奇跡をもたらす。だから、人には心から本気で明るく笑顔で接していくことが第一歩なんだ。『明日いいことがあると思って今日を生きよう』「人間には逢うべき人には必ず逢えるしかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。」「目の前に起きることはすべて必要、必然、ベストなこと・・」宇宙はこのような生成発展ベクトルで進んでいる。そのベクトルと並行して生きていくと、「ついている」ことだらけになるよ。自然に向こうからチャンスはやってくる。決して流れに逆流しちゃいけないよ~。「明日、必ずいいことがあるよ。だから笑っていけるよ~・・・」これは私の小さい頃からのこれ口ぐせでした。改めて読んだとき、子ども時代が懐かしく、忘れていた心を取り戻しました。『強気』と『感謝』と『ありがとう』強気とは傲慢の意味ではなく、自分を卑下したり過小評価する「弱気」にならないこと・・・自分自身を愛し、周りのすべての物事・現象に感謝し、生かされていると思ってありがとうと言ってみよう。 この言葉って生きる基本の「すべて」ですよね~。この頃、「ありがとう」をちゃんと言っていないなあ!言葉にしなければ、思っていてもだめなんですよね~この本の魅力は「誰もが子どもの頃から、こうあれば、簡単に幸せになれることを知っている。」「大人になるに従い、不器用になり、「幸せだった自分」を忘れていませんか?」「幸せになれる感覚を呼び起こそう」というメッセージがこめられていることだと思います。読んでみると目からウロコ・・・「あっ、そうだよね~」とうなずく自分がいます。それを、面白おかしく、呼び起こしてくれる、清水さんのエネルギーは素晴らしいと感動しました。心から素直にお勧めしたい本です。私が一番「ガツン」と頭を叩かれたキーワードは「心の沸騰点」、この本をきっかっけに、「やりたいことへの心のボルテージ」をあげてみました。今までの「しがらみ」や「囚われ」で動けない病から脱皮した感覚。すると、何もしていないのに、1週間で自分のやりたい方向のお話がドンドン入るようになりました。フォローの風が吹き始めた・・・チャンス到来の予感。春に向かって、「ばく進」するレールが着実にできて元気回復です。「望めば、その方向に自然に道は開ける」というのは、こういうことなのかしら~?の驚きを実体験しています!!シンクロって起こるもの?それとも起こすもの? 自然の法則に身を任せる日々が今はとてもいい感じです。今週末は清水さんの講演会に出席予定です。お会いできるので、こちらもドキドキワクワク・・・今から楽しみにしています。☆・・・今週末のプレゼント~♪♪○ 治療院の娘さん(とても仲良し)から結婚のお祝いにピンクのビーズの指輪と バカラのワイングラスをいただきました。 どちらも欲しかったものなので、とても嬉しい・・ありがとう! 「春呼びリング第2弾」今日から早速しています。 彼女とは“エネルギー交換”ができてしまう仲、何故か思っ ていることが通じてしまいます。○●半年前、私の通っている治療院を高校の親友に紹介。アトピー性皮膚炎が 大分よくなり、外でランチできるまでに復活。 彼女に笑顔が戻って一安心。 結婚のお祝いをいただきました。繊細な彼女らしい花瓶。。 ありがとう。春のお花を生けますね。● 義母のお誕生日にお花をプレゼント・・ 笑いとともにお部屋の雰囲気が明るくなることを思い、ピンクの濃淡でアレンジしました。○●ようやく二人の宝地図を壁に掛けました。 お互いのを見比べて大笑い。。 次の新月は暦の上でも春なので、新しいものを追加しようね!●○仲直りの後に作ったクリームシチューは格別に美味しかったね~。 次回は新しい味に挑戦しよう!
January 31, 2005
コメント(10)
「読書のすすめ」清水克衛さんのおすすめ、岡 田 淳 さんの子ども向けの作品、第2弾「びりっかすの神さま」を読みました。今回のテーマは、「真の意味で『本気』『頑張れる』とは・・?」学校教育から競争の世界を強いられ、人生のレールをひかれる子どもたち。。。その中で、見失われている事はないだろうか?本当に大事なものに気づく「きっかけ」を与えてくれるのが、「びりっかす」という小さな妖精のような生き物・・・今回は小学校の1クラス内で起きたシンプルなお話です。4年生のあるクラス。先生は何かにつけて「競争のルール」をつくり、みんなに“がんばらせる”モードにしようとしています。学校の成績・テスト・掃除・忘れ物の回数・給食をとる早さ。。。極めつけは、クラスの席順が成績順に前から並んでいます。そんなクラスに転校生がやってきました。転校生は一番後ろの廊下側の席(成績がビリ)です。その席に行くと、不思議と「ある生き物」が見えてしまう。他の人には見えない。ビリの子にしか見えないないから「びりっかす」さん。。。「びりっかす」さんは、誰が次にビリになるかを予測できます。そして彼は「できの悪かった子の気分・感じ」が寄り集まって生まれたといい、元気になるエネルギーは「ビリはだめというみんなの気持ち」「ビリをとった子のはずかしい気持ち・みじめな気持ち」「ビリのやつをふり返る視線 気持ち」だと言います。人からどう思われようとも、少年は「びりっかす」さんに会いたいがために、何かにつけてビリをとる。少年と「びりっかす」さんはいつも口でしゃべるのではなく、心で会話をします。少年は、クラス中は、その「心のつながり」で過ごすことが、生きがいになっています。ある時、クラスで2人のビリが出現・・・ビリ仲間は心で会話ができることが判明。そして、3人・5人と、ビリになろうとする子どもがドンドン増えてきた~先生はわけ分からず、クラスの雰囲気がおかしいと、どんどん衰弱していく様子・・・ビリをとる子がクラスの全員だったら・・・?ビリと一番の差は何?ストーリはどんどん展開されていきます。このお話も、大人の世界に置き換え、考えさせられました。受け止め方によっては、とても辛らつなアイロニーで苦笑いする自分がいます。クラスの中での競争って、人として「本気」になるだけの価値があるのだろうか?家庭内では? お互いに競争して優劣をつける価値は本当にあるのだろうか?社会では? すべてを競争で解決し、評価を基盤に生き抜いていくことに真の価値があるのだろうか?「ビリになったことはある?その時どんな気持ち?」「みじめな気持ち?」「恥ずかしい気持ち?」「明るく笑っていられますか?」たとえビリでも、差別を受けることなく、その人自身を認めてくれる存在があったら、きっと居心地がいいはず。。。神さま、マリアさま的な存在・・・だから「びりっかすの神さま」なのかもしれないです。人間にはいくつかの欲求があります。その1つが「所属欲求」・・・誰もひとりでは生きることはできません。どこかで誰かに認められ、寄りそって生きたいと望んでいます。そして、その人自身の存在価値を認められ、「心のつながり」をお互いに感じられると、無限大のエネルギーを生み出します。感覚も心も、はかりしれないほど、愛情豊かになります。「心のつながり」は、理屈ではない、言葉を超えるもの・・“ I Love you because You are you ♪” 次に、「心のつながり」を求めている人が、シンクロのように集まり、そのエネルギーの輪はどんどん膨らんでいきます。誰かと比べるのではなく、「人が真の意味で、『本気』で『頑張れる』瞬間とはどんな時・・・?」「そして頑張れる『原動力』は、何だろう?」「次の世代に、ちゃんと伝えてたい」と心から思った本でした。☆・・・今日のプレゼント~♪♪○楽天でお知り会いになった彩佳さんから「曼荼羅アートセラピーワーク」受講のお誘い・・ ありがとうございます。 アートセラピーに興味津々の私に、アクションのチャンス到来☆ とても楽しみです○ここ数日、我家は「愛情たっぷり『お鍋ごはん・・』」只今、いろいろな味に挑戦中。 彼のご機嫌もとってもいい感じ♪ めざせ。。“あげまん”への道!● いくつかの本を友人に紹介しました。 こうやって豊な心を求めるムーブメントを広げていきたい。●自分の血液の流れを見るチャンスがあり、甘いものを食べ過ぎとすごく反省・・・ お鍋のボリュームも、パートナーサイズなので、ついつい食べ過ぎ・・お腹が壊れました。 今週末の健康診断が心配・ダイエット開始!もう遅いかなあ?
January 25, 2005
コメント(12)
本田 健さんの最新作「きっと、よくなる!」を読みました。人生には素敵な贈り物を一人ひとりに用意してくれています。「考え方ひとつで、どんな人の未来も必ずよくなっていく・・・」実際に、本田さんご自身の人生を奇跡的に変えることができたそうでうす。その時、幸せのメンターから教えてもらったという数々のメッセージ・・・説得力があります。1メッセージが2~3ページで完結されていて、とても読みやすいです。メッセージは約100ほどあり、身に覚えがあることばかりで苦笑もの。「『あっ!人生を楽しむ』って、こんなに簡単なことだったのね~」と心が軽くなります。【お気に入りのメッセージ】●チャンスは、まだ準備していないときにくる。 準備が万端整った時にはそれはチャンスではなくなっている。 ふだんからチャンスに関する感性を磨こう、ビビッときたら勇気をもって飛び込もう 準備ばかりの人生はやめよう。いつ人生を楽しむのですか?●あらゆることを楽しむと決める。 人生は楽しむためにある。 楽しいことは出来事にあるのではなく、あらゆることが楽しいと思える心にある。 「時間は命」安売りはしない。 与えられた時間をいかに自分の幸せのために使えるかが分岐点 日々の生活の中で、淡々と喜びの種をまいて、花開かせていくことが、 世界に喜びと幸せを広げる一歩となる。●自分の夢に栄養を与えよう。 すべての夢には、それを実現する力が眠っている。 自分という土壌の中にその種は眠っていまます。 発芽して花開くかどうかは自分次第。●愛が大きい人ほど成功する。 今の仕事を愛していますか?今の人生を愛していますか? 愛している分だけの報酬と幸せが入ってきます。●言葉を「贈り物」と考えて大切にする。 朝起きてから寝るまでに自分の発する言葉が、自分の未来をつくっている。 普段話す言葉に、思いやり、ビジョン、友情、感謝がいっぱい詰まっている人は 素敵な未来が起こる。●自分を「世界一大切な人」として扱う 自分を扱う態度は、他人に対する接し方につながっています。 自分を愛せる人は、まわりのすべてのものも愛せるようになります。 明るさと情熱、豊かさと幸せが広がります。お気に入りは、まだまだたくさんあります。どのメッセージも読んでいるだけで、心がおおらかになり、幸せに一歩近づいた気分なります。準備ばかりの人生・・・幸せや豊かさが降ってくるのを待っている私。。。このクセをやめないと、いつのまにか、何もできない年齢になってしまいます。この本に誘発されて、おすすめのアクションをいくつかトライしてみました。「自分の夢を5分間で書きあげる」具体的なイメージを描こうと意識しても、ふわふわしたことばかりしか書けなかったです。もう一度、宝地図・夢日記などで落とし込もう。次の新月頃かしら?「好きなことのために、いらない物を5つ捨てる」「捨てる」がマイブームになっている私・・・これはなんなくクリアしました。気分がすっきりし、次のアクションに移りやすいです。手放す勇気・・・時には必要です。自分の幸せは受け止め方・感じ方次第、自分のことを大事にできなければ、相手を幸せにすることはできない。この日記でもよく書きますが、実際に相手を前にするとまだまだ未熟な日々・・・だからこの言葉に強く反応するのだと思います。自分に厳しすぎる部分を解放しよう。「幸せへのビタミン剤」的な本でした。おすすめします。☆・・・今日のプレゼント~♪♪●この本を読み早速、億万長者預金を実施・・初めて、新姓で銀行口座を開きました。 頑張って一割貯金開始です。○この本を貸してくれたパートナーにいつもながら感謝します。○●久しぶりに映画、「ターミナル」を二人で観ました。とっても人間的なストーリー。 心に強いものを感じました。
January 22, 2005
コメント(16)
午前中だけお休み、・・・通院の帰りに大好きな駒沢公園に行きました。結婚してから初めて足を踏み入れますいつもジョギングしていたホームグランド・・・公園内の木々が四季折々の顔を見せ、心豊かに楽しませてくれます。ウィークディの午前中・・・気持ちよく晴れたスカイブルー人気の少ない公園犬とお散歩するひとたち・・・小さな公園で思いっきり遊ぶ、子どもたち・・・お母さんの愛情を受けて満面の笑顔がとても可愛らしい。後ろから、走り抜けていくジョギングするひと・・・うっすら汗をかいて気持ちよそう。一番、自分らしい歩調でのんびり歩いてみます。ちょっぴり冷たい空気が頬にあたり、心が凛とします。呼び起こされ、研ぎ澄まされてくすべての感覚・・・。背筋を伸ばして、大きくひとつ深呼吸・・・体からいらない力が抜けていくいろいろな思いが体の芯から抜け出ていく・・・自然に溶け込む感覚・・・知らないうちに、涙があふれてとまらない・・・数メートル先には、優しい陽だまりと白と紅の梅・・・お互いの色を引きだしあって、みごとなコンストラクション。白があるから紅色のパワーがめだつ。紅があるから白がクリアな心を誘う。光の方向へ思わず早足になります。陽だまりの空間、そこだけがほのかなレモンイエローのオーラ包まれています。老木の紅梅が満開・・・いつも静かに一番先に春を告げてくれます、大きな白梅は雪の玉をつけたように可憐です・・・まだまだつぼみがいっぱい。木の下から仰ぎ見ると、スカイブルーをバックに小さく白い花がおしゃべり。高い枝には小鳥が遊びにきています。優しい花の香りが気持ちを和らげ、笑顔にもどしてくれます。どの木々も、木の枝が真っ赤に染まり、花を咲かせるチャンスをうかがっています。1年に一度限り、弾けとぶ前のエネルギー・・・あらゆる可能性の集結。寒い中でも凛と咲く、梅の花のパッションを感じながら、内なる自分に質問を投げかけてみます。「私の選択は人生の中で正しかったのかしら?」「その選択をちゃんと自分の中でコミットできているのかしら?」「あるがまま、自分らしく生きることを、私自身が許しているのかしら?」「そしてOnly Oneの人生を楽しんでいるのかしら?」「今、起こることはすべて自分へのプレゼント。ベストなタイミングでやってきます。すべてを受け入れ、愛し、あらゆるところへ返していきなさい。」「人生、絶対に悪いようにはならない。泣いたり、苦しんだ分だけ、光り輝ける。自分を信じて前へ進みなさい」と力強いエネルギーとともに、答が帰ってきます。今日は大寒、立春まであとわずか・・・・暦の上でも春はそこまで。宇宙のエネルギーがアップしています。梅の花のパッションが、私に「人生、明るく笑って楽しむものよ~」と背中を押してくれます。セルフセラピーでリフレッシュ・・・「どれだけのたくさんの人と、感性・豊かな生活を分かちあえるのだろう?」それを考えると、ときめきを覚え、自然にLove Power がアップします!!!今年もハッピーなことが起こる予感~♪ アクションしよう・・・っと!☆・・・今日のプレゼント~♪♪● 年賀状をだせなかった方々に寒中見舞いと結婚のご報告・・・みな元気かしら?● 一昨晩からパートナーのフラストレーションが爆発! 「言うこと」を素直にきいてみます。いつもわがままでごめんね。● 実家で犬とつかの間のお留守番・・・素直に喜ぶ犬を見習おう!○ 実家の父と久しぶりに会話を楽しみました。 もうすぐ書展に出す作品ができるとのこと楽しみだね・・ 離れてから妙に仲良し・・不思議な気分。○ 明日は久しぶりにパートナーとふたりきりでデート・ 映画へいくお約束・・・楽しみ!
January 20, 2005
コメント(10)
メンタルヘルス協会の研究講座 初日「交流分析」を再受講しました。お仕事では心理プロフィールテストは、毎日使用しています。いつもは判定する側なので、自分のテスト結果をグループシェアするのは久しぶりでした。「交流分析」は自己発見と人間理解、よりよい人間関係を求める「気づき」の科学と 呼ばれています。自分のことは自分が一番よく分かっていると思い込みがちではありませんか?心理プロフィールテストを使用すると、「自分の感情・思考、行動パターン」を第3の目で客観視でき、新たな発見があります。そして次のステップとして、相手はどのような人なのか?を理解できるようになります。そうなると、コミュニケーション能力は自然にアップしていきます。占いの感覚で簡単に受けられるので、一度はお勧めです。人間の心には「5つの基本的なエネルギー」があり、その5つの心のエネルギーがお互いに作用し、その人の感情や行動を一定のパターンに導いています。【5つの自我状態】 ・CP 批判的な私 父性的要素が強く、厳格・命令・指示など一定の価値観をおしつ けるような 行動がめだちます。 完全主義・理想的・批判的・叱責・非難など・NP 保護的な私 同情的 保護的 養育的で慰めや親切な言葉をかけ、相手を快適な気分に してあげます。 思いやり・世話好き・奉仕精神・A 大人な私 現実的・客観的・最も適切な行動をとるために、行動の可能性や結果を予め推測します。 自分の中のコンピューター的な冷静な部分です。・FC 自由な子ども 親の影響を受けていない、持って生まれたままの自然な姿 本能的、自己中心的、積極的で、好奇心や創造性に満ちています。・AC 順応した子ども 親の要求に対して、愛情を失いたくないために行った部分 強調的・自己主張が少ない・がまんする・妥協する・とり入る・遠慮する。 順応部分ではなく劣等感・現実回避 反抗などにも表われます。人には心の多面性があり、どの心のエネルギーも持ち合わせています。エネルギーが多いから良い・少ないから悪い・があるわけではなく、それぞれに長所と短所があります。今回の事前課題は2つ・自分で自分自身についてテストをやること・・・・自分はどのように他の人の目には映っているか・・・?を知るために、 他の人にも自分についてのチェックをしてもらうこと。私はパートナーと、お互いにどのように映っているかをチェックしあいました。ふたりの間では、私自身のテスト結果にあまりぶれがなく、心のエネルギーはNPとFCが突出した【M】型でした。【ふつうの女の子型】と呼ばれています。他人と温かい関係がたもて、じめじめしたところがなく明るいが、反面、物事を深く考えることも苦手。難しいことは他人にお任せという人も多く、育児も家事も夫と一緒にやっていきたいタイプこれが両親にチェックしてもらった私の結果は、もっとFC(自由な子ども)が超突出した形です。自然と我まま放題な行動をとって甘えているのかもしれません。パートナーの結果は・・・?私の目からみたパートナー像とご自身の結果とだいぶ開きがあったのが印象的でした。相手のことをチェックするときに、あまり気にせずにサラっと書いたので、私の無意識な部分が出てしまったようで、かなりコワイ(^^;【お気に入りのポイント】・自分の心のエネルギーをチェックしよう! よりよいコミュニケーションには,自分の心のエネルギーがどこに入っているかを チェックするクセをつけるといいです。・素直な心で自分に気づけば、セルフコントロールもできます。 気づいていない自分を知り、認め、改善する努力を繰り返すことで、自分で 心のエネルギーを使い分けすることができます。・心のキャッチボール! 投げかけられた心のエネルギーには、投げ返して欲しい場所があります。 そこに返してあげることが重要です。 そうすると相手の心が開かれやすくなります。・相手を変えようとするな、分かろうとせよ! 相手の心のエネルギーを察する努力をしよう! スムーズなコミュニケーションを意識(言葉使いなどを変える)するだけでも、 少しずつ変化する。 理想的な自分に近づくことができます。講座では、「うまくいくコミュニケーション」「うまくいかないコミュニケーション」裏では意味が違うことを言う「裏面的なコミュニケーション」それぞれに、例をあげながらシェアをしました。心あたりがたくさんあります。上手く言ってご機嫌の自分、痛い思いをした時の自分。本来、FC(自由奔放な私)が高いので、おだてれると調子にのり、いくらでも明るく振舞え、相乗効果でNP(世話好きな私)のサービス精神が放出。ややもすると八方美人になりがちです。その時は本当にコミュニケーションがうまくいき、天国にいる気分になれます。また、小さい頃は、厳しい家に育ったため、AC(従順な私)の心のエネルギーをたくさん使わざるをえませんでした。それが嫌だったのをよく覚えています。逆にいえば、相手がPC(批判的な心のエネルギー)を出してくると、抑え込まれ嫌な思いをする自分を想像し、敏感に反応してしまいます。メンタルの講座はいつも、自分の心の奥ふか~い扉にノックしてきます。改めて、自分の長所・短所・活かせる状況・苦手な状況を知りました。まだまだ未熟・・・一生のテーマになりそうです。理想なパターンをイメージしよう。。。それに向かって素直な心で一歩ずつ進んでいこう。☆・・・今日のプレゼント~♪♪○久しぶり?メンタルの仲間に会えて嬉しかった。やっぱり心が落着きます。○●仕事関係でプレゼンテーションが絶好調!来月の結果が楽しみです。○家事を手伝ってくれたパートナー・・・助かりました。ありがとう。感謝します。
January 18, 2005
コメント(8)
先日、パートナーが清水克衛さんの「読書のすすめ」さんに行き、たくさんの本をゲットしてきました。我家には興味のある本がたくさんあり、私は読みたい放題です。きっと1年分ぐらいは本を購入しなくても読むには困らないくらいありあます。思い起こせば、父もほんの虫で、小さい頃からお部屋の壁面いっぱいに本・・・という環境デ育ちました。古典文学や演劇、哲学、など難しいものばかりでした。興味があったものは、お能や狂言・オペラ、ギリシア・ローマ神話・・・など、今の私のベースになっています。離れてみると、とても恵まれていた環境に育ったことに、改めて感謝します。今回は、パートナー・イチ押し 「竜退治の騎士になる方法」 岡田 淳 著 を読みました。岡田淳さんの作品3部作の最初とのこと・・・・子ども向けの作品なのですぐに読めます。微妙なお年頃の小学生高学年2人が、「竜退治の騎士」と名乗る男性と放課後の学校で知り合い、「竜退治するとはどういうこと?」を体験していきます。「竜」とは、人間の邪悪なもの・・・悪い心、ヨコシマな心、えげつない心、ずるい心、我ままな心、この世の中は、ありとあらゆる姿の「竜」が潜みます。人によって「悪」となるものは違うので、「竜」の「色・形」もその時によって違うとされています。ふたりの前には簡単には表われない「竜」・・・・どうやったら見えるの?「本当に『竜退治』なんかするの?」子どもたちが投げかける、たくさんのQuestion???ストーリは分かりやすく展開していきます。【お気に入りのフレーズ】「ひとの心がわからないままだと、『竜』は見つけることはできない」世の中の事象に、どこか冷めた目でみている人・・・人を理解しているように見えるだけで、実は自分のことも相手のことも「全然分かっていない・・・」という人たちによく出会います。頭だけ・・表層的な部分だけで解決されているので、受取る側の心に全く響かない・・・。その人の物事に対する「考え方のクセ」だと思うのですが、残念な気持ちになります。「人の心が本当に分かる」とはどういうことか・・・?を改めて考えさせられます。日々の暮らしの中で、自問自答を繰り返し、自分のお腹に落とし込む、ある時は、悩み、苦しみながら、答えをだしていく・・・自分の心の邪悪さにあえて、目を開き、それを認め、葛藤することも必要なのだと思います。そのプロセス「自分の心の垢をぬぐう作業」の後、心はとてもクリアなので、相手が何を言いたいのか・・大きな気持ちで受け止めることができます。そこから発せられる言葉には、「心の奥行き・度量・温かさ」に似た感動があり、説得力があります。「自分の心の垢をぬぐう作業」・・・相手の心をくみ取り、素直な気持ちでのぞみたいからこそ、忘れないようにしていきたいです。ちなみに私のココロの中に潜む邪悪な物の形は、バイキンの形した「悪魔」・・・画像ではっきりと夢にも表われてくるのです。スペードマークがついたシッポをもっているやつです。この頃、よく「ほほ笑む」のですよ~早く除菌作業しなくちゃ・・・!この本は、めずらしく関西の言葉で書かれています。ちょうど登場人物の年齢の時まで、私は関西で育ち、関西の言葉を話していました。このイントネーションのやわらかさ~・・・心が自然にほぐされほっとします。DNAに組み込まれている感覚・・・やっぱり好きなんです。読んでいくうちに、当時の年齢までタイムスリップ・・・もちろんストーリーに対する私の思いも関西の言葉になっています。こんなに思いっきり「関西の言葉」を心の中で使ったのは久しぶりです。とても懐かしく、心地よい気持ちで読めました。☆・・・今日のプレゼント~♪♪○久しぶりに整体に行き、エネルギーをいれてもらい気分すっきり! 先生に「やつれた」と言われちょっぴりショックでした。 これも何かのサインだと思って心の振返り作業・・・ 心の状態が表情に表われるので気をつけよう!○新居の近くに住む友人とナポリ風ピザを堪能! 美味しかった~♪。 またまたお祝いをいただいてしまいました。ありがとう~●ビデオをみながらアイロンかけ2時間~ やればなんとかなる 頑張りました。
January 16, 2005
コメント(12)
結婚して新居に移ってから1ヶ月あまりがたちました。片付け、クリスマス、お正月とあり、時間が束になって過ぎていきました。その間、本当にたくさんの方々にお祝いをいただきました。我が家では、お花が絶えることがありません。それぞれのお花の表現が、いただいた方たちのお気持ちと重なってとっても明るく楽しい雰囲気にさせてくれます。お花と戯むれながら、過ごせる日々は最高です!ありがとうございます。どんな言葉で表現してもしきれないほど、感謝しています。世の中では、結婚しているのが当たり前の年齢なので、サラッと済ませてしまう予定でした。ちょっぴり恐縮しています。昨晩もパートナーの友人からお祝いのお食事会を開いていただきました。次々とでてくる美味しいお料理とワイン・・・・思わず顔がほころびます。素敵な黄色いお花のプレゼント~ココロがとってもクリア~素直に嬉しい。友人の一人がプロの作曲家なので、私たちのために曲を作ってくださるとのこと・・・南仏で結婚記念を迎える時にかけると約束・・・「新婚旅行は南仏・・・必ず夢が叶うよ~」と道を作っていただいています。そして何よりも嬉しいのが、気さくに話しかけてくださるみなさんのお心使い・・・ゆるりと笑顔で流れる時間・・・・いろいろな思いを語りあえるココロ・・・お酒よりも、そのアットホームな雰囲気に酔ってしまいました~HAPPYな思い出がまたひとつココロに刻まれました。そして今晩はフランス語の授業の後、お友達がお祝いをしてくれました。お料理が美味しく見えるようにと、大きな白いお皿をいただきました。お料理頑張ります!先輩マダムからの家庭円満のアドバイス・・・面白かった~とっても参考になりました。お話を聴いていて改めて気づいたこと。。。私はわがまま、言いたい放題のお気楽人生を歩んでいると実感・・それを許してくれているパートナーに感謝です。一期一会ではないですが、何かの縁があっての意味ある出会いだと思います。このつながり大切にしたい・・・これからどんな展開が繰り広げられるのでしょうか~?きっと今以上に、結束固いものになるにちがいないと思います。何にも代えられない大切な財産。。。本当に感謝します。ありがとうございました。次は全力でお返しする番ですね・・・♪☆・・・・今日のプレゼント~♪♪○シャークさん・健康奉仕さん・眠りのG3さん・ワイムさん・はじめ、 みなさんに心温まるお祝い会をしていただきました。 感激です!ありがとうございます。○楽天日記のお知り合いになったあこがれのG3さんにお会いでき、最高の気分・・・♪ 夢が叶ってしまいました!これからもよろしくお願いします。○この人脈もパートナーのおかげです。いつもありがとうね!○先輩マダムたち。。。お話を聴いてくださりありがとうございます。 言われたこと実践しま~す。○スペイン語のクラスの友人からエプロンをいただきました。ありがとう~ やっぱり私のキーワードはお料理なのですね・・・●酔っ払って帰えりフラフラだったけれど・・・頑張って晩ご飯作ったよ。エライ♪ (本当は当たり前!?)
January 15, 2005
コメント(6)
前日記で書いた「いらないものを捨て、からっぽのスペース・時間を作ろう!」を、早速行動開始してみました!「今、一番、困っていることは何?」と自問自答。答えは「落ち着いて集中できる1時間半程度のお勉強タイムを作ること!できれば朝かお昼の方がいい。」目的は、フランス語のレッスンの準備(宿題)をやること~!クラスは「雑誌・記事」を読み、テーマにあわせてフランス文化と日本文化の比較を話しあうクラスと、DVDで「映画」を観て、目と耳で楽しむクラスを受けています。どちらも、とても楽しいクラスですが・・・準備のために、毎週、宿題がドサッとでます。いつも夜中に、居眠りながらやるので、どうも効率が悪くて、単語も覚えられない!語学能力は下る一方です。今年の目標にもいれてあるので、ここらで名誉挽回したいところです。新居に移ってからは、家でお勉強や読書をする時間はほとんど持てません。ということで、金曜日はひとりランチを決行!フランス語タイムにあてることにしました。それだけではつまらないので、会社(青山)近辺にあるカフェテラスを発掘しよう!ケーキやサンドウィッチを食べながら、ちょっぴりフランスモードで過ごすことにします。今日は、表参道の「APETITO」に行きました。パティスリー(パン)が有名で、かなり昔からあるお店です。去年、改装され、とっても明るい雰囲気になりました。優しい、透明な柔い光が差し込むガラス張りのテラス見上げると抜けるようなスカイブルー・・・オープンマインドそのもの・・・とても真冬とは思えない明るさです。まずは、パティスリーとカフェオレで軽めのランチ!まるでおやつみたい・・・気分が変わると好奇心もモクモクと湧き出てきます。食べながら人間ウォッチング・・・いろいろな表情が新鮮に見えます。窓の外では、表参道でショッピングを楽しむマダムたち・・・・優雅でいいなあ~忙しそうに歩いているビジネスマン・・・・・・そんなに急いでどこへ行くの?表参道のお洒落な街並にマッチしています。店内では一人で本を読んでいるスーツ姿の女性・・・・・ちょっとインテリ風でかっこいい・・・恋人か誰かを待っている男性・・・・・時計と携帯を交互に見比べている・・・・・笑顔でずっとしゃべり続けているお洒落な外国人・・・この風景はパリのカフェとよく似ている。さてさて・・お勉強は・・・!やっぱり昼のほうが効率いいみたい~夜の時間の半分で終了!イメージ力をヨーロッパ風にして過ごしただけですごい効果!「やればできる!!」を実感しました。終わったとたんに、パートナーからTELがかかってきました。いつもいいタイミング・・・・シンクロかしら・・・?記事の内容は「フランス人から見た日本人男性・・・」ちょっぴり辛口のエッセイです。明日、クラスの皆の意見が楽しみになってきました。きっと痛烈だろうなあ~!私も発表すること・・まとめておこう!軽い達成感で会社に戻る道のり・・・「来週のCafeはここ」と決めながら、お仕事モードに切り替えます。とっても、小さな「からっぽの時間・・・」私にとっては大切な1時間半意識して、やりたいことをやると気分が全然違います。不満な思いなどマイナス感情がス~ッと消えていきます。とてもさわやかな風が心に吹き、いい感じ。金曜日のCafeランチ・・・やみつきになりそう~☆今夜はフォトリーダーのお食事会・・・パートナーと一緒に参加です。きっといい時間を過ごせるだろうな~楽しんでしまおう!☆・・・今日のプレゼント~♪♪○色彩学校がはじまり、心新たにやる気が出てきました。欲しかった情報が 手に入りラッキーです。●昨晩は、初めての一人でお留守番・・・独り暮らしを体験。 リビングがいつもより広く思えます。 独身時代のように、自由だけれど、自分にはあっていないと実感。
January 14, 2005
コメント(7)
「運の流れにのるたったひとつの方法」 中野裕弓 著先週末、シャークさんがこの本を貸してくださり、その場ですぐに読みました。短時間で読めるとてもシンプルな内容ですが、妙にうなずけるものがあります。サブタイトルは「捨てること」からはじめよういらないもの いらない時間 いやなことみんな捨てたら、からっぽのスペースに何を入れたい?それが幸せのヒント・・・とあります。時間に追われてバタバタと過ごし、ストレスをためがちな私・・・「捨てる」のキーワードにピピッとアンテナが触れました。「運の流れ」に乗るには、「本当の気持ち」に目を向けることが大切!「本当の気持ち」には無限の力があり、自分を応援し、全力で幸せに導いてくれる!「何が自分の人生の目的なのか・・・?」ミッションを決め強く信じると、夢は必ず叶う!「幸せになる」と思った瞬間、「幸せを手に入れている」・・自分のベクトルが「幸せ」の方向にへ向かっていくのだと思います。具体的なわかりやすい夢を描くことが、方向性を決めるやすいすよね~。【お気入りのフレーズ】・「本当の気持ち」を探すのではなく、そぐわないものを捨てること。 「本当の気持ち」を隠しているものは「建前」「不安」「恐れ」 「自信のなさ」 「人の目を気にしてしまう心」・「嫌い」「無理」「どうせ」「だって」「でも」・・・否定的な感情が「本当の気持ち」をしぼませてしまう! 小さな不快をやめるだけでも気分は変わるのです!・「好き」「楽しい」時間意外は思い切ってお休みしよう!・気持ち悪いことをひとつずつ捨て、からっぽのスペースを作ってシンプルな自分でいることが最初の第1歩。 からっぽのスペースに何を入れる? からっぽの時間にやりたいことは? 捨てたらどんな気分? 何が欲しい? 一瞬一瞬、今、何がしたい? 何が気持ちいい?【運の流れにのるこつ!】 1.夢は叶えるためにあると信じる。 2.その夢は「本当の気持ち」からでているのかチェックする。 3.実現したい夢を書いて人に伝える。 4.やること・やらないことを分ける。 5.やらなくてもいいことはやらない。 6.自分の周りに安心で安全な空間をつくる。 7.へこんだ時の交わし方のメニューをつくる(自分を元気づけるメニュー) 8.結果にこだわらず、プロセスを楽しむ 9.ことが動きだしたら、結果を気にせず運の流れに身を任せる。「からっぽのスペースに何を入れる?」この問いかけの言葉を聞いた時、胸に詰まっていたものがス~ッと消え、ときめき感を覚えました。考えただけでもドキドキします。仕事もプライベートも、いらないことまで抱え込みがちな私は、結局、思うように対応しきれないで、途方にくれることに・・・・どこかいい子ちゃんの自分がいて「すべてやらなければ・・・」になる傾向があるようです。「本当にやりたいこと」は随分前から分かっているのに、ついつい十分な時間ができてからにしようと後回しにして、結局できなかったりします。「やらなくてもいいことはやらない・・・」私にとって勇気がいることですが、一度トライしてみる価値がありそうです。一拍休んでから「どうにかなるや~」くらいの気持ちで、アクションするほうが私らしいです。この本、シンプルな内容だけに、簡単に実行できそうな感じがします。読んでいるうちに、未来日記もさぼっていることに気づきました。宝地図の更新と未来日記は、夢を具体的にビジュアルで落とし込めるので、とても効果的ですね。「日々の雑多を思い切ってお休みする日」いつにしようかな~!?何をするのかな~?からっぽの時間を体験・・・子どものように無邪気な心で、ひたすら楽しみたいです☆☆・・今日のプレゼント~♪♪○本を貸してくださったシャークさん! ありがとうございます。背中をぽ~んと押されました。●○パートナーに同伴でライオンズクラブの新年会に参加しました。 お祝いとお花をもらって超Happy。ビンゴも当ってしまいましたね。 ● 今朝は出勤前にお洗濯と朝食ジュース・・・これでも頑張ったつもり!
January 12, 2005
コメント(12)
この週末は、4回目を迎えるパートナー主催の「セルフ・プライミングセミナー」をサポートしました。テーマは「本当のありたい自分像を探し出し、どんどんイメージアップさせ、近づいていこう!」参加者各人の「魅力的な個性」「限りない能力」をたくさんのワークから探り出し、ヴィジュアル化、体感していただきます。「イメージの力の重要性やイメージ力をアップさせる方法は・・・?」などをだれでも簡単に体験していただけるプログラムになっています。右脳も左脳もばっちり両方使います!今回はシャークさん・sumisumiさん・健康奉仕さん・・が参加してくださいました。そして、前回参加してくださったMaki-ARTさんカップルのご紹介者も参加です。ありがとうございます。本当に私たちは恵まれています。この2日間はお天気もみごとに晴れ!・・・空気も凛とした聡明なブルースカイです。「2005年・・・心・クリアーに始めよう!」という気持ちがムクムクと・・・。参加者のみなさんも、セミナールームに入るなり、「ガラス張りのこの雰囲気が好き~気持ちいい~」など自由な発想をすぐにしてくれるメンバーです。始まる前から、とても明るく穏やかなイメージ・・・和み系。今日のブルースカイのイメージそのものです。毎回、私は、「参加者の方々もプチシンクロで集まっているにちがいない・・この出会いには見えない糸が・・・」と感じています。セミナーの中で、私の担当はカラーワークです。今回は初日・2日目と2回行いました。私は「この色の意味はね~・・・」というワークはありきたりなので、あえてしません。それは、「自分の中に作られた枠を外して、心が動くまま自由に描く…」にウェイトをおきたいからです。囚われることなく、ご自身の感性を大事にしてほしいのです。「色の意味はご自身でちゃんと持っている・・・」それが一番重要なのだから・・・一瞬でもいいから、子ども時代に戻り、無心にクレヨンを握り、楽しんでいただきたいです。その中から「新たな自分・忘れかけていた自分」が自然に出てくるのです。色は本当に正直です。次回のこのワークは、改良版でもう少しオリジナリティの濃いものにします。カラーだけではなく、大好きな心理学、毎日仕事で行っている心理テストのベース・陶芸・氣、エネルギーワーク・等・・・ここ数年、自分が学び続けたすべてのエッセンスを織り交ぜていきます。昨年の3月に「2005年7月にはオリジナリティに溢れたカウンセラーデビュー」をComing Outしたのを思いだします。どさくさに紛れて、漠然と発した言葉ですが、不思議と形になっているかも・・・!そう思うと心がワクワクして充実感!セミナーで最も人気のある「氣」のワークもパワーアップしています。参加者の皆さん、魔法使いになったように大喜びです! 本当は、人間のエネルギーの影響力を確認するのがねらい・・・いい事も悪いことも全て自分次第・・・・運命を操るのはやっぱり自分なのです。一緒に参加しながら、私自身への課題が浮き彫りになってきます。・・・この頃、ついつい私はマイナス思考だったなあ~! すぐ家事に対しても「疲れた~。やりたくな~い」と思うことが多かった。 だからこの頃、停滞気味なんだ~・・・明るく楽しくやらなくっちゃ!また一つ気づきをもらえたことに感謝します。やっぱりキーワードは[楽しくアクションする]みたいです。盛りだくさんのワークを詰め込んだこのセミナー・・・最後まで、笑いが絶えなく、和み系で無事に修了・・・本当に楽しかったです。2日間で終わらせるのがもったいないくらい、私たちの思いが詰まっています。いつもこのセミナーは、私たちカップルに新たな気づきと課題を与えてくれます。二人のあり方にも刺激をいただき、成長させてもらっています。二人でとことん話あい、何かを創りあげ、それを土台に発展させていく・・・性格が全く違う二人・・・お互いに持っているエネルギーが大きいので・・・うま~く融合すると核爆弾よりすごいかも・・・(^^) 『プライミング(起爆剤)カップル・・・』近いうちにそう呼ばれる日がくる予感がします。夜は、新月のお祈りワークをしました。今回は山羊座の新月ワーク昨年12月にしたお祈りの内容を振返ってみると・・・・あまりに抽象的すぎて、お祈りが叶っているのかどうかが分かりにくいのです。今回は、思いついたことをより具体的に書いてみます。「どこか心がすっきりした気分・・・」具体的にすることで整理ができた気分です。願いが叶いそうな予感がピピっときています。来月の新月が楽しみです★☆・・・今日のプレゼント~♪♪○今回も穏やかに楽しくセミナーを行うことができました。参加者のみなさん本当にありがとう!○ご紹介してくだったMaki ARTさんたちに感謝です。 2月にお待ちしていますね。○カラーワークの時間をふやしてくれたパートナーに感謝! チャンスを与えてくれてありがとう。 いいセミナーにしていきたいね。○クライアントからお祝いに、手作りの絵手紙をいただきました。感激です。 ありがとうございます。 いただいたお言葉・・・心の中で忘れないよう・・大事にします。
January 10, 2005
コメント(8)
この連休はパートナーのセルフ・プライミングセミナーを開催!年明け早々にアクションしよう!とキャッシュフローゲームの開催など、張り切りモードです。今回のセミナーには、昨年セミナーに一番に参加してくれたシャークさんが再受講・・・ようやく「人間らしい?生活」ができるようになった我が家に、土曜日の夜から遊びにきてくれました。もちろん我が家からセミナーに出席のためです。初ゲスト!!準備から心がワクワクです。特別なことは何もできないけれど、食事だけは楽しもうとささやかなおもてなし!野菜はほとんど、義父のお手製!とても新鮮で、濃厚です。うつわはもちろん、陶芸教室で作った私のお手製です!かつては「手作りのうつわとこだわりお料理で・・・」が売り文句だった私・・・・・ちょっと理想と現実にギャップが・・・(>_<)でもその心は大切にしていたい。メニューは・・・・パートナーお手製のカレーと大盛りサラダ・・・ 彼は大胆なお料理は私より上手です! どうやらカレーにはこだわりがあるみたいです。・デザートにシャークさんからお土産にいただいたイチゴクリームのロールケーキ・・・ アールグレイティ・翌朝はお手製・生のりんご&にんじんジュース りんごとにんじんのもっちり感が新鮮です。シャークさんお気に入り!・今日の晩は、柚子鍋・・・美味しい柚子ポンをゲットしてとってGood! 魚介類とお野菜のお鍋に、最後は柚子胡椒でおうどん・・・・・身も心も温まります。 寒い夜なので、最後は柚子湯で・・・とお風呂の準備をしたら、「食べ過ぎた~・・・」とシャークさんがダウン!! あれれ・・・大丈夫かなあ? シャークさん宿題は~?夜は3人でわいわいとセミナーの内容や愛だの恋だの四方山話・・・・・・普段の生活とはまた空気が変わり、新しい発想が浮かびとても明るい雰囲気になりますした私の夢の1つに、いつでも人を迎えいれる「サロン」を作るというのがあります。アート活動バックアップ・カウンセリング・コーチング・プチセミナーを開いたり…時にはゲーム会や軽いパーティを開いたり…「誰もがここに来ると、心に陽だまりを感じながら、笑顔溢れる楽しいひとときを過ごせる・・・」そんな空間を作りたい。私のミッションは、「愛と美と夢を持ち、感性・心豊かな生活を人々と分かちあう」「キャッシュフローゲーム」や「個人向けのセミナーの開催」「自宅にゲストを招いたり・・・」すべて、私の夢の布石となっています。日々の小さな喜びを少しずつ積み重ねていくことが、今はとても嬉しいです。「夢は必ず叶う!」と思った瞬間、無意識に私はその方向へ一歩ずつ歩み初めていると実感した週末でした。☆・・・今日のプレゼント~♪♪○小さな我家に遊びにきてくれたシャークさん・・・とても楽しかったです。ありがとう! ケーキ美味しかったです。今度はカップルで遊びにきてください。○義父のお野菜のおかけで、とっても美味しく過ごせました。心から感謝します○実家の母・・・夜遅くにわがまま娘の対応をありがとう!●初めてのゲスト・・知恵を絞ればできるもの・・・いろいろな案が浮かんで面白かった。 楽しんでいる自分を新たに発見・・一歩成長!
January 9, 2005
コメント(8)
冬休み最後の日は、映画のレディスディ・・・フランス語のお友達と「Bon Voyage ボン・ボヤージュ」を観にいきました。主人公ヴィヴィアンヌ(イザベル・アジャーニ)は、たぐい稀な美貌、社会的地位などすべてを手に入れた女優・・・・もちろん取り巻く男性は数知れず・・・(羨ましい)1940年、ドイツ軍の侵攻によりパリが陥落し、ボルドーへフランス政府機関が移行します。大臣の愛人となり、うまくボルドーへ移動し最高の暮らしを手に入れるヴィヴィアンヌ。フランス政府がドイツに対して、決断を強いられる36時間・・・時間の流れの緊張感と、彼女の魔性に翻弄される男性たち・・・フランス映画らしいストーリーの展開に思わず吸い込まれてしまいました。テーマは「彼女は何を愛しているの・・・? 真の意味で心が通い合うとは何・・・?」「生きていく上で何が必要なの・・・?」政治家「きつね」と女優「たぬき」のバカシアイはアイロニーで面白い。。。ピュアな心を持った幼なじみに「君は誰も愛せない。自分さえも・・・」と言われ、考えこむヴィヴィアンヌ・・・それでも素早く切り返して、戦火を生き延びていく彼女はやっぱりたくましいです。とにかくイザベル・アジャーニの美しさに圧倒されました。とても年齢には見えないです。映画を観た後、お食事をしながら、彼女のように「本能のままに男性をトリコにできる魔性があったらどうする?」とふざけて無想にふける私たち・・・(笑)つかの間ですが、くったくない会話が楽しめました。そして「生き抜く力とは何だろう?」と改めて考えさせられました。「したたかさ」とはまったく別ですが、状況に順応できる「心のしなり・・・順応性」は生きていく上で大切だと痛感・・・(私はバカ正直すぎるので・・・)ダイヤモンドの東京タワーより、多少さびていて汚れていても「鉄でできている東京タワー」の方がしなって倒れない・・・「現実に身を置いた時、『しなる心・・・』そのことを少しだけ考えてごらん・・・」と大昔、友人に言われたことを思いだしました。返す言葉がなかった・・・この言葉を思い出す度に、心が締めつけられるような詰まる気がします。映画の後は、お友達のショッピングにおつき合い・・・新婚の私へ先輩マダムから貴重なアドバイスをいただきました。気心しれた女性同士の時間に心が和みます。やっぱり私は人と語るのが好き・・・大満足の休日最後の日でした。☆・・・今日のプレゼント~♪♪○クリスマスからお誘いいただいていたのに、年明けになってしまいました。 とても楽しく過ごせて嬉しかったです。ありがとう~また行きたいなあ。 生きる技をご伝授・・・ありがとうございました。○バタバタで作ったお料理に「美味しい」と言ってくれるパートナーにありがとう・・・ (お料理、毎日していないのがバレバレね)●片付けの鬼!ゴミ捨てを忘れないように!今日も頑張ろう。●ようやくメールが開通しました。 たくさんいただいていたメールに、愛情たっぷりこめてお返事ができました。 遅れてごめんさい。
January 5, 2005
コメント(10)
お正月の特別講演で、桂小金治師匠のお話を聴きました。戦争を多感な年齢で生き抜かれた師匠ご自身の経験談。ご両親との関係から「人生を歩むシンプルなエッセンス」を学ばせてもらいました。【お気に入りのフレーズ】★笑いとは感動を与えるもの★・感動とは、聴いて鋭く心が動くことを指す。・人が何に感じるかを読み取る力が大切。 聴いたときの「瞬間の思い」を胸にとめることができるかがカギになる。 自分のことより、常に相手を思うこと・・・・商売 →【笑売】人が広がり明日の一歩につながる。 ・働く →【人が動く】自ら動き、ハタを楽させることが生きる喜びとなる。 ・笑顔の力 → 辛い時にも笑ってみる人には力がある。 笑顔の無限大の力を自分自身、他人に与える。・独創性 → 無から努力で何かを創りあげる訓練をし、イメージアップをしよう。 ★先人の声は道しるべ★・人は人から教わり進歩していく。先人の智慧を素直に受け止める姿勢を持とう!・知識や経験を噛み砕いて意味を考え、自分のものにし(咀嚼)、生きる智慧を 身につけること。・努力、経験、苦労を身につけること。苦しみは避けるのではなく乗り越えること。・信念をもつ・・・自分・他人を信じる心を表現する。★やらなければ何もできない★・アクションしなければ、何も始まらない。辛抱強く継続しなければ結果はでない。 ・負ける心、悔しさから勝ちを知る。・子どもの遊びから、「継続は力」を学びとる。身についているはず・・思い起こすこと。・【竹の節の意味】→ 人生の選択・苦しみに耐えた時にできる。 新たな苦しみに直面した時、折れないで、しなりながら生きていけるようにできている。・結果が出たとき、世の力のおかげと感謝する。自分ひとりでは何もできないのだから。 いいことは人さまのおかげ・・・ 悪いことは自分の責任 ★文章・文字はその人の人格を表す★・1字1字、ていねいに人にわかりやすい字を書く。→人生のあり方に結びつく★パートナー・両親・兄弟姉妹を大切にする★・家庭の平和は心豊な人生の基盤となる。日々の声かけを忘れないようにする。★幸せの価値観★・今日、この時の心構えで明日のあり方が変わる。日々を大事にする。・人にはPowerがある。与えるもの・いただくもの・・その喜びをかみ締めよう!・考え方次第で人生観はいくらでも変えられる。 自分の人生は、自分で創りあげていくのものだから・・・。まさに「生きる」とは、知識ではなく人生経験から学ぶ智慧を身につけるもの・・・実感が沸き起こります。師匠はメッセージの1語1語をゆっくりと分かりやすく、しかもユーモアを交えながら伝えてくださいます。話術とまごころが心に響く講演でした。この講演を聴いた後、高層ビルからの夜景を眼前に、自分の心に聴いてみました。「私はどれだけのたくさんことを、両親始め、先人から学んできたのだろう?」きっとこの都会のキラメキ以上の数を教えていただいています・1つ1つは小さくても、この夜景や星のようにキラリと輝く内容ばかりのものです。感謝の気持ちで胸が詰まる思いがします。そして、その教えは「私の中で活かされているのかしら?」この時期にこの講演を聴くことにも意味がある気がします。時間をゆっくりかけて、改めて思い起こしてみようと思います。昨年末から迎えた人生の転換期・・・「今の自分を穏やかな気持ちで振返ってごらんなさい・・・」とまた1つの優しい風を受けた気がします。☆・・・今日のメッセージ~♪♪○ 家元から結婚のお祝いの電話をいただきました。 病気のため、中々お会いすることが出来ず、気に病んでいましたが、少し回復されたご様子・・ ほっと一安心です。○ クライアントの講演会に特別参加・・・心に染みる話し方を学びました。 誘っていただいたパートナーに感謝します。● 家に帰って苦手なご飯のお支度・・・慣れない家事に奮闘している自分に努力賞
January 4, 2005
コメント(12)
月例の「キャッシュフローゲーム会」を「新年早々3日からやろう!」と大張切りで開催しました。いつもの楽しいメンバーで和気あいあい・・・お菓子と飲み物は持ち寄りです。奥様の手作りのケーキや美味しいチョコレート、いつも食べきれないほどあります。そんな皆のお心遣いがとても嬉しいです。ゲームは「202」というエキサイティングバージョンで楽しみました。年末から家にこもりがちだった私・・・皆とコミュニケーションをとっているだけで大満足!ゲームの結果は計画性と実行力がなく、ボケっと傍観者状態で全然成果がでませんでした。もともと天然ボケなので、そのまんまという感じもしますが・・!「これではうまく行かないなあ」と思ったらやっぱり駄目でした。「やる気出さなきゃ!」ゲーム中もチャンスを活かしきれていない…判断力が鈍っていることを実感。(パートナーのアドバイスを聞かなかったからかなあ?)今の生活が反映されているようで、ちょっぴり怖いです。今年の抱負はやっぱり「決断と実行…そして継続」にしよう!やりたいことはたくさんあります。生活習慣の変化もありますが、「少し焦り気味な私」に気づかせてくれました。あきらめないで、一つずつ実行していきます!力が沸いてきてしまう!今月からはゲームのブレイクタイムにミニレクチャーがあります。今回はシャークさんの「ウォーキング講座導入編」姿勢よく立つこつを教わりました。普段の姿勢の悪さを痛感・・・少し意識してみましょう!スキっと爽やかモードで動けそうです。ゲームの後のお食事会は「おでん・お鍋にへぎそば…」…みんなの恋愛感を聞きながら、とってもアットホームな感じ。今年はLOVE Power プレゼンターをうたっている以上・・皆の幸せを応援したい!こうやって語り合う機会を積み重ねていくことで、よりお互いを深く知り合えたらいいな…どんなことでも、続けていくと多方面に深みが増していく気がします。来週は「パートナーのセミナー」のフォローです。また新たな展開がありそうで楽しみです。☆…今週のプレゼント~♪♪○今年もいい感じで、皆と穏やかにスタートできました。感謝します。ありがとう!○シャークさん…ミニ講座・・役に立ちました!ダイエットします○たけごんさん…占いの本…我が家で話題もちきりです。 「冬の人は秋の人の面倒をみる」がお気に入りの様子です。 いい情報をありがとうございます!●ゲーム会の下準備もだんだん慣れてきました。
January 3, 2005
コメント(4)
あけましておめでとうございます。昨年の私の目標は“アウトプット”でした。この日記を始めて、たくさんの方々と交流を深めることができました。ありがとうございました。心から感謝します。本当はセミナー開いて人前で話をしたり、心情を文章で表現sすることは大の苦手な私でした。実際に“アウトプット”をすると、自分の考えや心境や生き方などがとても整理でき、心がクリアになりますね。自分に自信もちょっぴりつきました。今年も引き続き“感性・心豊かな生活を求めて、気づいたことからアウトプット”をしていきます。Coming Out した通り“Love Powerのプレゼンター”にもなっちゃいます。(^^)さて、雪景色で迎えた大晦日~お正月・・・夕方まで、泣きながら新居の片付けに追われました。そして、パートナーの実家で年越しをしました。夜中に近くのお寺へ、除夜の鐘を義父と打ちに行きました。新雪を踏みながら、見上げる満天の星空・・・大きく吸い込み、白い息を吹き上げてみます。年が変わる直前に飲む甘酒・・・焚き火の炎・・・準備をしてくださった方々の優しいお気持ちが、体の芯まで温めてくれます。まるでテレビの「逝く年、来る年」みたいでちょっぴりワクワク嬉しい・・・鐘を鳴らす前の緊張感頭を下げながら「健康で過ごせたこと、自分に何度も幸せの女神が微笑んでくれた」ことに心から感謝します。鐘を鳴らした瞬間、お腹のあらゆる思いがスカ~っと抜けた感じです。「煩悩を・・・」というのがよく分かります。すべてを流しクリアな気持ちで、新しい年を迎えることができました。姓が変わって迎える初めてのお正月・・・とても私らしい体験でした。超お寝坊してしまった元旦の朝!ごめんなさい(>_
January 1, 2005
コメント(22)
全15件 (15件中 1-15件目)
1