2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今週は私の周りがクルクルと変化・変化・変化の週でした。ムロりんが私の大学時代の親友と会ったり・・急に新しいお仕事のお話があったり・・・「近くにいるかな?」と思っていた人と、一旦は距離を置くことになったり・・・毎日、リスケジュールの嵐で周りの方にご迷惑をかけてしまったり・・(ご迷惑をおかけした方・・本当にごめんなさい)自分が直感で感じたように流れていくので、少し流れに身を任せようかと思っています今までは、力づくで動いていたのですが、今年に入ってからやめるようにしています。なぜなら、今は変化の流れに身を任せている方が、チャンスがめぐってきてる気がするからです。というより、たくさんのチャンスに気づくようになった感じでしょうか?不思議ですね~☆これも一つの学びかな?? みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 26, 2007
コメント(10)
二人ともスケジュールがぽこっと空いたので、久しぶりに「横浜みなとみらい」でデートをしてきました。今日のデートの目的は、久しぶりにフランス料理を食べにいくこと~♪またまた満腹デートです。パンパシフィックホテルの 「クイーンアリス」へ行ってきました。まず驚いたのは、ランチの時間が2部交代制で決められていること!そして、マダムたちで満席!!予約なしでは入れません。石鍋さん・・・まだまだ人気があるのですね~そして、案内されたお部屋にまたもやびっくり!!まるでおとぎの国のような内装でした↓↓ 私たちがどれだけたくさん食べたかを、言葉で説明するよりも画像で見ていただいた方がいいので、一挙に写真でご紹介しますね。まずはムロりんが食べたコース料理です!! 前菜:トロまぐろの焼き〆カルパッチョ お魚料理:オマールエビのフリカッセ お肉料理:鹿フィレ肉のソテー 洋ナシのグラタン デザート:イチゴのロマノフ次にAmities♪が食べたコース料理です 前菜:マグレ鴨の燻製 キノコサラダ添え お魚料理:クエと胡桃 お魚料理:牛ヒレ肉の網焼きわさび風味 デザート:プリン&アイスそれに食前酒にパンをなんと・・4キレも食べてしまいました。二人で少しずつシェアして食べたので、8皿のカルトを堪能しました。どの食事もとても美しく、美味しかったです満足・満足・くくくるし~とうなりました。はちきれそうなぐらいにお腹いっぱいでした。すごいカロリーなんだろうなあ~と改めてこの写真を見ている間にも、頭をよぎるカロリー数値が・・・「とにかく動こう!」と食後の運動で歩く予定が・・大観覧車に乗ってしまい・・だるまさんになった一日でした。明日は絶対走るぞ~♪♪カップルで久しぶりにコース料理もいいですね~♪次はお寿司がいいなあ~☆ムロりん楽しかったです。ありがとう!! みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 24, 2007
コメント(4)
昨日の上大岡トメさんの「キッパリ」の続編「スッキリ」もご紹介しますね 余分なものって何だろう?ぜい肉や脂肪はもちろん・・見栄・妙なプライド・既成概念・偏見・猜疑心・言い訳いっぱいくっついているのですよね~この本は、そんな余分なものを投げ捨て、もっと身軽にスッキリするアイディアが載っています。ありきたりのことのように思えますが・・結構できてないことが多い私にとっては共感することが多々ありました。カラダの方からダイエットやデトックス・・運動でスッキリ・・目に見えて分かりやすい!ココロも一つ一つスッキリさせることで、ジワジワとマインドが変わってくる!!EFTもそのツールの一つです。では私のお気に入りフレーズをご紹介しますね~いいことも悪いことも長くは続かない人生にはいいことも悪いことも起きます・・必ずピリオドを打たれる時がくるのですそう思うといい時に高飛車になることもなく・・悪い時にもどん底まで落ちる必要はない気がしています。悪い時だからこそ、何をするかで次へのチャンスのきっかけをつかむことになるのです。だから頑張る!!アイディアの出し惜しみはしない!アイディアは生き物なので、とにかく出し切る!!頭の中に置きっぱなしにしていると腐ってしまう!頭が空っぽにならないと、次のいいものが入ってこないのです。とにかく紙に書いて書いて書きまくる!!今年は紙に書き出すことをまめにやっていきますアドバイスは素直に「ハイやってみます」と言ってみる自分の尊敬する人からのアドバイスはとりあえずやってみるのが一番!!能力以上のことで、できなかったらその時に考えなおせばいい。「できない」と思っていることに挑戦することは、自分の枠から抜け出すチャンスなのだ!まだまだご紹介したいフレーズはたくさんあります。日常生活にすぐに入れられることなので、ご興味があったら読んでくださいね☆そうそう「キッパリ」がテレビドラマ化されることになったみたいですね!平日のお昼間なので、見ることができませんがきっと面白いだろうなあ!! みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 23, 2007
コメント(0)
今お気に入りの本は上大岡トメ著 「キッパリ」「5分間で自分を変えられる」プチメッセージが満載です。フィジオロジーもユニークで、本の表紙のポーズ(こぶしをあげて上をみている)で、気持ちの入れ替えスイッチが入る設定です。読んでいて歯切れがいいので、自然に気持ちが軽くなっていきます。今年の私のテーマにあったメッセージをピックアップしてご紹介しますね!「迷った時は、勇気がいるほうを選ぶ」日常生活はいつも選択ですね。日々、無理なく進めるのもいいけれど、夢を叶えるためには時には勇気も必要!!勇気の出し惜しみはしない☆ 今年のキーワードになりそうです「おひさまとともに起きる」サラリーマンを辞めてから1年ちょっとがたちます。完全にきままな夜光虫になってしまいました。今年は朝日を浴びることを目標にしています。朝日を浴びるとネガティブなことは考えなくなるとか・・・「遅い」「今さら」「どうせ」は禁句にする「今さら遅いわよ~」「どうせ間に合わないし~」とできないと環境のせいにして言い訳はしない「まだ間に合う」「今がチャンス」「やってみないとわからない!」に口癖を変える。夢を叶えることを先送りにしていませんか?私の中でも反省モードです。おかれた環境を最大限いかして進むしかない!!「お菓子を食べない一日を作る」我が家はお酒を飲まないので、お菓子好き・・・毎日口を動かしています。お菓子はご褒美にして頑張るとか・・・お肌のためにも乳製品はまず取らないそしてデトックスではないですが・・お菓子を一日食べないでいる日があってもいいかなと思っています(ムロりんどんな顔するかな?)嬉しいこと感動したことはどんどん自分の言葉で伝える・・・感動は伝染するココロを動かされたことは、とてもいい波動を持っているので、幸せオーラになるのです幸せオーラを振りまくように、どんどん周りに伝えていきたいですね自分の言葉で・・・表現をしていくのも楽しみなことの一つです。この「きっぱり」のメッセージは60個もあるのです。自分を変えるスイッチはたくさんあった方がいいですね!いくつかは皆さまのココロに残るものがあると思います。電車の往復でさら~っと読めてしまうのでおすすめです。 みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 22, 2007
コメント(0)
今年初めてのタッピングセラピーを伝授☆EFTセミナーを開催しました。なんと・・・満席です~☆今回はEFTセミナーに5回再受講されているfresher本庄さんにもヘルプしていただきました。みなさま本当にありがとうございます今回は女性が多かったので、和みムードで開催です。新しい手法も出てきて、EFTタッピングセラピーも少しずつ進化しています。「集中力を高めたい」「食べ物の好き嫌いをなくしたい」「腰が痛いのを治したい」「職場の苦手な人への思いを軽くしたい・・」「家族間での悩みを軽減したい」など人の持っているココロのトゲはいろいろですね。EFTの一番いいところは、どんなココロの悩みやカラダの痛みも、たたくツボが同じところでOKなのです。シンプル手法だから一度覚えたら一生もの・・万能薬なのですみなさまからの声をいただきました。一部ご紹介しますね「タッピングすると気持ちがいいです。ネガティブな自分も認めて受け入れるその状態にフォーカスすることによって、悪い状態から自分を解放していけるのは新たな発見でした」「初めてEFTを体験しましたが、実際にカラダが柔らかくなったり驚きの連続でした。思っていたより簡単でこれから日常生活の中に取り入れていきたいです。何よりも講師のまんてんカップルの楽しいトークがこのセミナーを素晴らしいものにしています。」「思っていた以上にとてもよかったです。自分のメンタルケアに役立つと思いますし、友だちも活用したいです。」「自分の苦しい傷ついた思いを会場するセミナーでした。この感覚は自分自身が体験してみることが大切だと思いました。参加費用が安いわりには、自分の感情やココロが解放されてよかったです」「練習セッションなのにEFTが効いたことが不思議でした。楽しく飽きない講義で笑いのツボを押されまくりした。」「とにかく楽しい!!講座の内容も分かりやすく、理解しやすかった!EFTを知っているのと知っていないのでは、生活が全然違いますね~」EFTをお伝えするようになってから、約1年と数ヶ月がちましたようやく世の中でもEFTの名前が浸透されてきました。私たちもより深く学び、一人でも多くの方に簡単タッピングセラピーをお伝えできればと思っています。またアドバンスでは、タッピングセラピーを使ったまんてんカップルのオリジナルプログラムとなります。皆さまもよかったらご参加くださいね~******************* EFTセミナーのご案内 *******************【日 時】 ★EFTセミナー ベーシック編 1.EFTセミナー ベーシック編 2月 2007年 2月 11日(日) 10:00 ~ 16:00 2. EFTセミナー ベーシック編 3月 2007年 3月 4日(日) 13:30 ~ 18:30【開催場所】 世田谷 又は 中目黒 【講 師】 EFTプラクショナー まんてんムロりん(室井俊男) 、Amities♪(成島奈実) お申し込み方法など、詳しくはこちらへクリックしてくださいね-------------------------------------------------------------------------みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 21, 2007
コメント(4)
ブログ掲載がご無沙汰してしまいました。2~3日前から文章書きたい病がうずうずしています私は表現者であり続けたいんだな~とつくづく思います。自分の文章で、きままに書けるこのブログは大好きです。では、一週間何をしていたかというと・・・本を結構、読みました。新しく始めるビジネスの準備もしていました。何かに没頭したい心境でした・・とにかく走り始めたということですまだまだ助走ですが読んだ本の内容も少しずつアップしていきますね。それから明日行われるEFTセミナー・・おかげさまで満席となりました・このブログからもお申し込みをいただきました。本当にありがとうございます。今日は精神世界の鉄人さんから、ココロ暖まるメッセージをいただいたので、皆さんにも紹介したいと思います。「自分の価値なんてちっぽけで、あまり役に立っていないや~」「私はたいしたことない人間だから・・・」などと思うことはありませんか?何をかくそう、私もそのひとりなのです・・何をやっても自信がもてない時、新しい環境にないってなじめない時、頑張っているのに成果がでない・・周りに認めてもらえない時・・自己重要感が傷つけられるんですよね~そんな囚われで傷ついたココロを癒してくれ、自分を外側から客観的に見ることができるメッセージです。みなさんとシェアできればと思うので、掲載しますね~【小さな物語】(作者不明 菅原裕子訳)インドのある水くみ人足は、2つの壷を持っていました。 天秤棒のはしに、それぞれのツボをさげ、首のうしろで天秤棒を左右にかけて、彼は水を運びます。 その壷の一つには、ひびが入っています。 もう一つの完璧な壷が、小川からご主人さまの家まで一滴の水もこぼさないのに、ひび割れ壷は、人足が水をいっぱい入れてくれても、ご主人さまの家に着くころには半分になっているのです。 完璧な壷は、いつも自分を誇りに思っていました。 なぜなら、彼が作られたその本来の目的を、彼は常に達成することができたからです。 そして、ひび割れ壷は、いつも自分を恥じていました。 なぜなら、彼は、半分しか達成することができなかったからです。 二年が過ぎ、すっかりみじめになっていたひび割れ壷は、ある日、川のほとりで水くみ人足に話しかけました。 「私は自分が恥ずかしい。そして、あなたにすまないと思っている。」 「なぜそんな風に思うの?」水くみ人足は言いました。 「なにを恥じてるの?」 「この2年間、私はこのひびのせいで、あなたのご主人さまの家まで水を半分しか運べなかった。水がもれてしまうから、あなたがどんなに努力をしても、その努力が報われることがない。私は、それがつらいんだ。」 壷は言いました。 水くみ人足は、ひび割れ壷を気の毒に思い、そして言いました。 「これからご主人さまの家に帰る途中、道端に咲いているきれいな花を見てごらん。」 天秤棒にぶら下げられて丘を登っていくとき、ひび割れ壷はお日さまに照らされ美しく咲き誇る道端の花に気づきました。 花は本当に美しく、壷はちょっと元気になった気がしましたが、ご主人さまの家に着くころには、また水を半分漏らしてしまった自分を恥じて、水くみ人足にあやまりました。 すると、彼は言ったのです。 「道端の花に気づいたかい? 花が君の側にしか咲いていないのに気づいたかい? 僕は、君からこぼれ落ちる水に気づいて、君が通る側に花の種をまいたんだ。そして君は毎日、僕たちが小川から帰るときに水をまいてくれた。この2年間、僕はご主人さまの食卓に花を欠かしたことがない。君があるがままの君じゃなかったら、ご主人さまはこの美しさで家を飾ることはできなかったんだよ。」------------------------------------------------------------------- ひび割れた壷さんだって花を咲かすことができるのです。何気ない笑顔が周りの人に和みを与えることもある。気付いていないだけで、さりげなく自分にもできていることがあるのかもしれない・・そう思うと、ココロに柔らかい日差しが入り、明日が楽しくなりますね。ひき続き、素敵な週末をお迎えくださいね~******************* EFTセミナーのご案内 *******************【日 時】 ★EFTセミナー ベーシック編 1.EFTセミナー ベーシック編 1月 2007年 1月 21日(日) 13:30 ~ 18:30 満員御礼!! 2.EFTセミナー ベーシック編 2月 2007年 2月 11日(日) 10:00 ~ 16:00 3. EFTセミナー ベーシック編 3月 2007年 3月 4日(日) 13:30 ~ 18:30【開催場所】 世田谷 又は 中目黒 【講 師】 EFTプラクショナー まんてんムロりん(室井俊男) 、Amities♪(成島奈実) お申し込み方法など、詳しくはこちらへクリックしてくださいね-------------------------------------------------------------------------みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 19, 2007
コメント(6)
先週からアクション開始です!!新しいお仕事が決まるなどあわただしい~♪気がついたら一週間がたってしまい、ブログもご無沙汰でした。年末はカラダのデトックスをして、ストレスフルなカラダも5キロジョギングが習慣になるほどに回復してきました。今年は、できるだけストレスなく私らしく進んでいきたいと思います。年が明けてこの1月は、魂のデトックス をメインにしています。皆様、今年の目標は決まりましたか?夢に向かってアクションはされていますか?夢を叶えたいけれど、何かココロにおもりがくっついていて、動きづらい・・などの感覚はありませんか?そんな「ネガティブな感情」を簡単に取り除くツールにEFTセラピーがあります。人間の魂はもともとはクリアなものなのです生まれてきた赤ちゃんをイメージしてくださいね。成長するにつれて、日々生活していくうちに、「何かに囚われたり」や「思い込んだり」で、魂がくもってしまっているだけなのです。EFTセラピーはタッピングで、この魂のくもり(ネガティブな感情や囚われ)をクリアにします。クリアな魂で、ココロ軽く夢に向かって進みたい方に是非おすすめのセラピーツールです。もちろん膝や腰が痛いなどの身体の痛みにも抜群に効き目があります。今年最初のEFTセミナーをカップルで開催いたします。お笑いありでとても楽しく、和やかなセミナーです。皆様もクリアな魂を目指しませんか?お会いできることを楽しみにしています。******************* EFTセミナーのご案内 *******************【日 時】 ★EFTセミナー ベーシック編 1.EFTセミナー ベーシック編 1月 2007年 1月 21日(日) 13:30 ~ 18:30 2.EFTセミナー ベーシック編 2月 2007年 2月 12日(祝) 10:00 ~ 16:00【開催場所】 世田谷 【講 師】 EFTプラクショナー まんてんムロりん(室井俊男) 、Amities♪(成島奈実) お申し込み方法など、詳しくはこちらへクリックしてくださいね----------------------------------------------------------------------------みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 12, 2007
コメント(0)
クリスマスからの暴飲暴食・・お正月3が日は我が家は食べ放題で、お腹が痛くなるまで食べました。昨日が満月という一番太りやすい時期にぶつかっていたため、と~っても怖かったです。ここで目をふさいではいけない、現実を直視しようと、ココロを鬼にしました。1週間ぶりに体重測定です。「セ~フ♪」体重はほとんど変わりはありませんでした。お腹いっぱいたべるくせがついているので、ウェストは太っていました年末に我が家(ムロりん)へのクリスマスプレゼントとして、最新式の体重計を購入しました。ただ乗るだけで、「体重」「体脂肪」「骨格筋率」「体脂肪レベル」「基礎代謝量」「BMI」「カラダ年齢」 と測定できるのです。今の体重計はすごいですね。びっくりしました。ここで甘んじてはいけないと、駒沢をジョギング開始です!初走りは好調・・お天気もよく軽く汗をかき、とても気持ちがよかったですお酒を飲んだせいか、カラダのむくみが結構あるので、明日も走ろうっと・・体重あと2キロ頑張って減らした~い!!春までにしなやかなカラダを目指すのです
January 4, 2007
コメント(10)
数年ぶりに初夢を見ました。「スーツケース一つだけを持って、身軽に海外へ旅立ち・・」とてもすがすがしい、いい感じの夢でした。すでに旅行に出てしまい、迷わず目的地に行くことを楽しみにしているので、自分のステージがスムーズに変わる予知夢かな?これからの私の展開が楽しみです。今日は、等々力不動尊に初詣に行きました。かもがいる等々力渓谷の中を通り抜けて行きます。この渓谷は、パワースポットのひとつなので、かなり頭にグラグラきました。エネルギーが強すぎるよう!!本堂で「般若波羅蜜多・・・」とお経を唱えながら、護摩焚きの炎をずっと見つめてましたが、ココロが落ちいついてきて、内側にエネルギーをもらえたような不思議な感覚でした。キリスト教とは違ったエネルギーの感じ方でした。おぼろ月夜の満月ですね・・・実家へお年始挨拶です。豆乳鍋大会でした料亭にしか出されない特別なタラをお鍋にど~んと入れて、お腹いっぱいいただきました。ムロりんは雑炊も食べていましたよ~♪この3日間はた・べ・す・ぎ 満月なので、明日からは粗食・・ダイエット作戦開始ですそれにしても、この3日間は静かなココロ温まる、穏やかなお正月でした。そろそろボケボケモードを離れて、動こうかな?今、体重計に乗りたくないので、ジョギングから始めま~す。と思ったら新しいお仕事のお話のメールが入っていました。滑り出し好調ですみなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 3, 2007
コメント(8)
たくさんの新年のメッセージをありがとうございます。レスポンスがおそくなってしまい、ごめんなさい。Wealthの仲間のGraceから紹介受けて、遊び心でソウルカラー占い をやってみました。ソウルカラーには3色あり、シンキングカラー(表層意識)、スリーピングカラー(深層意識)ムービングカラー(行動の特徴)が混ざり合って一つになることで初めて一人の個性が作り上げられているそうです。早速、私の結果をアップしますね~ゴールド(シンキングカラー表層意識)穏やかな態度で振る舞い、あまり目立つことを好まないあなたは、欲のない温厚さが魅力。頭が切れ、機転がきく部分も多く見られます。周囲からは優れたバランス感覚の持ち主だと思われているでしょう。また、初対面の人ともすぐに打ち解けることができるのも特徴。大きく目立つことはないながらもなぜか注目されてしまう存在です。会社や学校、グループ内に不満を感じたとしても、それなりにうまくやっていける要領のよさも持っているあなた。周りには人が絶えることがなく、どんな時にも協力者が必ず現れるはずです。他人の批判をすることがなく、自分に素直な態度には好感が持たれているでしょう。友好的で、他人に対して楽しい雰囲気を作ることができるので、多くの友人を得ることができる人です。レッド(スリーピングカラー深層意識)スリーピングカラーがレッドの人は、みなぎるパワーとエネルギーを奥底に秘めている人。普段はそういったエネルギーが外側に表れていなくとも、いざとなれば不屈の精神と積極性で困難な出来事にも勇敢に立ち向かっていくチャレンジャーです。一見したところではわかりづらいかもしれませんが、親しくなってみると、とても気さくで頼りがいのある存在。強い意志と豊かな表現力を生かすことができれば、人生における成功者になりえる可能性も秘めています。仕事で独立したり、部下や後輩を使う立場になった時こそ、眠っている能力が発揮されるチャンスです。行動面や感情面においてもこの積極性を発揮できればグッド。最終的には人から尊敬される立場の人間となり、ひと財産築くことも夢ではないかも。イエロー(ムービングカラー 行動の特徴)いつもプランナー的役割を担っているのがあなた。遊びや合コンの時には、必ずアイデアが採用されているのでは? イエローをムービングカラーに持っている人は、もともと人を喜ばせることが大好き。だからみんなが楽しめるアイデアや企画を立てては首尾よく取りまとめ、目立ちすぎる行動は控えながらもうまく立ち振る舞っています。そんなあなたは、リーダーを要領よくサポートする側に回り、さりげなく周囲を動かす影のリーダー的存在。人を笑わせたりなごやかにさせたりできるムードメーカーでもあるので、結婚式の二次会や、同窓会、合コンなど様々な会合で活躍する機会も少なくありません。仕事面では、秘書や教師など大勢の人の中で専門知識を生かせる仕事が向いています。なんとまあ~おめでたい配色ゴールド → レッド → イエローこれじゃあ、ハレーションを起こしているじゃない☆潜在意識のレッドは意外でしたが・・強い意志と豊かな表現力を生かすことができれば、人生における成功者になりえる可能性も秘めています。のフレーズはお気に入りです。なんとか小心ものの引っ込み思案を解消して、この「おめでたい配色」のような人生を歩めればと思いますみなさまもちょこっとやってみると面白いですよ~♪楽天日記も、もうすぐ開設1000日を迎えます。新たなステップアップができればと思っています。自分のココロに素直になり、このブログの方向付けをゆっくりとしていきますね~みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 2, 2007
コメント(9)
明けましておめでとうございます!!お正月はいかがお過ごしですか?今年はなんと大晦日の夜から松田聖子ちゃんのカウントダウンコンサートに行き、聖子ちゃんと一緒にお正月を迎えました。ステージ中央からメリーゴーランドが浮きあがり、いきなり幻想的なムードに・・・[You're only my love]からスタートしたコンサートは最初から飛ばしていきます。聖子ちゃんの天然ボケぶりも伺え、とてもキュートでした・・どこか憎めない思わず微笑んでしまうシーンもありましたステージに映し出されたハートマークの数字でカウントダウン新年を迎えた後は、20分の聖子大メドレーです10代~20代・・青春の頃の歌オンパレードで会場は興奮状態・・大声で歌いました~もちろんムロりんは隣で、「せいこ~」です隣の超ご機嫌ムロりんを見ているほうが面白いと思ったのは、わたしだけ??アンコールは大好きな「天使のウィンク」♪約束を守れたなら、願いをかなえてあげる~♪明るく弾け飛び始まった2007年はチャレンジの年・・天使がウィンクしたかの様に、幸せをつかみとる年そしてオンプが飛んでいるかの様に、愛をふりまく年にします・・みな様の下にも「天使がウィンクするHappyな年となりますように!!」今年もどうぞよろしくお願いいたします。これからムロりんの実家へ新年のご挨拶に行って参りま~す☆みなさまもココロ豊かでハッピーシャワーが降り注ぐ、日々でありますように!!Toutes Mes Amities♪(親愛をこめて) 今ある愛に感謝します☆ いつもありがとうございます。 人気Blog Rankingをやっています。 ココロの豊かさを感じられたら「赤いバラの花」をプチっと クリックしてくださいね!お願いいたします。 Blog Ranking
January 1, 2007
コメント(21)
全11件 (11件中 1-11件目)
1