全31件 (31件中 1-31件目)
1
2024年3月31日おはようございます。 pic.twitter.com/ISX7cCsVcq— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 30, 2024 1096日目(3年) 曇り3月31日(旧2月22日)の日曜日。夜に桜をたのしむ「花明かり」。春の季語で、桜の花が満開で、夜でもあたりがほのかに明るく感じられる様子をいいます。みなさんもぜひ、夜桜を見にいってみてくださいね。うつわ屋 店主・ライターの高根恭子さん(@kyoko_sousou)https://t.co/webnZhIDlz— 暦生活 (@543life) March 30, 2024 今日の誕生花は「ニゲラ」。花言葉は「夢の中の恋」です。4~6月に、青系のふしぎな形の花を咲かせます。 風船のような果実の中に、黒い種が入っています。ニゲラは「黒い」を意味し、和名はクロタネソウです。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/gbpCHDdiSb— 暦生活 (@543life) March 30, 2024 3/31 【輝雲(きうん)】|#朝の日めくり"太陽の光を受けて輝いている雲の呼び名。雲の向こう側からもれ出た光は雲を薄く透かし、あまりの美しさにその向こう側にあるのは本当に太陽のみなのかと疑いたくなる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物を毎日お届けhttps://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/tLJb8r7EP8— 暦生活 (@543life) March 30, 2024
2024年03月31日
2024年3月30日おはようございます。 pic.twitter.com/xhdB1Tbmjn— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 29, 2024 1095日目(2年と365日) 曇り 巳の日(みのひ) 天一天上(てんいちてんじょう)3月30日(旧2月21日)の土曜日。七十二候は「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」へ。春の雷は、春雷(しゅんらい)、遠雷ともいわれ、遠くからぼんやりと聞こえてくる雷の音は、なんともいえず優しいものです。和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/H0cG8Ao3en— 暦生活 (@543life) March 29, 2024 今日の誕生花は「エニシダ/金雀枝」。花言葉は「清潔」です。5~6月、甘く香る蝶形の黄の花を多く咲かせます。西洋ではエニシダの枝から箒を作り、魔女もこの箒に乗っています。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/elYVW8lSre— 暦生活 (@543life) March 29, 2024 3/30【余寒(よかん)】|#朝の日めくり"寒さが明けたはずの後も、残る寒さのこと。みなが暖かさに浮かれる姿は冬にとって寂しく去り難いのかもしれないが、来年また思い出すので潔く今年はもう観念してほしい。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物をお届け♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/cp8zw5ZUzd— 暦生活 (@543life) March 29, 2024 今日は「巳の日(みのひ)」と「天一天上(てんいちてんじょう)」が重なる日。昔からへびは神様の使いとされ、特に白蛇は七福神の一柱、弁財天の使いとされてきました。巳の日は金運・財運が上がる日とされています.。.:*・゜▼前向きになれる、縁起のいい日はこちらhttps://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 29, 2024
2024年03月30日
2024年3月29日おはようございます。 pic.twitter.com/SiUhyNTLXL— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 28, 2024 1094日目(2年と364日) 晴れ 鬼宿日(きしゅくにち)3月29日(旧2月20日)の金曜日。「スノーフレーク」3月の暖かい風が吹く中で、スノーフレークが雪の名残のような花を咲かせます。花言葉は「純真」「皆をひきつける魅力」「乙女の誇り」。いずれも美しい花のイメージから。俳人の森乃おとさん(@morino_oto)https://t.co/L7jiDltijf— 暦生活 (@543life) March 28, 2024 今日の誕生花は「ワイルドストロベリー」。花言葉は「幸せな家庭」です。4~6月に小さな白い花をつけ、果実は芳香を放ちます。日本でもエゾヘビイチゴ(蝦夷蛇苺)などが自生。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/TZB19fmoxz— 暦生活 (@543life) March 28, 2024 3/29【鐘霞む(かねかすむ)】|#朝の日めくり"鐘が霞んで見えることではなく、春ののどかさが鐘の音を霞ませる、という意から。のんびりとした空気に包まれた風景が目に浮かぶ。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/KbFfvaTChY— 暦生活 (@543life) March 28, 2024 今日は「鬼宿日(きしゅくにち)」 です。「鬼」という字が入っているので少し怖いイメージですが、この日は鬼が宿にいて出てこないので、何事をするにもよい日とされています。▼くわしくは「前向きになれる、縁起のいい日」から縁起のいい日をご紹介します.。.:*・゜https://t.co/cuBB4QXEz9— 暦生活 (@543life) March 28, 2024
2024年03月29日
2024年3月28日おはようございます。 pic.twitter.com/hM1S2mlIJ0— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 27, 2024 1093日目(2年と363日) 曇り3月28日(旧2月19日)の木曜日。「若ごぼう」春先に旬を迎えることから、春を告げる野菜といわれます。大阪府八尾市では特産になっており、江戸時代から栽培が広がったとされています。料理人の川口屋薫さん(@btagev)に、若ごぼうのレシピを2品ご紹介いただきました♪https://t.co/D9L8nWGIvn— 暦生活 (@543life) March 27, 2024 今日の誕生花は「ニセアカシア」。花言葉は「優雅」です。5~6月、蝶の形の白い小花をたくさん咲かせます。花は香り高く、上質な蜂蜜が採れるほかお酒にも。和名は「ハリエンジュ(針槐)」といいます。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/zJ9LkhaWAe— 暦生活 (@543life) March 27, 2024 3/28【菫野(すみれの)】|#朝の日めくり"すみれが咲き出した頃の野原のこと。冬色を失っていた大地に淡い紫の絨毯が敷かれ、風に身を任せ揺れる様子はため息が出るほどに美しい。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/vvO7gveNin— 暦生活 (@543life) March 27, 2024
2024年03月28日
2024年3月27日おはようございます。 pic.twitter.com/rV8U6Rzwg4— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 26, 2024 1092日目(2年と362日) 晴れ 一粒万倍日 寅の日3月27日(旧2月18日)の水曜日。「初桜(はつざくら)」春の季語で、新しい年になって最初に咲く桜の花、もしくは咲いて間もない頃の桜の花のこと。初桜を見つけたら、大切な人と春の喜びをそっと共有するのも素敵ですね。巫女ライターの紺野うみさん(@konnoumi)https://t.co/VUFEfCEOIM— 暦生活 (@543life) March 26, 2024 今日の誕生花は「カルセオラリア」。花言葉は「私の伴侶に」です。花の形は巾着=財布に似た袋状になっています。ヨーロッパでは、求婚の際にこの花を贈るのだとか。開花期は4~6月で、花色は赤・黄・橙など。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/4oLttEYTfW— 暦生活 (@543life) March 26, 2024 3/27【春北風(はるならい)】|#朝の日めくり"春になってもおとろえない寒い風のこと。ずっと楽しみにしていた薄手のコートに吹き付ける風は辛いが、こんなことで負けたくない。乙女のお洒落は我慢である。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物を毎日お届け♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/jC2iIpb0NH— 暦生活 (@543life) March 26, 2024 今日は「#さくらの日」。日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた「さくら」をとおし、日本の自然や文化について国民の関心を高めるため、日本さくらの会が制定しました。「3×9(さく)=27」の語呂合わせと、桜の開花時期と重なることから。▼「さくらの日」の読み物https://t.co/U9zFN8uZsB pic.twitter.com/JAyOpwYqqN— 暦生活 (@543life) March 26, 2024 今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」と「寅の日」が重なる、とてもいい日です。一粒万倍日は、小さなものが大きく育つという意味が込められていて、新しいことをはじめるのにぴったり.。.:*・゜今日もいい日でありますように。▼日本の吉日をご紹介します♪https://t.co/cuBB4QXEz9— 暦生活 (@543life) March 26, 2024
2024年03月27日
2024年3月26日おはようございます。 pic.twitter.com/kO5C6IqOMI— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 25, 2024 1091日目(2年と361日) 風雨強3月26日(旧2月17日)の火曜日。「モンキチョウ」公園や開けた原っぱなどでよく見かけるモンキチョウ。昆虫写真家の村松佳優さん(@insect_design)の好きなポイントは、羽の縁や体に入っているピンクの模様。それが、とても良いアクセントになっているそうです。https://t.co/hgfKY3S8SJ— 暦生活 (@543life) March 25, 2024 今日の誕生花は「ニホンサクラソウ/日本桜草」。花言葉は「淡い恋」です。 本・中国・朝鮮半島原産で、江戸時代に多くの栽培品種が誕生しました。4~5月、白や桃色の可憐な花を咲かせます。 近年、自生地が減少しているそうです。▼暦の読み物を毎日お届けします♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/QSYJJAzHj1— 暦生活 (@543life) March 25, 2024 3/26【春挽糸(はるびきいと)】|#朝の日めくり"前の年に繭を使って作った糸をさす。夏のものよりも品質は劣るが、糸の間には去年の思い出も一緒に編まれているようで、愛おしさを感じる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届けしていますhttps://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/3ehpQ2rESC— 暦生活 (@543life) March 25, 2024
2024年03月26日
2024年3月25日おはようございます。 pic.twitter.com/CkAwO7z2S2— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 24, 2024 1090日目(2年と360日) 雨3月25日(旧2月16日)の月曜日。七十二候は「桜始開(さくらはじめてひらく)」へ。桜は種類が多く、100種以上の自生種、200以上の改良種があるそう。今回は、河津桜、陽光桜、西行桜など様々な桜の種類をご紹介します。和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/Ycn15KaXdz— 暦生活 (@543life) March 24, 2024 今日の誕生花は「ツルウメモドキ/蔓梅擬」。花言葉は「大器晩成」です。初夏の花は地味ですが、果実はとても華やか。10~12月、黄から赤へと変化しながらゆっくりと熟していきます。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/TRKvvfhsdx— 暦生活 (@543life) March 24, 2024 3/25【蓮植うる(はすううる)】|#朝の日めくり"蓮を植える時期のこと。蓮は汚れた水の中でも真っ直ぐに伸び花を咲かせる。そのいじらしい姿や神秘的なまでの美しさは多くの人を魅了し、世界中から愛され続けている。" 和語・古性のち(コラム二スト)▼暦を毎日お届け。https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/5JfnPNMiZD— 暦生活 (@543life) March 24, 2024
2024年03月25日
2024年3月24日おはようございます。 pic.twitter.com/leLdPDn8YM— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 23, 2024 1089日目(2年と359日) 雨3月24日(旧2月15日)の日曜日。「イカナゴのくぎ煮」関西ではイカナゴの季節を迎えます。兵庫県の瀬戸内海沿岸地域では、春の風物詩として親しまれてきました。近年は不漁が続き、庶民の味だったイカナゴもすっかり高級魚に。食文化研究家の清絢さんhttps://t.co/fmSLvXBDi1— 暦生活 (@543life) March 23, 2024 今日の誕生花は「カリフォルニアポピー」。花言葉は「想いをかなえて」です。カリフォルニア州の州花。4~6月、鮮やかな橙色の花を咲かせます。家紋の花菱に似ており、和名はハナビシソウ(花菱草)です。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/nMOEY4DG5R— 暦生活 (@543life) March 23, 2024 3/24【花種蒔く(はなだねまく)】|#朝の日めくり"夏や秋に咲く草花の種を蒔くこと。寒さが過ぎ去った庭はどこか嬉しそうで、種を植えるこちらもまた、色とりどりの花が咲いている姿を思い浮かべ嬉しくなる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦を毎日お届け.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/FRvtcpgxyI— 暦生活 (@543life) March 23, 2024
2024年03月24日
2024年3月23日おはようございます。 pic.twitter.com/y7CgouOXLr— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 22, 2024 1088日目(2年と358日) 曇り3月23日(旧2月14日)の土曜日。「彼岸明け」仕事で忙しかったり、また遠方だったり、いろいろな理由でお墓参りに行けなかったかたは、ご先祖さまが眠っている方角に、そっと手を合わせるといいかもしれません。うつわ屋 店主・ライターの高根恭子さん(@kyoko_sousou)https://t.co/gI5m1e1o3W— 暦生活 (@543life) March 22, 2024 今日の誕生花は「グラジオラス」。花言葉は「熱い恋」です。Gladiolusは「小さな剣」の意で、葉が剣に似ていることが由来とも言われます。6~10月、伸びた花茎に豪華な花を穂状に咲かせます。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/XpESBBNt4b— 暦生活 (@543life) March 22, 2024 3/23【凍返る(いてかえる)】|#朝の日めくり"冬が過ぎ去り、やっと暖かくなった頃また寒さが戻ってくること。冬も春の暖かさを味わいたくて、つい覗きに帰ってきてしまうのかもしれない。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届け.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/vuGylMfgxD— 暦生活 (@543life) March 22, 2024
2024年03月23日
2024年3月22日おはようございます。 pic.twitter.com/9e1sKw8uGl— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 21, 2024 1087日目(2年と357日) 晴れ 一粒万倍日3月22日(旧2月13日)の金曜日。「きみしぐれ」卵の黄身を使うこと、生地の割れ目が雨の「時雨」に似ていることからこの名前に。春らしく風情のあるきみしぐれ、ぜひ味わってみてください(*^^*)和菓子コーディネーターのせせなおこさん(@nao_anko)https://t.co/sSooMRXqNV— 暦生活 (@543life) March 21, 2024 今日の誕生花は「ゼニアオイ」。花言葉は「深い恩愛」です。南ヨーロッパ原産で、江戸時代に日本にやってきました。ハーブのコモンマロウ=薄紅葵の変種で、名の由来は葉が円いことから。5~7月、濃い赤紫の花をつけます。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/RkJKdca4AN— 暦生活 (@543life) March 21, 2024 3/22【草芳し(くさかぐわし)】|#朝の日めくり"春になり生まれた柔らかい草のこと。見たこともない世界は不安でいっぱいのはずなのに、しゃんと背筋を伸ばす姿にこちらも勇気をもらう。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/BhopawXt0P— 暦生活 (@543life) March 21, 2024 今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」。この日に蒔いた籾(もみ)は万倍にもなって実ることから、縁起がいい日として知られています。今日も、いい日になりますように(*^^*)▼日本の吉日をご紹介します.。.:*・゜https://t.co/cuBB4QXEz9— 暦生活 (@543life) March 21, 2024
2024年03月22日
2024年3月21日おはようございます。 pic.twitter.com/KlbHzKwmDq— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 20, 2024 1086日目(2年と356日) 晴れ 「雀始巣(すずめはじめてすくう)」3月21日(旧2月12日)の木曜日。七十二候は「雀始巣(すずめはじめてすくう)」を迎えました。小鳥たちのさえずりがいちだんと美しくなる季節です。スズメに限らず、小鳥たちがいよいよ繁殖期に入るめやすになる一候です。和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/pxQ2ng7NVP— 暦生活 (@543life) March 20, 2024 今日の誕生花は「マダガスカルジャスミン」。花言葉は「清らかな祈り」です。マダガスカル原産、キョウチクトウ科のつる性常緑低木。5~9月、ジャスミンに似た香りの、純白の花をつけます。結婚式のブーケにも。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/LGeg0KY6tB— 暦生活 (@543life) March 20, 2024 3/21【杏花雨(きょうかう)】|#朝の日めくり"あんずの花が目を覚ます頃に降る雨のこと。花の上をすべる雨は舐めたら甘い砂糖水に変わっていそう。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/SVyKftGz4l— 暦生活 (@543life) March 20, 2024
2024年03月21日
2024年3月20日おはようございます。 pic.twitter.com/IshlJG37U0— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 19, 2024 1085日目(2年と355日) 晴れ風強 春分の日3月20日(旧2月11日)の水曜日。二十四節気「春分(しゅんぶん)」季節も本格的な春へと進んでゆきます。和菓子屋さんには、季節の和菓子が目白押し。風情のある黒文字の楊枝で、春の味を堪能するのもいいですね♪イラストレーター、エッセイストの平野恵理子さんhttps://t.co/GIryWa72Po— 暦生活 (@543life) March 19, 2024 今日の誕生花は「チューリップ(紫)」。花言葉は「愛は永遠に」です。ユリ科の球根植物で、中近東原産。16世紀頃、オスマン帝国からヨーロッパに渡り、大人気に。多様な園芸種があり、花色もさまざまです。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/DyFU7UjCi7— 暦生活 (@543life) March 19, 2024 3/20【春闌く(はるたく)】|#朝の日めくり"春が深まる頃の呼び名。いよいよ春本番がやってくると、人々の敵は寒さではなく眠気に変わる。一生懸命起きていようとするところに、すやすや眠る猫など目に入ってしまえば完全にこちらの負けである。"和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/eSX16KXsYk— 暦生活 (@543life) March 19, 2024 今日は「春分の日」。二十四節気も今日から春分に入ります。昼と夜が同じ長さになる頃。雀が巣をつくり始め、桜が開花し、本格的に春が到来します。出会いや別れ、新生活のはじまりなど変化が多いのもこの時期です。▼二十四節気のページ「春分(しゅんぶん)」https://t.co/zZUR3CdmsR— 暦生活 (@543life) March 19, 2024 春分の日、太陽は真東から昇り、真西に沈みます。昼と夜の時間がほぼ等しくなります。(実際は昼のほうがやや長いそう)この日以降は昼が少しずつ長くなり、夜が短くなります。▼二十四節気「春分」についてご紹介します.。.:*・゜https://t.co/zZUR3CdmsR pic.twitter.com/mQZHyKa9jA— 暦生活 (@543life) March 20, 2024
2024年03月20日
2024年3月19日おはようございます。 pic.twitter.com/XT8kTr4lGP— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 18, 2024 1084日目(2年と354日) 雨 3月19日(旧2月10日)の火曜日。「分葱(わけぎ)」ネギと玉ねぎが交ざってできた品種。鱗茎(りんけい)と呼ばれる球根から株分かれしながら育っていくことから、子孫繁栄を願う縁起物の野菜とされています。書いてくださったのは、料理人の川口屋薫さん(@btagev)https://t.co/mCLeiZwopf— 暦生活 (@543life) March 18, 2024 今日の誕生花は「クチナシ/梔子」。花言葉は「とても幸せ」です。アカネ科の常緑低木で、東アジア原産。 6~7月、甘い匂いの真白な花を咲かせます。 沈丁花、金木犀と並び「三大香木」の一つに数えられています。別名は「ガーデニア」。▼暦や季節の読み物をお届け。https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/ySs4jGI7MY— 暦生活 (@543life) March 18, 2024 3/19【桜雨(さくらあめ)】|#朝の日めくり"桜が咲き始める時期に降る雨のこと。花びらの上にちょこんと丸い雨粒が乗る姿は、砂糖を纏ったお菓子のようで美味しそう。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物をお届けします。https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/po3zhO1SGI— 暦生活 (@543life) March 18, 2024 今日は「大安(たいあん)」 です。いい一日になりますように。▼「前向きになれる、縁起のいい日」日本の縁起のいい日をご紹介します.。.:*・゜https://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 18, 2024
2024年03月19日
2024年3月18日おはようございます。 pic.twitter.com/M2tQr5897t— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 18, 2024 1083日目(2年と353日) 晴れ3月18日(旧2月9日)の月曜日。今日は「精霊(しょうりょう)の日」。3月18日は『万葉集』を代表する歌人・柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の命日とされ、彼らを偲ぶ日として定められました。書いてくださったのはライター・編集者の藤田華子さん(@haconiwa_ohana)。https://t.co/jExQsIVlmN— 暦生活 (@543life) March 17, 2024 今日の誕生花は「アスパラガス」。花言葉は「平穏無事」です。キジカクシ科の栽培作物で、極細の葉のように見えるのは、枝分かれした茎です。5~7月に釣鐘型の小さな花をつけます。食用にするのは、地中から伸び出た若い芽です。▼暦の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/R4Y3LrDjsq— 暦生活 (@543life) March 17, 2024 3/18【藍蒔く(あいまく)】|#朝の日めくり"染料のための藍の種を蒔くこと。こうして蒔かれた藍は春の終わり頃に刈り取られ、茎や葉から採れた染料で糸や布を染める。その色はこっくりと深く味わいがあり、まさに春からの贈り物である。"和語・古性のち(コラム二スト)https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/u4yjNwEZbS— 暦生活 (@543life) March 17, 2024
2024年03月18日
2024年3月17日おはようございます。 pic.twitter.com/jgqmR4BJ5L— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 16, 2024 1082日目(2年と352日) 曇り 彼岸の入り3月17日(旧2月8日)の日曜日。「寒の戻り」もうすぐお花見の季節がやってきますが、そんな時に毎年冷たい雨が降り、冬のような寒さが戻ってくる日があります。花見の頃の寒の戻りは「花冷え」とも。サイエンスライター・気象予報士の今井明子さん(@imaia78)https://t.co/LamKZiVdCJ— 暦生活 (@543life) March 16, 2024 今日の誕生花は「クンシラン/君子蘭」。花言葉は「貴い身分」です。「蘭」ではなくヒガンバナ科になります。南アフリカ原産で、明治時代に渡来。肉厚の長い葉を愛でられました。3~5月、花茎の先に橙色の豪華な花が咲きます。▼暦の読み物を毎日お届けします♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/BWin5RtvpO— 暦生活 (@543life) March 16, 2024 3/17【鶯合(うぐいすあわせ)】|#朝の日めくり"飼育した鶯をカゴにいれ、鳴きあわせてその声の美しさを競うこと。主に江戸時代で庶民の間でも盛んに行われた遊びとされ、優雅な遊びになんとも豊かな時代を想わせる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/Fo2tiM2iVv— 暦生活 (@543life) March 16, 2024 今日は「彼岸の入り」。今日から春分の日をはさんで7日間が春のお彼岸です。彼岸の頃になると「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおりに過ごしやすくなってきます。彼岸は季節の変わり目でもあるのですね。▼彼岸入りの読み物はこちら(配信日:2020/3/17)https://t.co/mS0iUQqVOS pic.twitter.com/sDXAQlKoq8— 暦生活 (@543life) March 16, 2024
2024年03月17日
2024年3月16日おはようございます。 pic.twitter.com/gxaSwGqeGM— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 15, 2024 1081日目(2年と351日) 晴れ3月16日(旧2月7日)の土曜日。古くから愛される「もちもち」食感の「生麩」。中国からその原型が禅僧を通して伝わり、肉食が禁じられていた禅寺の貴重なタンパク源として重宝されていたそう。どんな料理にも合う、懐の深さも○。料理家の庄本彩美さん(@entakuAyami)https://t.co/8nDFcJEExH— 暦生活 (@543life) March 15, 2024 今日の誕生花は「ミント/ハッカ(薄荷)」。花言葉は「美徳」です。料理や薬用酒などに使われる代表的ハーブで、葉にメントール成分を含み、清涼感を与えます。和名はハッカ(薄荷)です。▼暦の読み物を毎日お届けしています.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/Bz3wJaSRzJ— 暦生活 (@543life) March 15, 2024 3/16【春田(はるた)】|#朝の日めくり"苗を植える前の頃の田んぼのこと。すっかり雪も解けまっさらな田んぼは、今か今かと次の命を持っていて、人間側も気持ちが引き締まる。今年もまた自然との共同作業が始まる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物をお届けhttps://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/sibbfVEIWI— 暦生活 (@543life) March 15, 2024
2024年03月16日
2024年3月15日おはようございます。 pic.twitter.com/sWGLreL76H— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 14, 2024 1080日目(2年と350日) 晴れ 一粒万倍日 天赦日3月15日(旧2月6日)の金曜日。七十二候は「菜虫化蝶(なむしちょうとなる)」を迎えました。今年もモンシロチョウが舞い始める頃となりました。アブラナ科の野菜と特別な関係にあるようで、和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)にお話いただきました。https://t.co/fi2jVj20Cq— 暦生活 (@543life) March 14, 2024 今日の誕生花は「クレソン」。花言葉は「順調」です。明治時代に食用として渡来しました。和名はオランダガラシといいます。4〜5月に、白い小花の集まりを茎の先につけます。各地で野生化も。▼暦の読み物を毎日お届けしています.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/vGSpFskHXN— 暦生活 (@543life) March 14, 2024 3/15【萩若葉(はぎわかば)】|#朝の日めくり"萩の若葉は他に比べ触れると柔らかく、色合いがみずみずしい。触り心地が良くつい立ち止まりすべすべした葉を撫でてしまう。春の楽しみのひとつでもある。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物を毎日お届け♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/iymNvMjWN3— 暦生活 (@543life) March 14, 2024 今日は、暦の上で最上の吉日である天赦日(てんしゃにち)と一粒万倍日、寅の日が重なる縁起のいい日。天赦日は年に5〜6回しかない最上の大吉日です。明るく、いい日でありますように(*^^*).。.:*・゜▼日本の吉日のことをお届けしています。よければご覧ください♪https://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 14, 2024
2024年03月15日
2024年3月14日おはようございます。 pic.twitter.com/TGbwJG11yO— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 13, 2024 1079日目(2年と349日) 曇り3月14日(旧2月5日)の木曜日。「アカシア」黄色く丸い小花がふわりと香る季節となりました。厳しい冬を耐えてきた人々の心を明るく照らし、春の訪れを告げてくれることから、ヨーロッパでは「冬の太陽」とも呼ばれ愛されてきました。俳人の森乃おとさん(@morino_oto)https://t.co/JldxeNJsPm— 暦生活 (@543life) March 13, 2024 今日の誕生花は「アーモンド(花)」。花言葉は「豊穣」です。3~4月、桜に似た美しい白や桃色の花を咲かせます。海外では「お花見」も。日本では、食用となる種子の中の「仁」の方が有名ですね。▼暦の読み物を毎日お届けしています.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/WgRpZVVH85— 暦生活 (@543life) March 13, 2024 3/14【寥廓(りょうかく)】|#朝の日めくり"大空のこと。空の呼び名はその他にもあるが、特に複雑な漢字と読み方を持ち合わせているのがこの季語である。触るとひんやりしそうな字面をしている。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物を毎日お届けしています。https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/lyIL2Slvk4— 暦生活 (@543life) March 13, 2024
2024年03月14日
2024年3月13日おはようございます。 pic.twitter.com/P9a5it938a— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 12, 2024 1078日目(2年と348日) 晴れ3月13日(旧2月4日)の水曜日。今日は大安。「お日柄」のお話をお届けします。"「少しでも良いお日柄を選べてよかった」と明るい気持ちになれることが大切なのではないでしょうか。"巫女ライターの紺野うみさん(@konnoumi)が書いてくださいました.。.:*・゜https://t.co/GmOIzWsrCJ— 暦生活 (@543life) March 12, 2024 今日の誕生花は「ヘメロカリス」。花言葉は「憂いを忘れる」です。アジア原産で、キスゲやカンゾウの仲間の園芸種。名はギリシャ語で「一日の美」という意味です。初夏に、一日でしぼむ黄やオレンジの美しい花を次々と咲かせます。▼暦の読み物を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/XQzKr2pIcH— 暦生活 (@543life) March 12, 2024 3/13【春霰(しゅんさん)】|#朝の日めくり"霰は冬に多いが、春も降ることがある。寒い時に降ると見向きもしないのに、春だとそうもいかない。もしかしたら春の霰は目立ちたがり屋なのかもしれない。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物を毎日お届け.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/dDnxQn0oi1— 暦生活 (@543life) March 12, 2024 今日は「大安(たいあん)」 の日。吉日には、気持ちも少しだけ前を向けるといいですね。今日が、いい日になりますように(*^^*)▼「前向きになれる、縁起のいい日」日本の縁起のいい日をご紹介します.。.:*・゜https://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 12, 2024
2024年03月13日
2024年3月12日おはようございます。 pic.twitter.com/DvzD7oKJ4R— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 11, 2024 1077日目(2年と347日) 曇りのち晴れ3月12日(旧2月3日)の火曜日。「アオゲラ」推しポイントはなんといっても"日本にしかいない"鳥であること。緑色なのにアオゲラという和名は、日本では緑を古くは青と呼んでいたことに因みます。科学ジャーナリスト・サイエンスライターの柴田佳秀さん(@shibalabo)https://t.co/ETvKxcV2vT— 暦生活 (@543life) March 11, 2024 今日の誕生花は「シダレヤナギ/枝垂柳」。花言葉は「愛の哀しみ」です。花は薄黄色で目立ちませんが、風に枝が揺れる姿が美しく、古都や銀座の街路樹として愛でられました。「自由」という花言葉もあります。▼暦のお話を毎日お届けします.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/S4wZtBNFU6— 暦生活 (@543life) March 11, 2024 3/12【春の夕(はるのゆうべ)】|#朝の日めくり"春の日の夕暮れのこと。夜に染まりきらない空はさまざまな色を自由に混ぜ合い、家路へと人々に束の間の、特別なインスタレーションを提供してくれる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦のお話を毎日お届けしています。https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/VHi7zcTQKO— 暦生活 (@543life) March 11, 2024
2024年03月12日
2024年3月11日おはようございます。 pic.twitter.com/fqV9T3hLXF— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 11, 2024 1076日目(2年と346日) 晴れ3月11日(旧2月2日)の月曜日。「郷土料理のすすめ」郷土料理と薬膳は、どちらも日々の食で体を整える働きを持っています。その土地でとれるものや旬の食材は、その土地や季節を健康に生き抜くための、自然からの贈り物です。漢方専門家の櫻井大典さん(@PandaKanpo)https://t.co/8Ozk5A2ZAO— 暦生活 (@543life) March 10, 2024 今日の誕生花は「エンダイブ」。花言葉は「質素」です。地中海沿岸原産のキク科の野菜で、和名はキクヂシャ(菊萵苣)。6月ごろに青い花を咲かせます。 葉はレタスに似ていますが、切れ込みがあり、苦味があります。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/ttWc64mVrM— 暦生活 (@543life) March 10, 2024 3/11【雪の絶間(ゆきのたえま)】|#朝の日めくり"雪で覆われた雪国にところどころ黒い地面が現れ出すこと。どこまでも絵のように続く白銀に覆われた世界に黒が混じりはじめ、夢現な日々からなんだかやっと現実に戻ってきた安心感を覚える。"和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/8AK0EtGvCk— 暦生活 (@543life) March 10, 2024
2024年03月11日
2024年3月10日おはようございます。 pic.twitter.com/5gveIXsbAX— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 9, 2024 1075日目(2年と345日) 晴れ 一粒万倍日3月10日(旧2月1日)の日曜日。七十二候「桃始笑(ももはじめてさく)」桃は、女の子のとびっきりの笑顔のような愛らしさがありますね。春は黄色の花から始まり、桃の花を皮切りにピンクの花が多くなってきます。和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/xCxkiHxYM8— 暦生活 (@543life) March 9, 2024 今日の誕生花は「アザレア」。花言葉は「愛の喜び」です。アジアのツツジがヨーロッパで品種改良され、西洋ツツジとも呼ばれます。日本のツツジよりも花びらが厚く、華やか。開花期は4月~5月で、花色は赤やピンク、白などさまざまです。▼読み物を毎日お届け.。.:*・https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/Nv6TvA0vot— 暦生活 (@543life) March 9, 2024 3/10【弥生(やよい)】|#朝の日めくり"旧暦三月の別名。諸説あるが、草花がいよいよ生い茂る「いやおい」が由来とされている。字面からも柔らかな春の匂いがする。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/sr6u14tLJ6— 暦生活 (@543life) March 9, 2024 今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」。この日に蒔いた籾(もみ)は万倍にもなって実ることから、縁起がいい日として知られています。今日も、いい日になりますように.。.:*・゜▼日本の吉日をご紹介しています。https://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 9, 2024
2024年03月10日
2024年3月9日おはようございます。 pic.twitter.com/vRRmRtJiTM— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 8, 2024 1074日目(2年と344日) 晴れ3月9日(旧1月29日)の土曜日。「卒業式」"私はもういい大人なので、卒業式を経験する機会はなくなりましたが、歳を重ねるごとに思うのは、人と人との出会いは常に「一期一会」であるということ。"うつわ屋 店主・ライターの高根恭子さん(@kyoko_sousou)https://t.co/6aDEKzX0g7— 暦生活 (@543life) March 9, 2024 今日の誕生花は「アイスランドポピー」。花言葉は「慰め」です。シベリアなどに分布する可愛らしいヒナゲシ。3月~5月、様々な色の花を咲かせます。英名にあるIcelandは寒冷地の意味で、国名ではありません。▼暦や季節の読み物を毎日お届けしています.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/9ECjjkXyAz— 暦生活 (@543life) March 8, 2024 3/9【鶯の谷渡り(うぐいすのたにわたり)】|#朝の日めくり"鶯が継続して鳴き続けている様子。鶯は別名「春告鳥」と呼ばれ、その名の通り春の到来を教えてくれる。坂を転がるように一生懸命羽を羽ばたかせ飛ぶさまは、思わず笑みがこぼれるほど可愛らしい。"和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/jnB7Tof3uj— 暦生活 (@543life) March 8, 2024
2024年03月09日
2024年3月8日おはようございます。 pic.twitter.com/NXlw2kbHKb— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 7, 2024 1073日目(2年と343日) 晴れ風強し3月8日(旧1月28日)の金曜日。春の夜空に姿をあらわす「かに座」。ギリシャ神話に出てくる怪物の大蟹がモチーフですが、どこか愛嬌があり、そのエピソードも愛しさを感じるもの。今日は、知られざるかに座のお話です.。.:*星空案内人の木原美智子さん(@sola_to_krs)https://t.co/TlOdQg8Uwj— 暦生活 (@543life) March 7, 2024 今日の誕生花は「クリ(花)/栗」。花言葉は「豊かな喜び」です。ブナ科の落葉高木で、北半球に広く分布。日本の栗は「和栗」といいます。6月前後にクリーム色の穂状の花を咲かせます。美味しい栗の実は豊穣の秋の象徴ですね。▼暦の読み物を毎日お届け.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/5H58q5T2aw— 暦生活 (@543life) March 7, 2024 3/8【雪間草(ゆきまぐさ)】|#朝の日めくり冬に地面に積もった雪が暖かさで解け始め、土がところどころから顔を出し始める隙間の呼び名。ひょっこりと小さな緑が顔を出す姿に、こちらも嬉しくなる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦の読み物を毎日お届け.。.:*・゜https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/j6M6gGyShP— 暦生活 (@543life) March 7, 2024
2024年03月08日
2024年3月7日おはようございます。 pic.twitter.com/OgKcEtVYrh— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 6, 2024 1072日目(2年と342日) 曇り3月7日(旧1月27日)の木曜日。「菜花(なばな)」は、花、蕾、若い葉茎を食べるアブラナ科の総称。現在ではセイヨウアブラナ系が多く、菜の花と呼ばれるものは在来種系です。春の彩りを演出してくれる、嬉しい野菜ですね♪料理人の川口屋薫さん(@btagev)https://t.co/QhNQhcwJqI— 暦生活 (@543life) March 6, 2024 今日の誕生花は「ユキヤナギ(雪柳)」。花言葉は「愛らしさ」です。日本原産。3〜5月に、柳のように枝垂れた枝に雪白の花をつけます。 別名は「小米花(コゴメバナ)」。砕けた米ほどに花が小さいことに由来します。▼暦や季節のお話を毎日お届けします♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/d6m3xs8mio— 暦生活 (@543life) March 6, 2024 3/7【浅き春(あさきはる)】|#朝の日めくり"暦の上では春になっているはずなのに、自然や気象が追いついていない頃のこと。期待し薄手の服で外に飛び出すも、肌寒くて部屋に戻り渋々着替える。春めかしい暦ばかりが妬ましい。"和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/M8N8z1fd3H— 暦生活 (@543life) March 6, 2024
2024年03月07日
2024年3月6日おはようございます。 pic.twitter.com/MsVgcXZldo— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 5, 2024 1071日目(3年と341日) 雨 己巳の日3月6日(旧1月26日)の水曜日。七十二候「蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)」小さな草花たちが咲き、ミツバチを始め、さまざまな虫たちがやってきています。本来、虫という字は、両生類や爬虫類をさしていたのだとか。和暦研究家の高月美樹さん(@takatsukimiki)https://t.co/tmvodb4tfA— 暦生活 (@543life) March 5, 2024 今日の誕生花は「デージー」。花言葉は「無垢な心」です。キク科の仲間で、和名は雛菊(ヒナギク)。3月~5月、まるい小さな可憐な花を咲かせます。 英名Daisyは英語の“Day‘s eye”(デイズアイ=太陽の目)に由来するとも。▼暦のお話を毎日お届けしています♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/DLrstihDts— 暦生活 (@543life) March 5, 2024 3/6【雲雀笛(ひばりぶえ)】|#朝の日めくり"雲雀を誘い出し捕まえるために作られた笛のこと。子どもたちがこの笛を通じて雲雀と会話する姿はなんだか微笑ましい。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦のお話を毎日お届けしますhttps://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/MKt5MfSy2V— 暦生活 (@543life) March 5, 2024 今日は「己巳の日(つちのとみのひ)」です。巳の日のなかでも、特に金運・財運アップにいい日とされています。60日に一度訪れる己巳は、弁財天の縁日でもあり、巳の日よりも希な日のため強運日とされています.。.:*・゜▼前向きになれる、縁起のいい日をご紹介します♪https://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 5, 2024
2024年03月06日
2024年3月5日おはようございます。 pic.twitter.com/k38CaHrvm6— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 4, 2024 1070日目(2年と340日) 雨 啓蟄3月5日(旧1月25日)の火曜日。二十四節気「啓蟄(けいちつ)」冬眠していた生きものたちが地上に出てくる頃。雨水の頃は、まだ春の気配を感じるくらいでしたが、動物たちが行動を始める啓蟄ともなると、春も本格的に。イラストレーター、エッセイストの平野恵理子さんhttps://t.co/ODTV29OxWw— 暦生活 (@543life) March 4, 2024 今日の誕生花は「ヤグルマギク/矢車菊」。花言葉は「幸福」です。4~7月、青紫色の花を咲かせます。古代から愛され、エジプトのツタンカーメン王の棺の上にも、花輪が載せられていたとか。ドイツの国花です。▼暦のお話を毎日お届けしていますhttps://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/aG2uP0nFF1— 暦生活 (@543life) March 4, 2024 3/5【木の根明く(きのねあく)】|#朝の日めくり"雪国で山や森の木の根本から雪が解け始めること。長い眠りから起きた木々たちは水を吸い上げ艶やかになり、春を迎える準備をする。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦のお話を毎日お届けしますhttps://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/t9MPmrPeoD— 暦生活 (@543life) March 4, 2024 二十四節気は「啓蟄(けいちつ)」を迎えました。土の中で冬ごもりをしていた生き物たちが目覚める頃。久しぶりに感じるさわやかな風と、麗らかな春の光の中で生き生きとしています。 草花も咲き、芽吹き始めます。▼二十四節気のページ「啓蟄」はこちらからhttps://t.co/WMCahmCSSO— 暦生活 (@543life) March 4, 2024
2024年03月05日
2024年3月4日おはようございます。 pic.twitter.com/7Dv7mqEIK0— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 4, 2024 1069日目(2年と339日) 晴れ3月4日(旧1月24日)の月曜日。「ラナンキュラス」この季節になると、大輪のラナンキュラスが鉢植えや切り花などとして、華やかに園芸店を彩ります。花言葉は「美しい人格」「名声・名誉」など。俳人の森乃おとさん(@morino_oto)https://t.co/O0WuJ7Stdy— 暦生活 (@543life) March 3, 2024 今日の誕生花は「木いちご」。花言葉は「愛情」です。キイチゴ属の仲間で、英国で栽培化されたのがラズベリーです。 3月~4月に白い花を咲かせ、小さな粒が集まった可愛い実をつけます。▼暦や季節の読み物を毎日お届けします♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/MDEGg9lnH7— 暦生活 (@543life) March 3, 2024 3/4【朝明(あさあけ)】|#朝の日めくり"朝空が明るくなる時間のこと。どんな夜を過ごしても朝は平等にやってくる。窓を開けるとその日生まれたばかりの朝とともに新鮮な空気が体を包み、ちいさな悩み事はどこかに吹っ飛んでしまいそう。"和語・古性のち(コラム二スト) pic.twitter.com/RN8MObCn0T— 暦生活 (@543life) March 3, 2024
2024年03月04日
2024年3月3日おはようございます。 pic.twitter.com/ALoUcFsoKp— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 2, 2024 1068日目(2年と338日) 晴れ 3月3日(旧1月23日)の日曜日。今日は五節供のひとつに数えられるひな祭り。行事食として古くから欠かせなかったものは、桃花酒と草餅です。その他にも鳥取県では「おいり」、岩手県では「きりせんしょ」など、土地に根付いた行事食があります。食文化研究家の清絢さんhttps://t.co/pzCfy1MwrL— 暦生活 (@543life) March 2, 2024 今日の誕生花は「シロツメクサ/白詰草」。花言葉は「私を思って」です。別名はクローバーです。4月~5月頃、花茎の先に白い小花の集まりを円くつけます。三つ葉の葉も愛され、四つ葉は幸運の象徴ですね。▼暦や季節の読み物を毎日配信中♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/I06dEL7iNh— 暦生活 (@543life) March 2, 2024 3/3【春園(しゅんえん)】|#朝の日めくり"春の庭園のこと。さまざまな花々が咲き乱れる姿は桃源郷のようで、いつまでもそこにとどまりたくなる。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦と季節の読み物を毎日配信中♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/FZrDq4yyIO— 暦生活 (@543life) March 2, 2024 ひな祭の今日、「大安」と「寅の日」が重なる縁起のいい日となりました。今日がいい一日になりますように(*^^*)▼前向きになれる、縁起のいい日日本の吉日をご紹介しています.。.:*・゜https://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 2, 2024
2024年03月03日
2ん24年3月2日おはようございます。 pic.twitter.com/MxUdDu5gz1— らぴゅたの空 (@_rapyuta) March 2, 2024 1067日目(2年と337日) 晴れ 一粒万倍日3月2日(旧1月22日)の土曜日。桃の花色「桃染(ももぞめ)」。「桃色」ではなく「桃染」。桃は、古より魔を払う力を秘めた仙木といわれています。明日の桃の節句にふさわしい、美しい色ですね。染織家・染司よしおか6代目の吉岡更紗さん(@kyoto_shikosha)https://t.co/5JxEz3TixY— 暦生活 (@543life) March 1, 2024 今日の誕生花は「ラナンキュラス(赤)」。花言葉は「華やかな魅力」です。キンポウゲ科の仲間で、西アジア原産。 フランスのルイ9世がヨーロッパに持ち帰ったとか。 開花期は3月~5月で、和名はハナキンポウゲ(花金鳳花)と言います。▼暦のお話を毎日配信中♪https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/EUobohJayo— 暦生活 (@543life) March 1, 2024 3/2【春の土(はるのつち)】|#朝の日めくり"春になって凍土がゆるみ、土にも潤いを感じはじめること。冬の間しんと静まり返ったように見えていた地面にも、緑の葉が背を伸ばしちいさな虫達が行き交い、活気を見せ始める。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦生活https://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/nbJxf4SSkY— 暦生活 (@543life) March 1, 2024 今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」です。この日に蒔いた籾(もみ)は万倍にもなって実ることから、縁起がいい日として知られています。気持ちを少しだけ前向きに、いい一日になりますように。▼日本の吉日をご紹介していますhttps://t.co/cuBB4QYcoH— 暦生活 (@543life) March 1, 2024
2024年03月02日
2024年3月1日おはようございます。 pic.twitter.com/t5YJYJ5b84— らぴゅたの空 (@_rapyuta) February 29, 2024 1066日目(2年と336日) 晴れ3月1日(旧1月21日)の金曜日。ひな祭りの伝統的な飲み物には、昔から「白酒(しろざけ)」が飲まれてきました。その由来には諸説あるようですが、大きく捉えると邪気を祓う「祓い清め」の意味が込められています。巫女ライターの紺野うみさん(@konnoumi)https://t.co/MXOHVRMhf8— 暦生活 (@543life) February 29, 2024 今日の誕生花は「フサザキスイセン/房咲き水仙」。花言葉は「自尊心」です。原産地は地中海沿岸で、ニホンズイセン(日本水仙)の原種です。 12月~4月、茎先に芳香がある白い花を房状につけます。別名はタゼッタ水仙です。▼暦や季節の読み物を毎日配信中♪https://t.co/hv9NlcQxdm pic.twitter.com/iSSj9Zp7XT— 暦生活 (@543life) February 29, 2024 3/1【春日(はるひ)】|#朝の日めくり"太陽の明るい日差しのこと。木々が落とす木漏れ日は柔らかく、いつも座るベンチもほどよく暖かい。お気に入りの本でも読み耽りながら、この春の恵を身体中で味わいつくしたい。"和語・古性のち(コラム二スト)▼暦生活サイトhttps://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/CNrUgXxSmF— 暦生活 (@543life) February 29, 2024
2024年03月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1