全1151件 (1151件中 351-400件目)
< 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 ... 24 >
「あれから、サンタからメールきたか?」おとうが、弟くんに聞いていた。「きてないよ~」「返事がきてないって、どういうことなんだろうね~」結局i pod touch5 が用意できたことを、メールで知らせようと思ったけど、開封したときに、うんと喜んで欲しかったので、あえて返信しないでおいたんだ。「サンタは、大人には何もくれないのかな?」「くれるんじゃない?」と、弟くん。「信じていれば、プレゼントくれると思うよ」「そうか~ じゃあ、おとう、信じよう! 欲しいものは・・絶対に6億円当たる宝くじ!!」それなら私も! そしたら夫婦で12億円♪ (←ありえない)「ばばは、何にしようかな~」「ばばは、努力しないとだめだよ」と、弟くん。「どんな努力?」「ばばは、毎日化粧しなくちゃ」 ・・って、何を根拠に!?いよいよ明日、サンタがやってくるんだね。明日は、クリスマスのご馳走を作る。定番は、骨付きとりモモ肉のグリル。とりモモ肉のグリルといえば、オーブン。実は、この間買ったオーブン、まだ説明書も読んでいない。このことをおとうに話したら「さすが~」と言われた。(なんだそりゃ)使い方をしっかり勉強して、明日に臨まなくちゃな。にほんブログ村あれから、毎日カメラを持っているけど、なかなか猿御一行様に会えないんだ~今度会った時には、絶対に写真を撮るぞ!
2012年12月23日
コメント(8)
いやあ、びっくりした。今朝、職場近くで、野生の猿の群れを見たよ。道路前方に、茶色の犬・・?がいる・・っと思ったら、ニョキっと立ち上がって!「ひゃあ~猿だあ!!」路肩にも茶色い影・・わあ、ここにもいた!と思ったら、雪の上にたくさんの猿が!!木の上にもたくさんの猿が!!20匹位いたかしら。すぐそこが山なので、ちょっとエサでも探しにきたのかな。職場について、まず会った大先輩に「猿、見ましたか?」と聞くと、「ああ、あれね~ しょっちゅう来るのよ~」と、当たり前のように話す。そうなのか、そうなのか。そのうち皆が出勤してきて。皆が、目をまん丸くして「猿、見た~??」初めて見たっていう人が多くて、「かわいかったね!」「大群だったね!」「車を気にせず、悠々と横断していたよ」「写メ撮ればよかったあ~」「子供にも見せたかった~」猿の出没で、朝からテンションが上がった私達。おかげで、仕事にも、熱が入りましたとさあ~ カメラを持ってなかったのが、残念っにほんブログ村***おまけ*** 弟くんのその後。毎年、クリスマスツリーの下に、プレゼントが置いてあることを思い出したらしく、ひとりで黙々と、ツリーの飾りつけをしていました~
2012年12月21日
コメント(6)
昨日のつづき・・・「どうしよう、オレ、絶対に5が欲しい。5はだめなの?え~?え~?」サンタからのメールを読んで、とてもショックを受けていた。あれあれ、簡単に納得すると思ったのに。「なに?4じゃだめなの? 4なら必ずもらえるじゃん」すでに4を買ってあるから、4を勧めにかかる私。「5の方が大きくて薄いってだけでしょう?そんなに変わらないじゃん」「違うよ!5は・・カメラの画質も良くて、反応も良くて、それから・・。 絶対に、5が欲しいの!」んもう、頭の中は、5がもらえなかったらどうしよう・・そのことでいっぱい。「じゃあ、またサンタにメールしてみたら? 5はダメなのかって。 ダメなら4でもいいってことも書いておいたら? そうじゃなくちゃ、4ももらえなくなっちゃうよ」予想外の展開で、面倒なことになってきた。4をあげる方向に持っていかなければ・・・そして、サンタ宛に書いたメールは・・・「絶対に5が欲しいです。どうしても欲しいです。 どうか5をお願いします。本当に5がいいです。お願いします」4のことなんか、これっぽっちも書いていなかった。まいった。本当に、i pod touch 5 が欲しいんだね。本当に、サンタを信じているんだね・・・これほど懇願しているのを見たら、かわいそうになって。本当に欲しいものをあげたくなって・・交換してきましたよ。4を5に・・・ ああ~ なんて親バカなんだ、私。多分、今年が最後でしょう。サンタがどうのこうの言うのは。そう思って、うんと楽しむことにしますにほんブログ村しかし・・・本当にサンタを信じていたとは・・・ちらっと頭をよぎった。弟くんって、おバカなんだろうか・・・
2012年12月20日
コメント(8)
またまたお付き合いくださいね。クリスマスプレゼントの話です。サンタにメールしてから、弟くんが、もう1回メールしたいと言い出したんだ。いろいろ調べたら、最近、新しいi pod touchが出たって知って。そっちの方が欲しいから、訂正メールを送りたいと。そして送ったメールは、「やっぱり、i pod touch 5が欲しいです。 最初に頼んでおいたi pod touch 4より5000円位高いので、 5000円は僕が払います。 5000円は、クリスマスツリーのところに置いておきます」まーだ小学生の分際で、そんな最新のものはいらないでしょう?前の世代のもので十分だよ~それに、自分で払おうとしている5000円、他のことに使ったら?もったいないよ。そう思って、古いタイプのものを買ってきたんだ。サンタからのメールに、「小学生には、5が用意できなかった」って書けばいいし。サンタなんて、半信半疑なんでしょう?だから、昔みたいに、(どうしても願い通りにしてあげたい)って気は失せていた。おとうが、サンタになりすまして送ってきたメールを読んで、弟くんが「エーーーー!」「『5はあげられないかも。4なら用意できる』だって!!」にほんブログ村うふふ・・・いいところで、つづきにしちゃおうかな
2012年12月19日
コメント(8)
この間のワカサギ釣りの、おとうと弟くんの写真だけど、一応、加工したものをふたりに見てもらって、OKだったので、載せたんだ。でもさ、いざUPしたら、「もっとカッコ良いサングラスが良かったなあ~」なんて言い出して。わかった。じゃあ、カッコ良いサングラスにしてみるよ。どうだ!(あまりカッコ良くないか)もうひとつ、おまけ♪う~ん、ラブリーにほんブログ村
2012年12月17日
コメント(8)
弟くんは、今、i pod touch が欲しい。お姉が、誕生日プレゼントにもらったのを借りて使っているうちに、すっかり欲しくなってしまった。「クリスマスには、i pod touchを頼むんだ~」って、ずっと言ってた。だから、サンタ宛のメールにも、「i pod touchが欲しいです、よろしくお願いします」と、書いた。「16GBで、色はブラックがいいです」と、詳しいことも書いた。私としては、8GBでいいじゃん(16になると高くなるから)と思ったけど、まあまあ、希望は希望、8にするか16にするかは、サンタが決めることでところで、サンタのアドレスは、大人しか知らないことになっている。しかも毎年変わることになっている。いつも私の携帯から、サンタへ送信し、サンタからは、私の携帯に返事がくる。だから、サンタのアドレスは、携帯に登録していない、PCのアドレスなんだけどねメールの前、子供がもっと小さい頃は、サンタに電話をした。おとうが仕事で遅いときなんかに、おとうの携帯に電話をする。おとうも、サンタになりきって、声や話し方を工夫して話をしてくれるから、子供たちは喜んじゃってね!でも、そのうち、「サンタの声って、おとうの声に似てる」って言うようになって。それからメールに変更したんだよ。思い出した。その頃、テーブルの上に、ケーキの残りやワインなんかを置いておくと、夜中にサンタが食べていってくれてね。そんなことでも、子供たちは嬉しくて大騒ぎしていた。(夜中に食べるおとうは大変だけど)友達のお母さんは、子供が2年生の時「サンタはいない」ってきっぱりと言い、子供に泣かれたそうだ。信じている限り、夢は見させてあげたいなあ。(ん? 自分が夢を見ていたいんじゃないって? そのとおりです)にほんブログ村24年度産コシヒカリの販売は、終了いたしました。今年もありがとうございました!高齢になり、体力の限界がきたこと、や、病気その他の理由により、周りの農家が、どんどん米作りをやめています。我が家も、今後どのようになるかわかりませんが、できる限り、米作りを続けていきたいと言っています。それまで、どうぞ、よろしくお願いいたします。
2012年12月16日
コメント(8)
この時期になると、お母さんたちの間で話題になることがある。「子供はサンタクロースを信じているか」小さいうちは、サンタがいるように演じていた家庭も、高学年になると、もうボチボチね・・・という雰囲気になる。実際、6年生でサンタを信じているなんて、ありえない~という感じ。弟くんは、昨年は信じていた。今年はどうなんだろう。お姉は、5年生のとき、「サンタはいないんだよね。プレゼントをくれたのは、おとうとおかあだよね」と言ってきた。そう言われたら、「サンタはいるよ!」なんてことも言えず、本当のことを話したのだが、「やっぱりね」なんて言いながら、お姉は寂しそうな顔をして。私も、ポッカリと寂しくなってしまった記憶がある。「サンタはいるの?」って聞かれたら、「いると思えばいるよ」って答えたかな。信じる子にはサンタがやってくるって。今年、弟くんとは、サンタの話はしていない。なんとなく、事実を知りたくないというか、(私が)いつまでも夢をみていたいというか。(私が)でも、これだけは言わなきゃしょうがないから、言ったよ、この間。「今年はサンタにメールしないの?」(我が家では、プレゼントに欲しいものを、サンタにメールしていたのだ)すると、「するよ!」そんなの当たり前じゃん、というような口ぶり。そのことを、他のお母さんに話すと、「サンタを信じているふりをしているんだよ~ そうすれば、プレゼントがもらえるからさ~」みんなそう言う。弟くんは、そんな悪知恵は持っていないと思うんだけど・・・(というか、持っていないと思いたい)ただ単純に、信じているような気もするんだけど・・・さてさて、メールの件は、また今度、書きますね!にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。お早めにどうぞ♪
2012年12月14日
コメント(8)
雪が本格的に降り始めた日曜日、おとう と弟くんは、諏訪湖までワカサギ釣りに行ってきました。天気が良ければ、ボートで釣るつもりだったけれど、長野も雪の予報だったので、ドーム船で。ドーム船って、壁や屋根もあって、早く言えば部屋になっていて、ストーブなんかもあって、暖かいんだ。床の一部が開いていて、そこから糸を垂らして釣るんだよ。料金はちょっと高いけれど、寒くなくワカサギを釣れるから、人気みたいだね。予約はいっぱいらしいよ。さて、私も釣りに同行していた頃に、よく言われた言葉があるんだ。「昨日まであんなに釣れていたのに、今日は(釣れなくて)おかしい」爆釣の情報をもとに行ってみても、たまたまその日は釣れないってことが、とても多くて、いつしか、「今日はおかしい」って言われることに慣れてきて・・・私たちはそういうもんだ、って・・それなのに、この間のワカサギ釣りは、ちょっと違ったんだって。「こんなに釣れるなんて、おかしい」って、船長が!なんと、朝からずっと入れ食い。手を休める暇がなかったとか。弟くんなんて、カップ麺を食べようとお湯を入れたら、爆釣タイムで。食べる頃には、すっかり麺がふやけていたらしい。見て!この釣果。弟くんが、568匹。おとうが、1077匹。船に乗っていた人、みんなそのくらい釣ったっていうから、どれだけの数のワカサギがいたんだろう・・・水中を想像すると・・・ひゃ~にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。お早めにどうぞ♪
2012年12月12日
コメント(10)
いやいやいや、すごかったよ。今朝のニュースで、雪のため、高速道路は通行止め、在来線も不通、って言っていたので、(これは道路が混むかも)って、かなり余裕をもって家を出たのに。この地に来て、いまだかつて遭遇したことのない大渋滞!!脇道も少ない上に、雪があって通れない可能性もある。ただただひたすら、動かない車で待つのみ・・・延々と先まで続く渋滞。車は全く動かず。Uターンして、別の道で行こうとする車もちらほら。私も、(じっとしているよりましかも)って、かなり戻って、国道で行くことにした。が!どこの道も混んでるんだね。交差点で右折して国道に出ようとしても、出られない。まだ全行程の3分の1位しか来ていないのに、1時間が経過。始業時間になろうとしている・・この分だと、あと1時間は楽にかかる。下手すると2時間位?今日はもともとお昼で終わりだったので、職場に電話をした。「渋滞がすごくて、いつ着くかわかりません。休ませてください・・」んもう、くじけちゃった。早く出勤するために、早起きをしたのに。無駄な時間と体力とガソリンを使って、帰ってきました。私は休めたけれど、絶対に目的地に行かなければならない人も、たくさんいたでしょう。皆さん、その後どうなったんだろう・・・無事着いたかな?実は私、9月から今の職場に移り、初めての冬。昨日も渋滞、今日はさらに上をいく渋滞。明日は、もっと早く出て、別のルートで行こうと思います。無事に行けるかな・・・? 頑張ろうっと。にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。お早めにどうぞ♪
2012年12月11日
コメント(12)
あ~ 身体があったまった。雪かきは、いい運動になるなあ。金曜日までは、雪は全くなかったのに。土曜日から少し降り始めて、昨日だって、そんなに積もっていなかったのに。今朝起きたら、こんなに積もってたんだよ!(これは車だよ。念のため)今日は、日中もどんどん降っていたから、さらに積雪は多くなり、これはいかんっと、帰ってからベランダの雪をかき出し、家の周りに積もった雪をどけた。おかげで、身体はホカホカ。気もちのいい疲労感。これを書き終わったら、昼寝でもしようかなだって、今日は、本当に大変だったんだから。まず朝は、雪の中から、車を掘り出すことから始まり、道路は、雪で道幅が狭くなったり、路面の状態が悪かったりで、渋滞。別の道に行っても渋滞。早く家を出たにもかかわらず、倍の時間がかかって・・・やっと職場にたどり着いたときには、もうヘトヘト。朝なのに、身体は夕方みたいでいやあ、ホントに、雪国は大変。「あの高い山々がなかったら、雪が降らないんだよね」昨日、車に乗っていて、ふと気づいた。「そうだよ。湿った空気が、山で冷やされるから、雪になるんでしょう?」授業で習ったお姉が言った。「いっそのこと、山を削ってしまいたいっ」「賛成! 削っちゃえ!」 お姉も、雪にはうんざりだ。あ~ こういうとき、いつも思う。ドラえもんがいたらな~ って。ドラえもんがいたら、なんとかしてくれる。「助けて、ドラえも~ん!!」にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。お早めにどうぞ♪
2012年12月10日
コメント(12)
昨日は、弟くんの参観日。中学校から先生がいらして「出前授業」をしてくださった。数学と国語の、どちらか好きなほうの授業を受ける。弟くんは、数学を選んでいた。私は途中から行ったので、廊下から見ていたんだけど、どうやら、方程式の導入・・文字式を習っていたみたいで、子供たちは、次々に答えていた。すごいね!中学の数学なのに。 さすが吸収が早いよ。『算数』ではなくて『数学』というところに、興味深々。みんな一所懸命、授業を受けていたよ。頼もしいねえ。さて、夜は、6年生の野球仲間6人のお母さん達で、忘年会。『子供の喜びは、自分の喜び』のお母さん達なもんで、「子供も一緒に楽しもう!」と、子供を連れての忘年会とした。弟くんなんか、どれだけ食べるかわからないくらい、食欲旺盛だから、出かける前にパンを与えて、満足させておいた。それでも、仲間との食事会、しかも夜に、初めてのお店で・・となると、テンションあがりっぱなし。みんなが、「おいおい、大丈夫?」というくらい、食べていたよ。お母さん達も、時間を忘れておしゃべり。11時すぎまで、ワイワイ楽しんだのでした。自分たちも、子供たちも大満足。「中学に行っても、このメンバーで、最低、1年に1回は集まりたいね!」でもさ~中学生になったら、子供たちの食べる量は、ハンパないと思うよ。格安食べ放題のお店とかじゃないと、お財布が・・・(といっても、そんなお店は、この辺にはないし)じゃあ、家を出る前に、ご飯をどんぶりに1杯、食べてくるようにしよう!そうそう。じゃないとお金がかかりすぎるからね!にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。お早めにどうぞ♪
2012年12月08日
コメント(10)
私は『○○風』という料理が得意だ○○風とは、そのものではない料理のこと。似ているけど、ちょっと違う。よく作る『○○風』料理は、『すき焼き風』かな?白菜とネギとエノキと、牛肉の切り落とし。あれば絹ごし豆腐を入れて煮るだけ。いいお肉を使わなくても、充分美味しいのだ!(でも、そればっかり作っていると、 「たまには本物のすき焼きが食べたい」と言われる・・)まだ、畑で、ピーマンが大量にとれていた頃、たくさん消費しようと思い、『チンジャオロース風』を作った。チンジャオロースと、どこが違うかというと、タケノコが入らないこと。ピーマンと牛肉のみ、味付けはチンジャオロース。「晩ご飯なに?」(← 弟くんに、毎日聞かれる)「チンジャオロース風だよ~」それぞれが、「チンジャオロースと違うところは何か」考えたらしい。おとう なんて、食卓につくなり、「ちゃんと牛肉じゃん!!」『風』だから、てっきり豚肉だと思ったんだってさ・・・ここまでは、ネタ帳に眠っていた話。なんで、この話を書いたかというと、今日、職場のお仲間が、「嫁さんが『肉じゃが』を作ってくれたけど、いもと人参ばっかり。 肉のかけらも入っていなかったよ~」なんて話をしたから。『肉じゃが風』は、私も作ったことがなかったな。すごい。うわてかも知れない・・・にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。
2012年12月06日
コメント(10)
春頃だったかな? まだ受験なんてずっと先って思っていた頃、進路説明会があったんだ。その時、『推薦入試』の詳しい話を聞いて。まず学校の推薦を受けるために、大量の書類を書き、(自分の性格、生活についてとか、高校で何をしたいかとか、 いくつか質問があって、ひとつひとつの記入欄がとても大きい!)学校推薦に通ったら、今度は、小論文や面接の練習をしたり。かなりの時間と、エネルギーが必要で。「受験しなくて楽♪」なんて、生半可な気持ちではダメだと、先生はおっしゃっていた。(推薦って、楽かと思ったら、そうじゃないんだね)受験色が強くなってきた最近、お姉が、推薦を受けると言い出した。「相当大変らしいよ。頑張れ!」そして、例の、学校推薦用の用紙を持ってきた。そして、そして、『保護者用の推薦用紙』も持ってきた。A4の用紙に、子供と保護者の名前、希望する学校名、下3分の一くらいは、『保護者の推薦文』保護者の推薦文?? こんなのも提出しないといけなかったの??やだな、聞いてなかったよ。運命を左右する(かも知れない)推薦文。この余白をうめないといけないの~?「推薦、やめようよ」って言ってしまいたくなったブログなら、サラサラっと書けるけど、これは大事な書類。面白おかしく書けないもんね。で、何日もかけて、何度も下書きして、最終的に、原本をコピーして、ちゃんと収まるか書いてみて、本番では、超丁寧な字でキレイに書いて、終了!いやあ、頑張った。自分に「エライ!」終わって、ホッとしたと同時に、わかったこともあるよ。普段、たくさん字を書くことって、あまりないでしょう?字を書くと、手がとっても疲れるんだね。忘れてた。それに、字を書いていないと、漢字が書けなくなるね。これでいいんだっけ?って、辞書を見ながら書いたよ。字を書かないと、脳の老化が進むのかな・・?にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。
2012年12月04日
コメント(8)
昨日は、朝から雪混じりの雨。午後から、しっかりした雪に変わり・・今朝起きたら、雪景色になっていた!12月、いよいよ冬将軍の到来ですか!?12月といえば、クリスマス。クリスマスには、ケーキとチキンが欠かせない。でも、うちのオーブンは壊れている・・・これはいかん! と、昨日、買ってきました。グリル機能が充実しているというオーブンレンジ。石窯のように熱が伝わるらしく、なんだか、いい感じ。「オーブンがいいと、料理もケーキも、美味しくできるだろうね」おとうが言った。「いやいやいや~ 料理は道具じゃなくて、腕ですから~」と、予防線をはっておくいくら道具が良くても、私の腕は一緒さ。出来栄えは、それほど変わらないって。家電がひとつ壊れると、次々壊れるって聞いたことがある。オーブンに続き、炊飯器も最近調子が悪く、上手に炊けない時もあったりして、いい機会なので、一緒に買ってきた。なんせ、10年位使っている、古いものだからね。最近の炊飯器も進化してるんだね。厚釜、高温でふっくら、なんて、いかにも美味しく炊けそう。で、昨日、早速使ってみた。いやいやいや~これが、本当に美味しく炊けるんだ!前日までのご飯が、別物のようだよ!やっぱ、いい道具を使うと、違うね!(って、オーブンのときと言ってることが違うじゃん)にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。
2012年12月02日
コメント(10)
弟くんは、この頃、とっても餃子が食べたかったらしい。「餃子作って!」と、しょっちゅう催促されていた。でも、餃子を作るには、時間と心の余裕が必要で・・なんせ、150個も作るから、チャチャッてわけにはいかないんだ。だから、しばらく作れずにいたんだけど、今日は早く帰ることができたので、弟くんの願いを叶えてあげたんだ。作っている最中に、弟くん帰宅。玄関に入るなり「よっしゃあ!」(←よし、やった!って感じ)匂いでわかるんだろうね。そして「よっしゃあ!よっしゃあ!」って言いながら、台所にきた。「今日は餃子だね!」 って言うから、「ううん、餃子風だよ」 って言ったら、顔が曇った。『~風』っていうのは、うちでよく使われる言葉で、そのものではない、ちょっと違った料理を示す。たいがい、より質素になる。餃子風って言ったら・・肉の入っていない、野菜だけの餃子って感じかな?「うそうそ。普通の餃子だよ」「よっしゃあ!!」作ったよ。150個。余ったのは、9個。141個の餃子が、6人の胃袋に入ったとさ。おかずは他にもあったんだよ。餃子だけじゃないんだ。念のためにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ3月末までの予約もできます。販売・予約は12月15日までとさせていただきます。
2012年11月30日
コメント(8)
「今日は『いい肉の日』だね!」お姉が言った。「肉の日は毎月29日だけど、いい肉の日は11月29日だけ。一年に一回だよ! 今日は、スーパーで、お肉安かった?? ちなみに昨日11月28日は、『いいニーハイの日』だって」ニーハイって、ニー(knee)ハイソックスのこと。膝の上まであるハイソックスのことだ。そう考えるとさ、11月って『いい○○の日』にすべてあてはまるよね!例えば・・・・いい鉢の日(11月8日)・いい豆腐の日(11月12日)・いい苺の日(11月15日)・いい色の日(11月16日)・いい兄さんの日(11月23日)・いい砂糖の日(11月30日) ・・・とか、どう??・いい夫婦の日(11月22日)は有名だしね。ちょっと違うけど、・ポッキーの日(11月11日)もあるよ。おお~いろいろあるなあ~ちゃんと調べれば、もっとあるだろうね。(注:最初の6つは、mayu家が考えたものだから)今日は、サラっと書いちゃったな・・・そしてまた、ブログネタ帳に、書きたいことがたまっていく・・・・・・しかし・・・年末調整の用紙は、なんであんなに、記入欄が小さいんだろう。もっと楽々と書きたいなあ~なんて、愚痴ってもしょうがないけどねにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月29日
コメント(8)
この間、海外派遣の報告会のことを書いたから、ちょこっと、つづきを書くね。前もって配られたプリントに、報告会の流れが書いてあったんだけど、Aさんの名前がなかったから、お姉はホッとしていたんだ。Aさんは、やり手の添乗員で、何年も海外派遣のお世話をしてくださっている。アメリカ滞在日数も多いので、アメリカのことにとても詳しい。そんなAさんとの出会いは、衝撃的だったようで・・・派遣生の初めての集まりのとき、その事業にたずさわるいろんな方が、挨拶されたんだけど、Aさん、「いっさいメモをとらないなんて、何事か!」と、怒ったらしい。わかっているようで、覚えているようで、人間は、すぐに忘れる生き物だから、お話はメモをとれ、ということだった。もちろん、同席した親も怒られた。(そのとき、うちは、たまたまおとうが行き、怒られて帰ってきた)その後何回か、お話を伺ったが、とても厳しい方で、遅刻した親子に、「遅れても、飛行機は待っていてくれませんから!」と一喝したり。でも、言い方は厳しいけれど、言っていることは心に響くことがあって。やみくもに怒っているのではなく、みんなのために怒っているんだって、本当は、優しくていい人なんじゃないかなと思い・・そう言ってみても、お姉は、「Aさん怖い」の一点張りで。だから、Aさんが来ないというだけで、お姉だけでなく、みんながホッとしていたんだ。報告会当日、階段を上って、いつもの会議室に向かおうとしたら・・なんと、会議室からAさんの声が!お姉は、とたんに顔がひきつり、あとからやってきた子も「ヒッ」ってビビリ。予想外の展開に、みんなが一気に緊張モード。でもね、報告会では、Aさんは怒らなかったよ。「みんなよくやった」って、「頑張った」って、にこやかだった。Aさんの厳しさは、子供たちを思うがためのものだった。本当は、優しくていい人なんだ、みんな、そのことに気づいたらしく、会が終わっても、Aさんと話をする様子が見られたよ。お姉も、Aさんが持ってきたお菓子をいただき、笑顔で話をしていた。帰りの車の中で、「Aさんって、本当は優しくていい人だったんだね」よかった。Aさんの印象が良くなってにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月26日
コメント(10)
家族みんなで、親戚の家に1泊してきました。クリン(ワンちゃん・メス)やチョビ(猫ちゃん・オス)は、お留守番。昨日、日の出前に出発し、今日は夜に帰ってきたので、長い時間、留守番することに・・寂しいだろうね~今頃、泣いているんじゃないか? って、特に可愛がっている じじ と ばば は、気が気じゃなかったみたい。さっき、やれやれ、やっと家についた、って、玄関の前に行っただけで、中からクリンの激しい鳴き声が。ドアを開けると、クリンが大喜びだった。「んもう、どこに行っていたの?? 超寂しかったんだからっ」そんな感じだった一方チョビは、全く動じておらず、「え~~? 2日間もいなかったんだ~~気がつかなかったな。 でも、僕は、ひとりで気ままに遊んでいたし~」そんな感じだったよ美味しいものたくさんいただいて、みんなでワイワイ過ごして、観光もしてきて、とても楽しかったけれど、お姉が言った。「やっぱ、家はいいなあ~~ 家が一番!」そうだよ、そうでなくちゃね。(家がいいって言われると、嬉しいね)にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月25日
コメント(8)
今日は、じじとばばの結婚記念日。結婚して、なんと50年! 金婚式だ。人生の3分の2に近い年月、ふたりは一緒だったんだね。仲良くなかったら、50年目を迎えることはできないし、どちらかの寿命が尽きていても、ダメだ。そう考えると、50年目、金婚式を迎えるのは、容易でないのかも知れない。で、ささやかながら、ケーキでお祝いをした。オーブンはまだ使えないので、市販のスポンジを使ったよ。(弟くんが、折り紙プレート?を書いてくれた)と、ここまで晩ご飯前に書いて・・・晩ご飯のとき、ケーキを見たじじとばばは、とっても感激してくれた。祝ってくれてありがとうって言うから、「いやいや、夫婦お互いに『ありがとう』だよ。 そして、今日まで健康でいられたことに、『ありがとう』だよ」よほど嬉しかったらしく、弟くんの書いたプレートを、「枕元に飾っておく」って、楊枝についた生クリームを拭き取ってた。いい話でしょう?でもさ、そのあと、「(市で行われる)金婚式は何月だっけ? 来年のGW頃だっけ?」って聞いたら、「うちらは・・再来年の・・・」なんて言う。再来年? 今年50周年なんじゃないの??「今年じゃないよ・・・でも、祝ってもらって嬉しかったよ」あれ? この間、今年50年って言ってなかったっけ??ありゃ~ 私の勘違いでしたか~~ま、いいか。今日は、前祝いということでねにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月23日
コメント(4)
まだ書いていない話が、『ブログネタ帳』にいっぱい残っている。ひとつひとつ、書いていかないとな。・・・って、さらっと書いたけど、「ブログネタ帳?そんなのあるのか、あはは!」って、笑ってくれたら、ブログおばさんは嬉しいのださて、お姉が、夏休みにアメリカへ行った話は書いたけど、その『報告会』が、この間行われたんだ。帰って間もなく、レポートを提出して、こんな冊子にまとめられ、さらに、ひとり1分間くらい、スピーチをした。アメリカに行く前、出発式のときに、ひとりひとり意気込みを語り、その時も、みんな意欲満々で、頼もしく感じていたんだけど、この報告会では、その何倍も何倍も、大きく見えた。家族と離れ、異国の地で1週間。言葉もよくわからないし、食から何から馴染みがなく、初めて会う人の家で、朝から晩まで過ごす・・最初は、みんなが、大変な思いをしたようで。でも、大変さを乗り越えたときに、得たものは大きかったようで。アメリカでは、『ありがとう』って、たくさん言うんだって。社交辞令でなく、心の底からありがとうって。感謝の気持ちを常にもっていることを、見習いたいって話した子がたくさんいた。ホームステイ先の家族とは、もう2度と会えない・・だろう・・と、別れるとき、本当に辛かったことから、一期一会、ひとつひとつの出逢いを大切にしたいって、話す子もたくさんいた。そして、市からの多額の援助のおかげで、勉強できたことを感謝し、この経験を生かして、将来、市民の役にたちたいって、話す子もたくさんいた。お姉も変わった。家の中で、自分が良ければ、ってところがあったんだけど、例えば、食卓でティッシュを使ったら、自分の分でなくなった、とき、今までは、そのまま。面倒くさいから、そのまま。誰かが、いつの間にか、新しいティッシュを用意してくれて、またそれを使う・・・そんな感じだったのに、最近では、新しいティッシュを持ってくるようになった。そのワケは、冊子を読んで分かったんだけど、ホームステイ先の親は、とても忙しく、子供たちも含め、家族みんなが助け合って生活していたんだって。そしてそこには、当然のように『ありがとう』なんかさ、お金では買えない、とても大事なことを、たくさんたくさん学んだね。貴重な経験ができて、本当に良かった。あとは、学んだことを、どんどん、みんなに伝えなくちゃねにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月22日
コメント(8)
そうだよ。本当に本当に最後の野球のことを書かなくちゃ。練習試合の申し込みがあったことは書いたよね。で、先週土曜日、高速を使って1時間のところに、練習試合に行ってきたんだ。その日は、午後から雨の予報で、朝から曇り空。メチャクチャ寒い!そうこうしているうちに、予報より早く雨が降りだし、冷たい雨の中、試合は最後まで行われたよ。次の日(日曜日)に大会をひかえていた相手チームに対し、こちらの選抜チームは、引退したばかりで、なんとなく燃え尽きちゃったモード。そんな気持ちで戦ったので、本当に最後の試合は負けてしまったのでした。でも、親たちは、負けなんて別に気にしない。だって、だって、それ以上に、寒かったんだもん!!だから、あまり記憶にないし、写真も撮っていないのださて、また1時間かけて戻ってきてみると、なんとこちらは雨が降っていない。降った気配もなし。(なんだあ~ こちらで試合すればよかったよね~)そして、雨と泥で汚れた野球道具を、ひとつひとつ拭いて、野球庫にしまった。一緒に戦った道具たち。今日まで、ありがとう。もう、この野球道具を使うこともないんだな~って思うと、やっと、「最後なんだ~」って実感がわいてきた。子供たちも、すぐに帰ろうとせず、いつまでも残っていた。(そうだ、あれの写真を撮ろう!)今年、活動費で、グランドをならす『トンボ』(本当の名前はわからないっ)を、6本購入し、ちょうど6年生も6人いたことから、1本づつメッセージを書いたんだ。それを持って記念撮影。(△のところにメッセージを書いたんだよ)6年生たち、たくさんの夢をありがとう!中学校でも、野球頑張ってね!にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月20日
コメント(8)
ちょっと早いけど、今日は、おとうの誕生日パーティをすることにしていた。パーティの日は、早い時間から晩ご飯の準備。ご馳走を作ったり、ケーキを作ったり、忙しいのだ。まず、ケーキのスポンジを焼くことから始める。材料を用意して、お、その前にオーブンを予熱しなくちゃ・・・・・・って、予熱できないじゃん!!スタートボタンを押しても、スタートしない。ウンともスンともいわない!ガーン・・・オーブンが壊れている・・・レンジ一体型なんだけど、レンジは普通に使えていた。オーブンが壊れていたなんて・・しばらく使わないからわからなかった・・あ~どうする??これじゃ、ケーキが焼けない。鶏肉のグリルを作ろうと思っていたけど、それもダメだ。ケーキ台(スポンジ)を買いに行く?でも、外は結構な雨だ。それに、行ってたら時間がなくなる。う~ん、う~ん、う~ん。知恵を絞り出す・・・で、一部メニュー変更。家にあるもので、なんとか形にしたよ。鶏肉は、ワインとトマトで煮て、ケーキに使うはずだった生クリームを加えてみた。これが、大好評でしたチーズケーキと、杏仁豆腐を作って、ケーキに使うはずだったメロンをドーンと。リンゴはおまけ。わ~ロウソクが倒れかかっているぅ (間もなく倒れたので、メロンに刺し直した)おとうの好きな生カキとカキフライを作ったので、喜んでくれたよ。お腹いっぱい食べたので、妊婦?と思うほどお腹が膨らんでたにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月18日
コメント(8)
思いもよらない人から、突然手紙がきて、ビックリした。小学校3年生のとき、担任だった先生。え~と、35年ぶり??弟くんも通っている小学校は、私の母校でもあるんだけど、二つの小学校が合併して出来た小学校で、私が4年生のときに、新しい小学校に通うことになったんだ。だから、3年生といえば、旧小学校最後の年を過ごしたとき。そのとき先生は、27歳くらいだったか。もう、定年を迎えられたんだね。今は千葉県にお住まいで、時々新潟の義母のところに行くと。そのときに南魚沼を通って、いつも、懐かしいなあと思っていると。この度、湯沢に用事があって行くので、旧小学校近辺まで、足をのばしてみようと思っていると。ぜひ、みんなに会えないかと。でも、誰が地元に残っているのかわからないので、連絡が欲しいと。そんな手紙が、旧姓宛に届いた。多分、昔の住所録を使って、書いたんだろうな。今、実家にいないかもしれないけれど、そのときの住所へ、子供のときの名前宛で。なんとしても、みんなと連絡がとりたいっていうのがわかる。しかも手書き。当時のクラスメイト24人、全員に送ったのかな。正直、最近は先生のことを思い出すこともなかった。でも、先生はちゃんと覚えてくださっていたんだ。たった1年間、関わっただけなのに。なんだか、とっても嬉しくて。今の先生のお住まいが、私が千葉に住んでいたときの住所にほど近くて、そんな偶然も嬉しくて。近々、連絡しようと思っています。にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月16日
コメント(8)
山間部は雪になるって、天気予報で言っていた。昨日からしとしと降っている雨が、山では雪になるのね~山沿いの人はお気の毒・・なんて思っていた。今朝、目が覚めると、まだ雨が降っていた。窓から山を見ると、下の方まで白くなっている。(お~降ったなあ~)と、ふと隣の家の屋根を見ると、なんと雪が残っていた。あら! この辺でも、初雪が降ったんだ。車のフロントガラスにも・・・雨のせいで、シャーベット状になってる。昨年の初雪は、12月11日。今年は11月15日。早すぎるわあ~~~今日は気温が低かったから、今もとっても寒いよ。それなのに弟くんは、今度の土曜日の練習試合のために、野球の練習に行っている。あれ?って思った人もいるかな?先週、納会をして、6年生は引退したのでは?って。実は、あるチームから練習試合の申し込みがあり・・9月に、選抜チームで大会に出場したんだけど、その選抜チームと練習試合をしたいって、挑戦状がきたんだよ。挑戦状をたたきつけてきたチームは、大会でいつも上位にいる強いチーム。多分、力試しをしたいんだね。オーホッホッホッ南魚沼選抜チームは、最強メンバーだから、絶対に負けないもんね!練習試合はあさって。晴れてほしいなあ。このところずっと雨だからな・・・にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月15日
コメント(8)
夜の気温がずいぶん下がったから、朝方、露で車がビッショリぬれているようになった。そのまま車を走らせるので、すぐに車が汚くなる。この季節はしょうがないよね。しょうがないけど、ちょっと汚れてきたなあって、そろそろ洗車しなくちゃなあって、思ってはいたんだよ。でも、なかなか・・・ね。さて、今日の帰り、車に乗ろうとしたら・・・あら?ボンネットに、グルグルグルって、大きな『らせん』が描いてあった!誰が??いつの間に??指で描いたらせんは、車の汚れを拭い取って、下の『本来の車の色』が現れていて。そしたら、いかに車が汚れているかが、はっきりとわかって帰ってすぐ、洗車しました。車がキレイになったのは、グルグルグルのおかげです。グルグルグルを描いたのは、朝、登校中の小学生か、職場の人か・・?いずれにしろ、「この車、きったないなあ!」って、描いたに違いない・・・にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月13日
コメント(6)
昨日の親子野球の頃から、風が吹いてきていた。そして夜には、とてもとても強い風になっていた。ビューと吹くと、バラバラバラッて音がして。屋根に、杉の葉が落ちる音だ。私が子供の頃、家の周りにはたくさんの杉の木があった。稲を天日干しにするための、はざかけ用の木。財産として植えてあった木。でも、家を新築する際に、みんな切ってしまった。今では、近所の家の所有物である杉の木が10本くらい、家の後ろに残っている。その木の葉が、落ちてくるのだ。今朝、家の周りがすごいことになっていた。一面、杉の葉だらけ。じじとばばが、1日がかりで拾って・・・拾った葉の量、30kgの米袋に10袋分。それをごみ焼却場に持っていって、有料で引き取ってもらう。強風が吹くと、いつもこんな苦労をする。よその家の木のために・・・ここから自分を振り返る。自分が気づいていないだけで、誰かに迷惑をかけていることはないだろうか。何も言われないからといって、安心することなく、(言えないこともあるのだから。杉の木のように)時々周りをじっくり見てみることも大切なのかもしれない、って、思ってしまいました。 *****昨日、おとうが撮っていてくれた。母ちゃんず、円陣を組んで、気合をいれていたところ。「逆転するぞ~!、オー!!」にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月12日
コメント(6)
昨日は、弟くんの野球チームの親子野球、夜は納会をして、いよいよ野球活動の『しめ』を迎えた・・・ ・・・はずだった。でも、朝から雨で(このところずっと雨だ)残念ながら、親子野球は中止。みんなやる気満々でいただけに、ガッカリしてしまった。んもう、どうしても親子野球をやりたい!そんなお父さんが、翌日日曜日のグラウンドの空き状況を調べたら、なんと午前中は空いているというので、今日、親子野球をやることになったんだ。昨日の納会で飲みすぎたお父さん、コーチも、朝8時半に集まった。野球をしているお父さんは、自分のチームのユニホーム姿で。気合入ってます~お母さんたちも、10人集まったので、まずは『2・3年生含むチビッコチーム』対『母ちゃんず』の試合をすることになった。そうと決まったら、まずはキャッチボール。そして、バッティング練習。お母さんたちはみんな『超』初心者だから、練習のときからドタバタ騒ぎ。で、身体をならしたあとに、試合をしたんだ。攻撃。打てないし、ルールを把握してないし。(『振り逃げ』なんて誰もわからない)打っても足が思うように動かない。走れない。守備。ボールがとれないし、関係のないところに投げるし、投げても届かないし。いやあ、すっちゃかめっちゃかの試合で、面白かったあ身体を目一杯動かして、散々笑ったよ。次は、『6年生チーム』対『父ちゃんず』子供には絶対負けない、と、ガチ勝負。子供相手に思いっきり打ったり、投げたり、大人気ない場面も多々あり・・・そして、途中から、名物『親子対決』普段ピッチャーをやらない子でも、親がバッターのときには球を投げる。子がバッターのときは、親がピッチャーをする・・・おとう と弟くんも、ガチ勝負をした。「お~い、顔がマジだぞ~」なんて、からかわれても、動じず、息子相手に全力で戦っていたよ。さて、母ちゃんずの試合が終わったあと、みんなで話した。「ベースとベースの間って遠いね」「子供たち、よく走っているよね」「子供に、周りをよく見て!なんていつも言ってるけど、難しいね」「(自分がピッチャーをしてみたから)フォアボール続きで、 何点もとられたときの、子供の気持ちがわかったよ」「あれだけ野球ができるなんて、みんなすごいよね!」あ~~、すでに身体が痛いや。にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月11日
コメント(6)
ハロウィンパーティのことも書かなくちゃね。お姉のミュージカル仲間に、お母さんがアメリカ人の子がいて、本格的なハロウィンパーティをやるんだよ。仮装をして、近所の家を訪ねて・・みんな、気合を入れて仮装をする。だから、お姉も悩んで、結局私が洋服を作ったりしたわけで・・・で、仮装をしたみんなの写真を見せてもらった。ミュージカル仲間だから、私もみんなのことを知っているけど、仮装をしていると、誰だか全く分からないんだ!かつらやメイクで、別人に大変身。さすがミュージカル女優たち昨年は、可愛らしいキャラに変身していた子も、今年は趣向を凝らして、こんなふうに・・・んもう、怖すぎ~これ、顔はよく見えないけど、目の周りは真っ黒く・・口からは、赤い血が滴り落ちて・・他の子の写った写真を見ると、後ろに必ずこの子がはいっていて、心霊写真のようになっていてね。おふざけなんだけど、それはそれで怖かったよ~そうそう、(私が一所懸命作った)ピンクのドレスは、「かわいい~」と評判だったようで、嬉しかったよ♪にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月09日
コメント(12)
夕方、おとう と弟くんと3人でバッティングセンターに行った。おとうは草野球チームに所属しているので、たまに弟くんと行っていたが、なぜ、私まで便乗したのか・・それはね、今度『親子野球』があるから・・6年生の壮行試合のあと、親も交えて試合をするんだけど、親子で対決をするんだよ。いつもは投げない子でもピッチャーをして、その親がバッターボックスに立つ。または、親が投げて、子が打つ。これが、見ていても楽しくて息子が散々だった試合のときに、クドクド説教たれたりする『熱血お父さん』なんかが、息子の球を打てなかったりすると、盛り上がってね子供相手なのに、本気で打ってしまう大人げない親もいたり。(これは、おとうのことだが)今年は、私も出てみるかな、と、練習をしにいったわけで・・さて、まずは素振りから。基本もなにも分からない私。まず振ってみる。 ・・・大爆笑で、おとうにフォームを習って、振ってみる。これが難しいんだよ。ぎこちない動きになってしまってね。弟くんも、たまらず、指導してくれたよ。そして、実際に打ってみる。(当てればいいんでしょう?)ところが、ボールが飛んでくると、さっき習った基本なんて吹っ飛んじゃって。打とうと必死になるもんだから、面白い格好になるらしく、おとうなんか、笑う笑う。20球中3~4回バットに当たったかな。たったそれだけ。なんて難しいの!そう思うと、弟くんはすごいよ。ひたすら打つもん。いやあ、あらためて、弟くんって上手なんだなあって思ったよ。 にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月06日
コメント(12)
もう、1週間以上も経っちゃった。今さらだけど、先日行われた学習発表会について書いちゃうね。小学校では、各学年が、1年間のテーマを持って学習を進めているんだ。例えば、4年生は川について。5年生は、米作りについて。今年の6年生は、十人十色。人それぞれ違っていて当たり前。でも、みんな深い絆で結ばれている・・そんなことをテーマに、今まで学んできて、学んだことを、ミニ劇にしたりして発表し、その他、合奏や合唱をしたりするのが定番。今の6年生は、ノリノリで劇をするので、昨年まで、笑いのまき起こる楽しい発表だったんだ。今年も、面白い発表になるんだろうなあ~と、期待半分、最後の学習発表会くらい、ビシッときめてほしいという気持ち半分・・最初は、合奏だった。曲は『情熱大陸』弟くんは小太鼓。「リズムを取るのが難しかった」って言ってた。でも、その演奏が始まる前に、ステージ上に大きな正方形の紙を敷いた。そして、ステージの下には、長い紙を敷いた。(ズームの甘いカメラを持って行ってしまったので、ボケボケです)もしかして・・このあと何かを書く?合奏が終わると、子供たちがバケツを持ったりして現れた。やっぱり! 大きな筆で、何かを書き始めた。順番に、入れ代わり立ち代わり、何やら書いている。そして、出来上がった作品を飾って、合唱をした。太陽のマークは、弟くんの学年のトレードマーク。中に『絆』と書いて、周りには、全員が自分の名前を書いた。みんなが少しづつ力を出し合って、こんな大きな作品を仕上げた。一所懸命取り組んでいる様子は、最高学年らしい、堂々としたものだったよ。にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月05日
コメント(8)
中学校の体験入学というものがあった。その中学校に通うことになる、7つの小学校の6年生が集まって、話を聞いたり、他校の子との親睦を深めるゲームをしたり、授業や部活の見学をするんだ。弟くんは、お姉の運動会にも行ったことがなかったので、中学校の敷地に、初めて足を踏み入れることになる。「ちょっとドキドキする」って言ってた。体育館でのイベントは、生徒会総務が中心となって行うそうで、中学校ってどんなところ?の説明や、ゲームの進行などは、総務が企画から全部やるんだよって、総務のお姉が言ってた。だから体験入学は、弟くんだけではなく、お姉と弟くんの共通の体験となった。3学年離れているふたりが、中学校での共通の思い出を持つのは、これが最初で最後だな。帰ってから、ふたりで体験入学の話をしていた。「どうだった?」「面白かった」「(学校に関する)クイズはいくつ当たった?」「3つ間違えただけ」「すごいね! どお?中学校は緊張した?」「最初は緊張した~怖かった。でも、あとで楽しくなった」興味のある部活に参加できたそうで、弟くんは野球部に行って、フリーバッティングをしたとか。とても楽しかったそうだ。「野球部は、途中でやめる子が多いんだよ。 最初は、体力作りだけだから。 でも、弟くん、入ったのなら、最後までやめないで、やり遂げなよ」先輩風を吹かせながらも、お姉は、いろいろアドバイスをしてくれた。ほんと、頼りになるよ。そんなお姉、今日は、友達の家でハロウィンパーティ。そしてそのまま、お泊りです。今夜は、遅くまでおしゃべりかなにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月03日
コメント(6)
寒い寒い寒い、さっむ~い!今日は、ほ・ん・と・うに寒い。 冷たい雨が、一日中降ってた。山はずっと雲で覆われていた。雪が降っているんじゃないかな? だってこんなに寒いんだもの。山といえば、おととい水曜日に、久しぶりに山に登ってきたよ。といっても、標高たった634mの山だけどね。(ま、きついお散歩みたいなもの)9月に仕事をかえて、今度は一日中室内なので、自然が恋しくて。緑が見たくて。いつでも登れるように、車に、靴なんかを用意しておいたけど、なかなか機会がなくて。本当に久しぶりに(4ヶ月ぶり?)登ってきました~紅葉がきれいだった!久しぶりだったから、息があがっちゃった途中、草むらから、ガサガサ音がして。え?熊?? って、少し怖かった~(今年は熊の目撃情報が多いんだよ)熊鈴をもっていなかったので、パンッパンッて、手を叩きながら登ったよ。下っている途中、少し雨が降ってきた。ひどくならないうちに・・と、走って下ったよ。私の家は、どのあたりかな?にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年11月02日
コメント(8)
6人が、3人づつ2ヶ所のバス停から乗ることになった。弟くんなんて、2つ前のバス停まで自転車で行くという。まあ、それもまた楽しそして弟くんに、バスの乗り方のレクチャー。乗車券を取るのを忘れないこと、お金と一緒に料金箱に入れること。初めてのシステムに、ワクワクしていたよ。さて、土曜日の学習発表会のときに、6人のお母さんたちで、このプチ冒険のことについて話をしたんだけど、野球以外は頼りない子供たちのこと、「私が一緒にバスに乗ろうか?」とか、「やっぱり車で送っていこうか?」とか、そんな話もでた。でも、親に頼らず、自分たちで行こうということになったんだから、ほったらかしにしようよ。6人集まれば、何かあっても何とかなるよ。そんなふうに話がまとまったんだ。月曜日、プチ冒険当日。ちゃんと行けたかな~なんて、気にかけていると、早く仕事が終わったお母さんからメール。「ショッピングセンターで子供たち発見。 お昼食べたあとで、片付けしてるところ」お昼休みに、様子を見に行ったお母さんからメール。「今、ゲームコーナーで遊んでる」あはは!ほったらかしにしようって言って、みんな結局心配なんだね!影からコソコソ様子を見て・・『初めてのおつかい』みたい中学生女子なら、買い物したり、プリクラ撮ったり、カラオケしたりで、1日過ごせるけど、小学生男子は、1日いたら飽きちゃうんじゃ・・なんて心配は無用。楽しく過ごして、無事帰ってきたよ。プチ冒険は、大成功に終わりましたとさ *****朝顔。こぼれ種から芽が出たよ。にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月31日
コメント(6)
それは昨年の学習発表会の日のこと。終わったあと、野球チームの子6人で、ショッピングセンターに行って遊ぶことになっていたんだ。みんなでファストフードで食事をして、買い物をして、ゲームコーナーで遊んで・・・って、超ルンルンで出かけていったみんな。なのに、行って間もなく、急に入った練習試合のために、連れ戻されてしまったのだ。みんな悔しがっていて、「いつかリベンジを」と言っていて。それを、昨日月曜日に実行することにしたんだよ。先週土曜日にあった学習発表会の代休だった昨日。でも、お母さんたちは、「なんで月曜日にするの~? 日曜日にすればいいのに」だって、お母さんたちは仕事だから、送り迎えが出来ないじゃない?「じゃあ、バスで行けばいいじゃない?」あるお母さんの一言で、子供たちはその気になった。「俺たち、バスで行く!」この辺は、バスの本数も少ないし、車で移動してしまうので、子供たちはバスに乗ったことがない。親たちも、高校生のとき以来乗っていないから、「今のバスの乗り方って、どんな? 後ろ乗りかな?」「それより、バス停ってどこにあるっけ?」そんなところからわからない。(笑っちゃうよね)調べたら、『後ろ乗り、前降り』『目的地までの子供料金150円』ということがわかったので、弟くんに、「バスで行くって聞いたけど、バスの乗り方って知ってるの?」と聞いてみた。そしたら、「知らないけど大丈夫だよ。だって、(一緒に行く)Mくんはバス通だもん」って、それはスクールバスでしょう??路線バスとは違うよ!さて、プチ冒険、どうなったのでしょうか??(長くなりそうなので、今日はここまでにしておきますね)にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月30日
コメント(6)
「そんなの簡単じゃん」なんて、うっかり口をすべらせたから、私が作ることになってしまったハロウィンパーティのドレス。昨日、駅伝の応援に行ったあとに、作ったよ。面倒くさいので、筒状に縫って胸のところにゴムを入れて出来上がり!のつもりだったけど、いざ作り始めたら、だんだん凝ったものが作りたくなって。バルーンスカートにしてしまった。(実際は、Tシャツを着ないで、ドレスを着るよ)どお? 上手に出来たかな??意外と時間がかかって、大変だったので、今年限りでおしまいっていうのは、嫌だなあ~そうだ、来年は、100均でウサギの耳を買って、このドレスを着て、ウサギになりきったらどう??にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月29日
コメント(10)
予報どおり、今日は朝から冷たい雨。昨日はいいお天気で、暖かかったのに、なんで今日に限って・・・そう、今日は、駅伝の日。朝早く起きて、小雨の中をウォーミングアップして、ごく普通に、おとうは出かけていった。本人よりも、周りの人間の方がソワソワしちゃってさっさと家事をすませて、雨のおかげで、野球の練習が中止になった弟くんも一緒に、4人でおとうの応援に行ってきた。幸い、スタートする頃になって雨が上がって・・良かった良かった、と、まずは第1区の応援に。おとうのチームは14位で通過。(94チーム中)よし、その位の順位だな、と、おとうの走る第4区まで、一気に車を走らせた。ブッシュマン並みに目が良い弟くんに、「おとうの姿が見えたら、教えて」と言っておく。見逃したら大変だからね。「お、来た!」「頑張れ~!!」(速かったよ)夕方からの打ち上げで、正式な順位がわかると言っていた。そしてさっき、成績表を持って、一旦帰ってきた。(二次会に行く前に)おとうのチームは、16位。そして、おとうは、区間8位だった! しかも、自己ベストタイムを30秒近く縮めて。おとう、とっても嬉しそうだった。なぜなら、そろそろ体力の限界を感じており、歳も歳だし、今年がピークなんじゃないかと。だから、ベストな成績を残したいって言っていたから。もう、やり遂げた感いっぱいって様子だったよ。今年で引退でもいいや~なんて言いながら、二次会に行った。引退?まあまあ、そんなこと言わずに・・やりがいを失うと、ボケちゃうよにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月28日
コメント(11)
んもう、書きたいことはたくさんあるのに、書いてる時間がない・・・しょうがない、今日は25日(木)のことを書いちゃうよ~25日は、弟くんの野球チームのお母さんたちの飲み会だったんだ。題して『母ちゃん会』慰労会や祝勝会では、お父さんが出る家が多かったり、小さい子がいたりで、なかなか集まれなかったりするので、この日ばかりは楽々飲もうと、遅めの時間に集まった。今年は、子供の学年やレギュラーなど関係なしで、みんな和気あいあいと楽しく過ごせていたので、飲み会も、とても楽しかったよ。話はちょっと変わって・・・今年の6年生は6人しかいなかったんだけど、うち2人は、弟と妹がすでに野球に入っており、1人は、小さい弟が3人もいて、いつか野球に入る予定。だから、下に兄弟のいない残り3人のお母さんは、子供と一緒に野球を卒業することになるわけで。その3人のお母さんのために、5年生の妹さんが(野球チーム紅一点!)サプライズを用意してくれていた。手作りのメダル・・裏には、『弟くんのお母さん ありがとう』って書いてあったよ。優しさに感謝! ものすごく嬉しかった!(もちろん作った本人は来なかったけれど)メダル贈呈式のあと、下級生のお母さんたちが、「いなくなるの、寂しいよ~」って言ってくれた。この楽しい環境から卒業するのは、私も寂しいよ。チームの子供たちも、お母さんたちも、みんな好きだったから。4年間お世話になった、野球チーム。11月10日の親子野球と納会をもって、正式に引退となります。本当に楽しかった。ありがとう。にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。美味しいよお求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月27日
コメント(4)
今日、おとうが髪を切ってきた。27日土曜日までに、髪を切りたいって言っていた。なぜなら、28日の駅伝で走るからだ。少しでも身体が軽いほうが、速く走れるんだって。だから、髪も、長いよりは短い方がいいんだって。(そんなあ~ ロングヘアを切ったわけでもないのにね~)いやいや、そのわずかな差が、結果を左右する(ような気がする?)らしい。「本番の直前には、必ずトイレに行って、1滴残らず出し切るよ」う~ん、徹底しているなあ~あ、それなら私も経験ある!体重測定の直前には、必ずトイレに行ったよ。1gでも、軽くなるようにねにほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米! 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月24日
コメント(14)
まずは・・・前回の記事に載せた、金髪女性の写真のこと。あれは、お姉の後ろ姿です。私じゃありません~(え? どおりで、ピチピチしていると思ったって?)説明不足でごめんなさいっお姉といえば、この間の土曜日に、合唱コンクールがあったんだ。学校の合唱コンクールなのに、市民会館のホールで行われるんだよ。なんでも、ずっと、学校の体育館で行われていたけれど、前任の音楽の先生が、「ぜひ市民会館で!」と言い出したのがきっかけらしい。こんなに、音響も照明も素晴らしいところで歌えるなんて、幸せだよね。しかもコンクールだから、賞をともなう。学年5クラス中、2クラスに優秀賞が与えられ、優秀賞6クラスの中から、最優秀賞が選ばれる。だから、みんな、最優秀賞を目指して頑張るんだよ。お姉のクラスは、気持ちがバラバラで、特に男子が、真面目に練習しようとせず、「全くやる気がないっ」って、お姉は、ずっとイライラしていた。「きっと、3年の中で、1番ビリだよ」って、嘆いていた。それが、本番1週間前ころから、みんなが急にやる気を見せるようになり、ぐんぐん上達し、音楽の先生もビックリするほどだったらしい。お姉が、嬉しそうに話してくれていたよ。お姉のクラスが歌ったのは、「信じる」っていう歌。あまり馴染みがなかったけど、妙に心に響いた。 《信じる》 笑うときには大口あけて おこるときには本気でおこる 自分にうそがつけない私 そんな私を私は信じる 信じることに理由はいらない 地雷をふんで 足をなくした子どもの写真 目をそらさずに 黙って涙を流したあなた そんなあなたを私は信じる 信じることでよみがえるいのち 葉末(はずえ)の露がきらめく朝に 何をみつめる小鹿のひとみ すべてのものが日々新しい そんな世界を私は信じる 信じることは生きるみなもとそして、まさかの優秀賞をもらえた!2週間前は、メチャクチャな状態だったのにって、お姉は、ものすごく喜んでいたよ。審査員の先生の講評は・・・ 歌詞が心に伝わってきた。 5クラス中、ダントツだった・・・そうそう、そのとおりだったよ!歌が上手とか、ハモリが上手ってだけでなく、心に響く何かがあった!(おまけ:学年全員で歌う学年合唱の指揮を、お姉がしたんだよ)にほんブログ村 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米です。お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月23日
コメント(9)
今年も、ハロウィンパーティのお誘いがあった、お姉。みんな本格的な仮装をして集まるので、「今年はどうしようかな~」と悩んでいた。凝った子は、自分で衣装を作ったりする。「お姉も作れば」と、試しに言ってみたら、「めんどくさいからヤダ」って、想像したとおりの返事。1回きりだから、なるべく安くすませたい。でも、それなりの格好をしたい。ネットで見てみても、意外に高くて、もったいなくて買えないし。100円ショップに掘り出し物があるかなあと、今日行ってきた。ハロウィンのマントや帽子は、ありきたり。仮装ったって、100円ショップじゃあ、レパートリーは少ないぞ。そんな中「金髪のウィッグはどう? 思いっきりセレブで攻めるの」と言ってみたら、最初は「やだあ!」なんて言っていたお姉も、そのうち面倒くさくなったのか、それでいい、なんて言い出した。ボレロも買って、「ドレスは直線でダダーッと縫えば簡単じゃん」と言ったら、「簡単なら、おかあ作って」ううっ 軽はずみなことを言ってしまったっ(購入品。ウィッグとボレロ。他にサテンの生地)初めての、金髪のウィッグ。これが、意外に似合う!かわいいのだ!「おかあもかぶってみて!」「おかあは、似合わないと思うよ~」って自分で言ったら、みんな大爆笑想像しただけで面白いらしい。悔しいなあ~と、かぶってみたら、なんのなんの、結構いける金髪おばさんになったのでした~(面白くなかったので、みんなガッカリしていたよ)にほんブログ村さて、頑張ってドレス作らなくちゃな。 *****南魚沼産コシヒカリ、24年度新米です。お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからどうぞ(販売は12月中旬までとさせていただきます)
2012年10月21日
コメント(10)
この間の野球の大会、第1日目の試合は午後からだったので、午前から来ていたお母さんたちは、私を含め4人だけ。お弁当を食べながら、おしゃべりをしていた。そこで、面白い情報を得た。「Kコーチから聞いた話なんだけど・・・」フムフム。「道の駅の『米粉』のコーナーにいる、都会風のキレイなお姉さんに・・」フムフム。「『天地人カップに出た』って言うと、何かもらえるんだって」ヘー。天地人カップとは、その日の大会のことだ。そんなこと、どこにも書いてないし、誰も知らなかった。「本当かな?」「何がもらえるんだろうね~」みんな、それほど興味もなく、話もサラッと終わってしまった。試合の帰り、弟くんにその話をしたら、「それ、冗談だよ、きっと。Kコーチは、いつもそうやって騙すんだ」やっぱりそうなのかな。本当のことなら、みんなに伝えるだろうしね。でも、7月にオープンしたばかりの道の駅。一度行ってみたかったので、「ダメでもいいじゃん」と、帰りに弟くんと寄ってみた。(見てみて!入口が『はざかけ』になっていたよ)入口付近で、米粉焼きドーナツを販売していた。「米粉のコーナーって、ここのことかな?」一緒にその話を聞いていた一家族も来ており、みんなで行ってみた。確かにいた。都会風のキレイなお姉さん。ユニフォーム姿の子供たちが、「天地人カップに出ました」と言ってみると、「そうですか! 今日は勝ちましたか?」 「はい」「おめでとう! よかったね!」 そして、これらを手渡してくれたのでした。(玄米粉めんとレトルトカレー)なんだかお得な気分でしたそうそう道の駅。中には、野菜や米をはじめ、地元の農産物がたくさん!コシヒカリを堪能できるお食事処もあって、なかなか楽しいところでした。詳しくは、こちらをどうぞ♪にほんブログ村南魚沼産コシヒカリ、24年度新米です。お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからどうぞ
2012年10月19日
コメント(6)
6年生最後の大会だっていうのに、主役の6年生が、「それが、なにか?」って感じで、おいおい、気の抜けた試合をするんじゃないよ~って、思っていたんだ。ところが、試合が始まってみると、みんな、いつもよりも身体のキレがいいというか、必死でボールに食らいつくような、いいプレイをたくさん見せてくれて。特に、一緒に試合にでている5年生の動きが良くて。2・3年生も、大きな声で、ずっとずっと応援していて。小さい子は、1時間半も野球の試合を観たり、応援したりするのは難しい。飽きちゃって、試合も見ず、お遊びに走りがちだ。それなのに、その日は、3試合連続だったにもかかわらず、ずっとずっと応援していたんだよ。そんな様子を見ていると、子供たちなりに、『6年生最後の試合』だから、全力を尽くそうとしているんだなって思えて。今まで、こんなにチームが一体となったことって、あったかな?子供たちの想いに、ちょっとジーン・・・でも、ジーンは長続きせず、そのあとの応援に一所懸命になっていたんだ。前回書いた、決勝戦のこと。最終回7回裏。2アウトになったとき。それまで、思いっきり応援していたので、これが最後の試合って、しんみりすることもなかったけど、このまま負けてしまうのか・・って、少し弱気になったとき、とたんに、寂しくなってしまって。もう最後なんだな・・・そしたら監督が、ベンチから出て、応援席にいた私たちに呼びかけた。「保護者の皆さん!これで最後です!精一杯応援してあげてください!」その声にみんなが立ち上がり、フェンスに掴まって応援した。最後の最後まで、全力で戦い抜いて欲しい。みんな、力の限り応援したよ。親も子も、一体となってた。奇跡は起こらないと思いつつ、奇跡が起こることを願って・・・そしたら、野球の神様が降りてきたんだ・・・(監督を胴上げ)終わってから、下級生たちは、「最後に、6年生と一緒に試合に出られて良かった」「6年生と野球ができなくなるのが寂しい」「もっと、6年生と野球をやりたかった」と、口々に言っていた。嬉しい言葉。ありがとう。最後の試合、チームがひとつになったのを見て、嬉しかった。親たちも、ひとつになれて、嬉しかった。いい思い出を、ありがとう。にほんブログ村南魚沼産コシヒカリ、24年度新米です。お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからdどうぞ
2012年10月17日
コメント(8)
この土日は、6年生にとって最後の野球の大会だった。招待チーム15チームを含め、全部で29チームでの戦い。遠くは新潟市から、泊まりがけでやってきたチームもあった。最後の大会。このメンバーで野球をするのは、これが最後。6年生の勇姿を見るのも、これが最後。(時に6年生の)保護者は「最後はいい成績で終わってほしい」と、強く願っていたけれど、子供たちは、「それがなにか~?」って感じで、特に、『最後』を意識していないようだった。(そんなんで、大丈夫ぅ??)親たちの心配をよそに、試合にのぞむ子供たち。でも、何かがいつもと違うというか、ちょっと危険な場面があっても、粘りぬいて勝利を収め続け、決勝戦に駒を進めることになったんだ。決勝戦には行って欲しかったけれど、無理かもしれないって、親たちは思っていた。だって、招待チームはどこも強豪チームだったから。だから、ものすごく嬉しかった。こうなったら絶対優勝して欲しいって、みんな思っていた。でも、いいところまでいっても、守りが良すぎて、なかなか得点に結びつかない。まったく気の抜けない試合。3回で、相手チームに1点取られてしまった。それから逆転を狙うも、1点も取れず、とうとう最終回となってしまった・・最終回7回裏、我がチームの攻撃。なんとしても点を入れたい。9番バッターからだから、上手くいけばなんとかなるかも・・・でも、期待むなしく、トントンとあっという間に2アウトとなり、もうダメだ・・・・・・・って、みんなが思った・・・この危機的状況の中、そのあとの2番バッターが、運良く1塁まで出て、3番バッターのキャプテンが、低めの速い打球を飛ばし、なんと、ランニングホームラン!最終回裏、2アウトからの逆転勝利をおさめたんだ!本当に、本当に、本当に嬉しかった!みんな、手を取り合って泣いたよ。後で、監督たちが言ってた。「あのとき、きっと 『野球の神様』 が降りてきたんだな」にほんブログ村南魚沼産コシヒカリ、24年度新米です。お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからdどうぞ
2012年10月15日
コメント(8)
今、我が家には、燃え尽き症候群がふたりいる。テストが終わったばかりの お姉と、駅伝が終わった おとうだ。おとうは、練習のかいあって、区間第5位。自己ベストのタイムだったそうで、喜んでいた。28日には、もうひとつ、駅伝が待っている。燃え尽きちゃったけど、なんとか気持ちを切り替えて、またトレーニングを始めるんだって。頑張れ~ *****この間、変な法則のことを書いたけど、またもうひとつ、別の法則を思い出したんだ。我が家に、古くからある法則。それは・・・『シーツを洗濯、または布団を干した日は、 シーツや布団が汚れる確率が高いという法則』これを思い出したきっかけは、先日、シーツを洗った夜、弟くんが鼻血を出して、シーツに鼻血が付いたことから・・昔から、干してフカフカの布団、洗ったばかりで洗剤のいい香りのシーツは、高い確率で、おねしょや嘔吐物の洗礼を受けた。(せっかくキレイにしたのに、狙ったように~)って、何度思ったことか・・・夜中に布団を移動したり、シーツをはいだりしていると、なんだか虚しくなっちゃってね。(私の、昼間の努力はなんだったんだ?)ってね *****朝、網戸にトンボがとまっていた。寒くないのかい??にほんブログ村南魚沼産コシヒカリ、24年度新米です。お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからdどうぞ
2012年10月12日
コメント(10)
昨日の小学校からのお便りに、給食に関するお詫びがあった。昨日の給食開始時間が、25分遅れてしまったらしい。火加減のせいか、サツマイモご飯の芯が残っており、もう一度炊き直しをしたからなんだって。私も、同じような経験をしたばかり。立派な栗をいただいたので、「栗ご飯にしよう!」と、張り切って作ったのだけど、炊飯器を開けたら、生炊きの状態で・・(欲張ってたくさん作ろうとしたから、 炊けなかったんだろうと、今になって思う)再度、炊飯スイッチを入れ、それでも炊けなくて。結局、蒸し器で蒸したのだった。なんとか食べられたけれど、晩ご飯の時間は遅くなるし。でも「栗ご飯は、栗がパサパサして嫌い」なお姉が、「給食のより美味しい!」と、パクパク食べてくれたので救われた。給食の調理員さん、焦っただろうな。プロなんだから、こんなミスおかしちゃいけないんだろうけど、(こういうこともあるよな~)って、ちょっぴり同情してしまったのでした。 *****昼間は暖かいけど、朝晩は冷え込むようになった。それでも、まだ元気に咲いているよ!にほんブログ村南魚沼産コシヒカリ24年度新米、お試しになってみませんか? 農家直送。我が家のお米です。お求めはこちらからdどうぞ♪
2012年10月11日
コメント(8)
お姉は、今日と明日、中間テストだ。昨日は「勉強を頑張れるように、お雑煮作って」と言われ、お昼用にお雑煮の汁を作っておいた。欲張ってたくさん作ったから、当然のようにあまってしまって、今日の朝も、誰も食べず、夕方になっても、そのままだったので、もったいないけど捨てた。晩ご飯のとき、お姉が「夜は勉強するから」と言った。 (別に、普通のことなのに、何をわざわざ言っているんだ?)「ずっと勉強するから」 また、同じようなことを言う。 (すればいいじゃん。それがどうかした?)「勉強するから。ねっ ねっ!」 (何か意味があるようだけど、わからないよ~)そして、アゴでシンクの方をさして、クイックイッとする。「な、なに? わからん・・・ あーーー! 夜食のこと!?」長く読んでくださっている方はご存知だと思うけど、お姉は『受験生とその親ごっこ』が好き。夜食をトレイにのせて、私が部屋まで持っていき、お姉は部屋で夜食を食べる・・・というもの。あーーーもしかして、お姉は、夜食にお雑煮が食べたいんだ!「ゴメン・・汁、捨てちゃった・・・」「えーーーー!!楽しみにしていたのに!!」ショックで、明日のテストはボロボロ・・・ぐらいの落胆ぶり。「あ~ じゃあ、代わりに何か作るよ~」なんて、考えもないのに、つい言ってしまった私。そしたら、「雑炊がいい!」雑炊ね、それなら作れるわ。さて、これから雑炊を作って、部屋まで届けましょうかね。にほんブログ村 お米の販売を始めました。農家直送、正真正銘の南魚沼産コシヒカリです。ご購入はこちらからどうぞ!
2012年10月09日
コメント(10)
ふたりして、すっかり忘れていた年もあった。でも、今年は覚えていたよ。今日は、私たちの結婚記念日。結婚何年目かって? 15年は過ぎたのは知ってるけど、そのあとはよくわからない。細かいことは別にいいや。40歳過ぎたら、1歳や2歳や3歳の経過はどうでもいいって思うのと、よく似ているかも今日は、いつもより豪華にパーティをした。結婚して15年以上も連れ添ってくれたおとうに、ありがとう。口では言わないけど、そういう気持ちのオーラを発していたの、わかったかな?そして、結婚記念日にかこつけて、家族のみんなへ。(だから、いつもより豪華にしたんだよ)まずは子供たち。ふたりとも、よく頑張ったね。毎日毎日一所懸命に過ごして、それぞれ輝く分野は違うけど、ちゃんと結果を残してきた。まとめてになっちゃったけど、おめでとう。それに、ふたりの活躍を応援するのは楽しかったよ。ありがとう。じじの大仕事は、お米を作ってくれたこと。半年以上の月日をかけて、一所懸命田んぼ仕事をしてくれた。おかげで、今年も、美味しいお米が食べられる。ありがとう。庭の草取りや、雪かきも、じじの仕事。じじがいなかったら、夏は草ボーボー、冬は雪に埋もれた家になっちゃうよ。ばばは、畑で作物を作ってくれる。そのおかげで、野菜たっぷりの食事が食べられるよ。ありがとう。みんなが、それぞれの役割を持って、補いながら暮らしている。みんなでいるから、成り立っている。そんな話をして、みんなが、お互いに感謝した。ありがとう。昨日、おとうが買ってきてくれた。東京みやげ。デザートには、これを食べました。美味しかった。ありがとう♪明日は、いよいよ駅伝だね。練習の成果を試すとき。頑張って、おとう!にほんブログ村ようやく準備が整いました。 南魚沼産コシヒカリ。じじが丹精こめて作りました。お試しになってみませんか?(稲穂をクリックしてくださいね!)
2012年10月07日
コメント(12)
今日、おとうは、東京へ研修に行ってきた。帰ってきて、面白いおばさんがいた話をしてくれた。越後湯沢駅の窓口で、新幹線の切符を買ったんだけど、おとうの次に並んでいたおばさんが、こう言ったんだって。「越後湯沢まで(の切符)ください」 おいおい、ここが越後湯沢だよおいおい~な発言なら、ばば も得意だよ。昔、お肉屋さんで、牛肉を買おうか、豚肉を買おうか迷っていて。牛か豚か・・・ギュウかブタか・・・ギューか・・・よし!「ブーをください!」 って、言ってしまったとか・・・にほんブログ村
2012年10月06日
コメント(8)
面白いんだよね。晩ご飯に、子供が好きなおかずを作ろうとした日に、子供が具合悪くなるんだ。「え?熱が出た? 今日は、弟くんの好きな○○なのに~」みたいなセリフ、よく言っている気がする。ついこの間も言ったよ。「唐揚げなのに~」って。 (弟くんは、油系、肉系が好きなので、 具合が悪いと、食べられなくなる)そしたら、弟くんが言った。「鮭のマヨネーズ焼きの日の次の日に、熱が出るんだよ。 前もそうだった」確かに、この間熱が出た前日のおかずは、鮭の味噌マヨネーズ焼き。野菜の千切りと、味噌とマヨネーズを混ぜて、焼いた鮭にのせて、さらに焼く。じゃあ、なに? 熱が出そうなときに、私はこれを作ってしまうのか??じゃあ、弟くんの好物の前の日は、高い確率で、鮭の味噌マヨネーズ焼きを作ってしまうってこと?う~ん、面白い法則があったんだなあ・・・今回の熱は、それほど高くなかったので、晩ご飯は、まあまあ食べられたんだけど、その時お姉が、「今日の給食は『豚キムチ』だった」と言った。豚肉とキムチを炒めたものらしい。そしたら、弟くんが「オレの給食も!」熱が出た月曜日は、給食を食べずに早退してきたのだが、その日の給食は『豚キムチ』だったらしい。「オレが早退する日は、いつも豚キムチなんだよな。 この前も、その前も。しばらく豚キムチ食べてないよ」そんなあ~じゃあ、熱が出る前の日の晩ご飯 = 鮭の味噌マヨネーズ焼き熱が出て早退する日の給食= 豚キムチ熱が出た日の晩ご飯 = 弟くんの好物 ってか?にほんブログ村
2012年10月05日
コメント(10)
ハードなスケジュールをこなしていた弟くん。昨日、とうとう熱を出した。いっとき38度1分まで上がったけど、すぐ下がって、ずっと37度台の熱。水分とって、ゆっくり休めば、すぐに下がると思えた。予想どおり、夜寝る頃には熱が下がっていた。(これなら、マラソン大会は大丈夫だな)そう、今日は、学校のマラソン大会。朝、一応熱を測って、熱がないことを確認してから、「今日のマラソン、頑張ってね」と言ったら、「え? オレ、マラソン出るの? 病み上がりなのに?」なんて言う。「当たり前でしょ。熱が下がったんだから」「え~? オレ無理だよ。喉も痛いし、体力も落ちたし」出たくないから、いろんなことを言う。熱は下がったけど、『まだ体調は悪いですオーラ』全開の弟くん。かったるそうに、ダラダラと、学校に行く準備をしていた。そしたら、なんだかイライラしちゃって、「病み上がりで、まだ具合悪いって言うけど、もし今日が、 大学受験の日でも、『病み上がりだから無理』って言うの?」「大学受験だったら、頑張って行くよ。大事なことだから」この言葉が妙に引っかかっちゃって。「じゃあ、マラソン大会は大事じゃないんだ! 物事に、大事だとか、大事じゃないとか、ないでしょ! どんなことでも、全力で取り組みなさーい!!」 ドッカーンなんかさ、情けなかったよ。一所懸命頑張って、それでも病み上がりで、いい成績が出せなかったのなら、それはしょうがないけど、やる前に、あきらめてかかっているのが。オレは絶対に○位以内に入る、とか、そういう意気込みはないのか。私がプリプリしていても、いつもはあまり動じない弟くん。でも今朝は、じーっと考えていて、その後おとうのところに行って、シューズを貸してと言っていた。(陸上大会でも借りたシューズだよ)私の想いを分かってくれたのかな。改心(?)をして、走ったマラソン大会は、去年と同じ順位。全力で走ったのがわかる。頑張ったね! 喉の痛みと鼻づまりで、走りにくかっただろうに。どうだった? 自分にとってささいなことでも、 全力で取り込めば結果がでることがわかった?これが、後に、大きな自信に繋がるんじゃないかな。にほんブログ村ね、眠くなっちゃった・・・意味不明の文章になっていたら、ごめんなさいっ
2012年10月03日
コメント(6)
全1151件 (1151件中 351-400件目)