コシヒカリ日記

コシヒカリ日記

PR

Profile

bu-bu-mayu

bu-bu-mayu

Free Space

田舎だし雪が降るし寒いし人間関係も密すぎるし、こんなとこ嫌だ!と、進学と同時に新潟を離れ、その後就職・結婚・出産。
住まいも、群馬県、千葉県、静岡県と転々とし、たくさんの人とふれあい、いろんな経験をし、2008年春に新潟に戻ってきました。
今では新潟が、新潟の人々が好きになりました。
大人になったせいかな?(笑)



☆☆登場人物☆☆

・じじ(じいちゃん)
・ばば(ばあちゃん)
・おとう(主人)
・おかあ(わたし)
・お姉(長女・大学1年)
・弟くん(長男・高校1年)
・クリン(犬・♀)
・チョビ(猫・♂)


☆ここも見てね☆
キッズミュージカル
魚沼産☆夢ひかり

みーちゃんのブログはこちら⇒http;//momohana918.blog.jp/




にほんブログ村



Calendar

Archives

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:台風の後は。(09/19) chinese cialisreview for cialisbuy bran…
http://buycialisky.com/@ Re:こんな嬉しいことって。(04/10) differences in viagra and cialiscuba go…
http://buycialisky.com/@ Re:大気の状態が不安定だからね。(09/07) cialis 20 mg bijwerkingencialis britane…
http://buycialisky.com/@ Re:ごろごろごろ・・・(01/01) cialis soft jokecialis generic kopensof…
http://buycialisky.com/@ Re:捨ててしまってゴメン。(10/09) cialis from india expresscialis s curit…
http://buycialisky.com/@ Re:確かに暖かい。(01/07) viagra vs cialis onlinevoordelen van ci…
http://buycialisky.com/@ Re:今日はどうした?(02/05) cialis levitra staxyn and viagraviagra …
2012年11月11日
XML
カテゴリ: イベント
昨日は、弟くんの野球チームの親子野球、


・・・はずだった。

でも、朝から雨で(このところずっと雨だ)
残念ながら、親子野球は中止。
みんなやる気満々でいただけに、ガッカリしてしまった。

んもう、どうしても親子野球をやりたい!
そんなお父さんが、翌日日曜日のグラウンドの空き状況を調べたら、

今日、親子野球をやることになったんだ。

昨日の納会で飲みすぎたお父さん、コーチも、
朝8時半に集まった。
野球をしているお父さんは、自分のチームのユニホーム姿で。
気合入ってます~

お母さんたちも、10人集まったので、
まずは『2・3年生含むチビッコチーム』対『母ちゃんず』
の試合をすることになった。

そうと決まったら、まずはキャッチボール。
そして、バッティング練習。
お母さんたちはみんな『超』初心者だから、練習のときからドタバタ騒ぎ。


攻撃。
打てないし、ルールを把握してないし。(『振り逃げ』なんて誰もわからない)
打っても足が思うように動かない。走れない。

守備。
ボールがとれないし、関係のないところに投げるし、


いやあ、すっちゃかめっちゃかの試合で、面白かったあ
身体を目一杯動かして、散々笑ったよ。


次は、『6年生チーム』対『父ちゃんず』
子供には絶対負けない、と、ガチ勝負。
子供相手に思いっきり打ったり、投げたり、
大人気ない場面も多々あり・・・

そして、途中から、名物『親子対決』
普段ピッチャーをやらない子でも、親がバッターのときには球を投げる。
子がバッターのときは、親がピッチャーをする・・・

おとう と弟くんも、ガチ勝負をした。
野球

「お~い、顔がマジだぞ~」なんて、からかわれても、
動じず、息子相手に全力で戦っていたよ。


さて、母ちゃんずの試合が終わったあと、みんなで話した。
「ベースとベースの間って遠いね」「子供たち、よく走っているよね」
「子供に、周りをよく見て!なんていつも言ってるけど、難しいね」
「(自分がピッチャーをしてみたから)フォアボール続きで、
 何点もとられたときの、子供の気持ちがわかったよ」

「あれだけ野球ができるなんて、みんなすごいよね!」






あ~~、すでに身体が痛いや。



にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ
にほんブログ村

blogram投票ボタン


  *****

南魚沼産コシヒカリ、24年度新米!

うんめぇ お米の安心家


農家直送。我が家のお米です。
美味しいよ
お求めは こちら からどうぞ
(販売は12月中旬までとさせていただきます)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月11日 21時11分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: