お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2024/03/06
XML
テーマ: 韓国!(16976)
カテゴリ: 日本語講師
日本は、誕生日が来てこそその「年齢」として認められる。
でも韓国は、その年齢になる年が来たら、
誕生日が来た来てないにかかわらず、
その年齢として認められる。

3月末生まれのはんらは、
高校を卒業しても、日本ではすぐには運転免許が取れなかった。
3月末にならないと、運転免許を取れる年齢じゃなかったからだ。
反面、4月生まれ5月生まれの同級生の中には
高3の夏休みに既に自動車運転免許の学校に通ってる子もいた。

大学1年生の夏休みにようやく自動車学校に通うことができた。
高卒で就職した田舎の人は、初出勤前に免許が取れずにさぞ困っただろうと思う。

韓国では、高3になると1月生まれも3月生まれも4月生まれも12月生まれも、
一斉に、自動車免許が取れる年齢となる。
高校を卒業と同時に一斉に「成人」となり、
生まれ月は関係がない。

そんなわけで、はんらはまだ誕生日が来てないけれど、
今年、60歳になるので、
韓国ではもう既に「60代」に仲間入りしてしまった。

嬉しくもないが、
福祉館ではめでたく「シルバー」の仲間入りで、

一般/講師価格の4千ウォン(452円)から
シルバー価格の3千ウォン(339円)で食べられるようになった。

このご時世、物価高の韓国で3千ウォンで1食食べられるのはありがたい。
このご飯目当てに福祉館の講座に登録してる人も多いらしい。

今学期は月曜日の「歌教室」には150人のシルバー受講生がいると聞いた。

30人の語学クラスもどうかと思ったけれど、
150人の歌クラス、どんな授業をしているのでしょう・・・

月曜日には食堂に長蛇の行列ができているらしい。
そりゃそうだ。


最近、食べた福祉館の3千ウォンご飯。




お肉より魚が出ることが多く、
おかずもバリエーションに富んでいて、
これで339円なのは、満足。



コーちゃんの会社は、おばあちゃん調理師が
社員食堂でご飯を作っているという。
どんなものを食べてるのか気になったので
写真を撮って送ってもらった。





自分たちで盛り付けるのか、
盛り付け方がきれいじゃない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/06 10:16:21 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
安くてヘルシーなランチですね。
やはり、シニアは、こういうメニューでいいですね。

韓国だったら、はんらさんは学年がひとつ下がったでしょう。新学期が国によって違うから、人生設計も違ったかも。 (2024/03/06 09:24:03 AM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

韓国では私の年代の人は正確に役場に出生届が出された人の方が少なくて、うちの夫も実際の年齢より1年後に出生届が出されています。
女性なんかだと、3歳くらいになってようやく出生届が出された人もいます。
そんな人たちは自分より3歳年下の子たちと同級生になったりもしたそうです。
本当はもう年金がもらえる年齢なのに3年後にならないともらえない~と嘆いてる人たちもいます。

韓国だったら私も出生届が3年くらい遅く出されて、今まだ50代後半だったかも~^^

(2024/03/06 09:40:43 AM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
nik-o  さん
見るからに健康食ですね。でも赤いものが多い、笑。

サムスンの社員食堂で食べていた物を思い出します。

そう、今月は誕生日ですね。はんらさんはまだまだ若い! (2024/03/06 09:57:18 AM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
faith さん
福祉館の食事、これで3000ウォン、4000ウォンだったら人気出ますよね~列並ぶのもうなずける。
150人で楽しく歌ってヘルシーなお昼食べてとってもいいと思います! (2024/03/06 10:09:37 AM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
nik-oさんへ

福祉館、ボランティアの方たちがいて、配膳してくれることもあります。
配膳係がいない時は、私はキムチなどは取りません。
受講生たちに笑われています。

(2024/03/06 10:19:16 AM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
faithさんへ

私もいずれ、講師業を退職してもここにはご飯を食べに通おうかなと思ってます。
材料費別途でほとんどの講座が月1万ウォンくらいなので、体を動かすクラスもいいし、歌うクラスもいいなぁと思います。

(2024/03/06 10:21:34 AM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
ご飯まで提供されるのは良いですね。

日本でもというか、私のすむ自治体では60才以上は「いきいきセンター」という施設に通うことができます。やはり、色んな講座やサークルがあります。安くて、デイケア併設のところはお風呂も入れるようですが、お昼ごはんなどの提供はなさそうです。
(2024/03/06 04:18:05 PM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

そちらのセンターも良さそうですね。
年を取ると、また別のコミュニティーがありますね。

(2024/03/06 04:36:09 PM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
すみつばめ  さん
昔、勤めていた地元の会社は、殆どの人が車通勤していましたが、高校卒業しての就職、そしてはんらさんのように3月の終わりの生まれの先輩は、入社式の時に、免許がまだなかったので、毎日、家族に車で送迎してもらっていたそうです。
^^;

最近だと、18歳が成人年齢で一部の高校生にも選挙権があるので、同級生なのに、なんだか変な気分です。

こういった権利や義務は学年ごとで区切ったほうが良いような気がしますね。
(2024/03/06 10:03:34 PM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

>権利や義務は学年ごとで区切ったほうが良い

本当にそう思います。
都会で出勤ならいろんな交通手段があると思いますが、田舎だとマイカーがないと通えなかったりするのに、早生まれだという本人には何の落ち度もない理由で初出勤までに車の免許が取れないのは問題だと思います。

高3で成人の子と未成年の子が同じクラスで同じ授業を受けるのも難しいことも多いと思います。

(2024/03/06 10:17:42 PM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
ニコ67  さん
福祉間のシルバー価格のランチが美味しそうですね。
こんなランチが食べられるのなら、日本語教室や歌教室に生徒さんがたくさん集まるのも納得です。
教室が終わってから仲間とランチするのも楽しいでしょうねえ。

私は去年70才になったのですが、一昨年古希になったと思っていました。
でも、去年古希になったと言う友だち多いんですよ。
最近は、数え年で言う人と、満年齢で言う人とバラバラです。 (2024/03/06 11:46:11 PM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
ニコ67さんへ

数え年で言う人と、満年齢で言う人とバラバラなんですねぇ。
数え年が正しいんでしょうかね?

昔は還暦も古希も盛大にお祝いしたんでしょうけれど、最近は還暦も古希もまだ若いし社会で現役だったりもするので特にお祝いもしない人が多いみたいですね。

シルバー日本語の受講生さんたちもみんな60代以上ですが、膝上スカートにロングブーツ履いたり、お洒落でカッコいい人が多いんです。

(2024/03/07 08:29:46 AM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
yanpa555  さん


日本のスーパーGGですが、339円でいただけますでしょうか?
できれば月曜以外でお伺いしたいのですが。。。

コーちゃんのほうは、肉を追加してやってくれ!!


(2024/03/07 08:42:14 AM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

コーちゃん、これじゃ足りないでしょうね。
でも全然痩せないので、きっと大量に間食を買ってるんじゃないでしょうか。
結婚したら奥さんに財布を握られて間食が買えなくなるかも~
そしたらちょっとは痩せられるかも!

(2024/03/07 09:10:09 AM)

Re:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
テーマから外れてしまいますが、
2011年の3月11日に発生しました
東日本大震災で
被災地の皆様に対して
心よりお見舞い申し上げますと共に、
犠牲者の皆様に対して
心より哀悼の意を表します。 (2024/03/11 09:29:21 PM)

Re[1]:4千ウォン → 3千ウォン(03/06)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

今日はきっと、日本全国で追悼の一日だったんでしょうね・・・

(2024/03/11 09:48:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

ホテルは快適 New! ジェウニー1072さん

はたんきょう New! 三河の住人さん

近況報告 New! nik-oさん

震災にあわれた方へ… gk59gk59さん

サントリーサンバー… 人間辛抱さん

Comments

ちーこ♪3510 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 暑さより湿度に悩まされるこちらの地域、 …
三河の住人 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 私も 玄関と居間を網戸だけにして涼しく…
faith@ Re:暴炎注意報(06/20) New! え?扇風機もまだですか?うらやましいで…
はんら @ Re[1]:暴炎注意報(06/20) New! maki5417さんへ そちらも暑いんですね。 …
maki5417 @ Re:暴炎注意報(06/20) New! 暴炎注意報、火災かと思いました。 こち…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: