プロフィール

ちー4946

ちー4946

サイド自由欄

2008年09月05日
XML
カテゴリ: ヘアケア
私の「ヘナ&ハーブシャンプー」の話は耳にたこ~ってぐらいお聞きかと思います 笑

でも、耳タコでもいつでも話したいのよね~

「ヘナ&ハーブシャンプー」 についてはっ!

最近、じわじわと私の周りでも「ヘナ」をやってみたいとか、「ハーブシャンプーをやってみたい」という方が増えてきています。

先日はサロンのお客様でしたが、私の記事を見てぜひハーブシャンプーやってみたくて、材料はかったんだけど、やり方がいまいちわからないというのです。

なので、ハーブシャンプーの作り方を実際材料を使ってお教えしました。

「意外に簡単そう」と言ってました(^_-)-☆

ヘナもそうですが「こうやらなくちゃダメ!」というのが全然ないんです。

人それぞれ髪質も髪の長さも違うし、髪の痛み方も違うので、自分でやっていくうちに自分に合った配合や材料を見つけていくというやり方です。
基本さえ分かっていれば、好きなようにやって構いません。

しかし「ハーブシャンプー」をして一度でサラサラの髪の毛を想像されると、ちょっと困ってしまいます。

その方の痛みの度合いにもよりますが、ヘアダイや縮毛矯正をして痛んだ方の場合は
「うん、これはいいかも」と納得いくまで1,2ヶ月いえ数ヶ月かかる場合があります。
(ヘナを月1で併用した場合)

私も実際ボロボロの状態から始め、ヘナとハーブシャンプー、痛んだ部分は美容院でカットしながら自分の理想としてる髪質になったのは3ヶ月から半年でした。

「美髪は一日してならず」なのです。

痛んだ髪の毛を本当に変えたいと思う方は、おしゃれなヘアカラーや縮毛矯正・パーマはおすすめしません。

それから私が使ってるハーブシャンプーは一切泡が立たないものなのです。

ハーブ液で頭皮を洗うと考えた方がいいかと思います。

でも、頭皮がすっきりしてリンスしなくても髪の毛サラサラ~不思議です。

しかし、これを市販の合成シャンプーと併用するのも私としてはおすすめしません。(ヘナのサイトでもすすめていません)

毎日のハーブシャンプーはさすがにできないので、週に2回ぐらいで後は石鹸シャンプーを使っています。

ハーブシャンプーをおすすめしたい方は「もう、何のシャンプーを使っても髪の毛がよくならない」とか合成のものが嫌になった、自然環境を考えてるという方です。

ま、あんまり堅苦しく考えるのもね~

ちょっとやってみたいなあと思ってやってみるのが一番です。

明日は初めて夫以外の人に「ヘナトリートメント」をすることになりました。

自分でできるようになる「ヘナセルフケア講座」ともいいましょうか。

そんな感じです。

また、その模様は後日UPしたいと思います。

ヘナやハーブシャンプーの情報が満載な ヘナ遊


【9月のキャンペーンのお知らせ】

☆9月も「クレイパック」がお得です!→ ■■■
9月のスケジュールをアップしました⇒ こちら

☆ご覧いただきありがとうございます。

blog
アロマ ブログランキング

2つのランキングへ参加しています。
励みになりますので応援よろしくお願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月05日 13時00分00秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ちー4946 @ Re:2022年 あけましておめでとうございます!(01/01) コメントありがとうございます。 初めてと…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 素敵な画像ですね ついつい足跡残したくな…
ちー4946 @ Re[1]:12月のサロンスケジュール(11/27) シロクマさんへ 今コメント気づきました(…
シロクマ@ Re:12月のサロンスケジュール(11/27) こんにちは😃 先日はメールありがとうござ…

お気に入りブログ

今日のキキととまと… pua honeyさん

ロイヤルカナン フィ… 夏織0708さん

♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
  Smile(*^_^*)☆ smile☆mamiさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: