ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

PR

2004.04.21
XML
洋楽輸入盤が買えなくなるのではないかという洋楽ファンの心配をよそに、「著作権法の一部を改正する法律案」(閣第九一号)が21日、前日の文教科学委員会に引き続き本日の参議院本会議で可決されてしまいました。

投票総数191票のうち全会一致、つまり反対票はなかったわけですね。民主党には洋盤CDを守る集まり 「ホームエンタティメント議連(エンタメ・HE議連)」 が結成されていたのに…。

これで同法案の審議は衆議院へと移るわけですが、ゴールデンウィーク明けの5月第2週頃には開始されるはずです。で、6月16日に今通常国会が閉会になるので、そのあたりがヤマ場になるでしょう。

ただ参院文教科学委員会の審議で、政府側答弁で、個人輸入に関しては規制しない旨を述べていました。たとえば香港から帰ってきた観光客が持ち込むCDでも規制対象とはならないということです。

ただし営業目的であることが明々白々な場合は、確実に処罰されます。関税を余分に払えば済むという次元ではなく、刑事罰に処されます。

いちおう今回の参院通過の際、消費者保護および適正な流通市場の維持の観点を重視した運用がなされるよう、十分留意するとの趣旨の 付帯決議 がなされたのは、消費者の立場にある程度、配慮がなされたものであると評価できると思います。

特に洋楽の商業用レコードについては、「還流防止措置が行使されることなどにより、著しく消費者の利益が侵害される事態が発生した場合には、本法の見直しを含め、再検討すること。」という注文がつけられました。



やはりどうにでも解釈できるこのような「ザル法」は廃案にするか、根本的に修正してほしいと思います。

しかし全会一致とはね…。これが国民を代表する国会議員なのでしょうか。弱者の味方などと言いながら、消費税率引き上げに終始一貫、反対してきた社民党や共産党も落ちたものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.04.23 23:44:04
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

駅メロ広告 New! StarTreesさん

☆乃木坂46♪梅澤美波… New! ruzeru125さん

ホイットニー・ヒュ… an-daleさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

育児の日キャンペーン 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

散歩 tadaniiさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん

コメント新着

aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: