ASTRALPHASIA - プログレ日記(Prog Blog)

2004.06.01
XML


こちら(著作権法改正法案・159国会閣91) でご覧になれます。
また、 衆議院TV からも検索できます。


今日の審議における説明・質疑者は以下の通りです。

池坊保子(文部科学委員長)
依田巽(参考人 社団法人日本レコード協会会長)
弘兼憲史(参考人 漫画家)
高橋健太郎(参考人 音楽評論家)
ポール・デゼルスキー(参考人 GERA Japan 国際レコード小売協会 日本支部世話人)
伊藤信太郎(自由民主党)
川内博史(民主党 ・ 無所属クラブ)
横光克彦(社会民主党 ・ 市民連合)
富田茂之(公明党)
石井郁子(日本共産党)


審議の内容については、敬愛する Midge大佐さん の日記に詳しいです。


今日の参考人質疑を見た感じでは依田会長への質疑応答が多く、
賛成者側の主張が説得力があるような印象を受けてしまうと思います。


参考人質疑というのは国会議員が採決を前に賛否両論を聞くために開催されるのですが、
同時に反対派にも発言させることによって、「ガス抜き」を図る意味もあります。


今日の収穫は、依田会長から「5大メジャーが権利行使をしない事を担保できていない」
「日本盤と還流盤が並んでいれば著作権保護の観点で禁止する」という
発言を引き出したことでしょうか。


しかし率直な感想を言わせてもらうと、
このままでは法案は成立してしまうのではないかという危惧を覚えました。
連立与党が国会の多数派を形成しているので、強行採決される可能性もあります。


また今日の質疑で、与党(自民・公明)側が高橋さんやポール・デゼルスキー氏に、
「(洋楽輸入盤の規制除外を)100%担保させるには、
法案にどういう拘束力を持たせればよいか」という質問を出すなど、
法案成立を前提とした議論に誘導していました。


とにかく明日からの衆議院文部科学委員会の審議で、
川内議員をはじめとする反対派の奮闘に期待したいです。


2004年6月2日:衆議院・文部科学委員会(9:00~15:30)

高井美穂(民主党/比例・四国[徳島2区])9:00~45 http://www.takaimiho.com/ ※HE議連
笠 浩史(民主党/神奈川9区)9:45~10:30 http://www.ryu-h.net/ ※HE議連
城井 祟(民主党/比例・九州[福岡10区])10:30~11:15 http://www.kiitaka.net/ ※HE議連
斉藤鉄夫(公明党/比例・中国)11:15~12:00 http://www.t-saito.com/ ※政府案賛成の方針
[一次休憩]

石井郁子(共産党/比例・近畿[大阪2区])13:00~45 http://www.ishii-ikuko.net/
横光克彦(社民党/比例・九州[大分2区])13:45~14:30 http://www.seiretsu.org/
川内博史(民主党/比例・九州[鹿児島1区])14:30~15:15
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/ ※HE議連事務局長

中継は こちらで

<参考>
関連記事: ITmedia ライフスタイル:輸入CD規制問題、衆院での審議が始まる---かみ合わない質疑

民主党エンタメ議連 のHP

衆議院・文部科学委員会委員 のリスト






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.02 00:06:33 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

日本インター2024(1… New! StarTreesさん

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

日用品最大2,000円OF… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

散歩 tadaniiさん

KINTYRE’S DIARY~… kintyreさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
唐辛子 osoba317さん
雑多な趣味のガラク… 天邪鬼の憂鬱さん

コメント新着

aki@ Re:銀座カンカン娘 ・ 収録されなかった幻の歌詞...(01/20) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
king-joe@ Re:Rock Meets Classic 2015 featuring John Wetton(03/08) こんにちは。25年来のウェットンファンで…
杜のオフミ @ Re:天地真理&堺正章/ 街の灯り(06/30) オフミです。お久しぶりです。画像に感動…
今週末@ Re:Song to Soul: The Making of ITCOTCK with Peter Sinfield & Ian McDonald 2011(02/19) Song to Soul 3月18日(日)放送 「ヒート…
ken_wetton @ Re[1]:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) chop100さんへ コメント、ありがとうござ…
chop100 @ Re:THE BEATLES CHRISTMAS RECORDS(12/04) 60年代にファンクラブ向けに制作された…
ken_wetton @ Yes - Owner of a Lonely Heart LIVE at the R&R Hall of Fame Induction - April 7 totoroさん >Howe師匠はbass弾いているん…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: