裂き織りアトリエKei

裂き織りアトリエKei

PR

プロフィール

kei926

kei926

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

着物リメイクパンツ New! ミセスkarimeroさん

szen 裏ブログ szenさん
てしごと★足靴工房ブ… てしごと★足靴工房さん
もこらんど mocoland1980さん
たーたんの部屋 たーたん3035さん

コメント新着

kei926 @ Re[1]:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) エリマサですさんへ こんにちは マルクで…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*定期検診に行ってきました(03/21) おはようございます。結果良くて良かった…
あいめい@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) 先日はお返事ありがとうございました(*^^*…
kei926 @ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) エリマサさん 病院を変えるのですね!良…
エリマサです@ Re:本態性血小板血症*またまた遅れて結果報告(05/16) ケイサン少し血小板下がり良かったですネ♥…
2019年08月07日
XML
カテゴリ: 本態性血小板血症
次女を産んだ時から醜い静脈瘤がありました


特に美脚をアピールする場所もないので


取っても取らなくても良いと思っていましたが


持病の主治医が


血管の瘤に血栓が出来やすいので取った方が良いということになり


昨日手術決行‼️


静脈瘤の原因は


太ももの大伏在静脈の弁が壊れているもので


膝から血管に管を入れて





さらに膝下のふくらはぎにある静脈瘤を


針穴から引っ張り出して切除するというものでした


朝9時集合でしたので


モガちんのお散歩を済ませ


8時に家を出ました


最初は10時半から切りますとのことでしたが


前の心臓の手術が長引き


結局呼ばれたのは12時過ぎでした


勿論局部麻酔なので


話し声も色々聴こえて来ます


確かに麻酔の注射や針を刺したり





レーザーを照射したりするのは


麻酔がかかっていても感じましたが


最初は準備を含めて2時間くらいと言われていたけれど


準備に20分、手術に31分と


さっさと取っていただいて










術後は包帯グルグル巻き!


日帰り入院なので


3時半には病院を出ました


ピタっとしたズボンを履いて行かなくて良かった!


家に帰ると



モガちんのおトイレが大変な事になっていました

12時間近い留守番だったので


イライラしたのか



トイレシートに八つ当たりしていた様です


また1ヶ月後くらいに左脚も切ります


今日の夕方包帯を取ります










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月07日 14時08分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: