埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

2022.12.17
XML
カテゴリ: 国産ウィスキー

大変申し訳ございません少量入荷の為電話での問い合わせは御遠慮ください
最新作はSシリーズの第2作!昨年11月に発売した「シングルモルト日本ウイスキー 静岡 コンタクトS」の後継となるアイテムです。
静岡蒸溜所の3つの蒸留機
オクシズの間伐材の薪を燃やし、700°Cにも及ぶ力強い直火で蒸留する、蒸留機 W。スコットランドのフォーサイス社で造られたスティルと、ピザ窯造り職人のノウハウを活かした薪窯のコンビネーションは、世界でただひとつです。
焦げたような香ばしいテイスト、パワフルさ、豊かなボディを持つ原酒が生み出されます。
由緒ある蒸溜所から移設した蒸留機Kは、日本製のポットスティルです。蒸気加熱で繊細な調整を必要とするこの蒸留機は、細く⻑く伸びるネックを通り抜ける間に、アルコールの蒸気に含まれる雑味を削ぎ落とします。
その結果、華やかで軽やか、フルーティーなアロマを持つ原酒が造られます。
この全く異なる個性を持つ 2 つの初留蒸留機から生まれる蒸留液は、Sと呼ばれる再留蒸留機でもう一度蒸留されます。これによってウイスキーの原酒「ニューメイクスピリッツ」となり、樽に詰める準備が整います。
蒸気式加熱蒸留機K
2つの原酒の融合で生まれる、唯一無二の味わい
Wの原酒とKの原酒を混ぜることなく再留し、それぞれ分けて熟成します。2 つの原酒は 3 年以上の熟成 期間を経て初めて、ブレンドの工程で「融合」します。 そのスムースでバランスのとれた味わいは、玉(スフィア)に例えることができるでしょう。
Kからのフル ーティーで軽やかな原酒が玉の上半分を成し、Wからのヘビーで力強い原酒が下半分を支えます。 このように 2 つの原酒の個性を持ち合わせつつも調和の取れた、静岡蒸溜所のスタイルを体現するのが 「Sシリーズ」なのです。
静岡蒸溜所ではそれぞれのスティルの個性を活かした「Wシリーズ」と「Kシリーズ」をリリースしてい ますが、今後はこの「Sシリーズ」が静岡蒸溜所の主力商品となります。
「Wシリーズ」と「Kシリーズ」も、継続してリリースしてまいります。こちらは「シングルウォッシュ スティル・ウイスキー」(単独の初留蒸留機からのウイスキー)という静岡蒸溜所の特別なシングルモル トシリーズとして、年間さまざまなコンセプトに基づいてリリースする予定です。
「ユナイテッドS 初版」
商品名の「S」は、コンタクトSの後継であることを示すだけでなく、静岡、スピリッツ、シングルモルト、スフィア(天球)などの頭文字でもあります。 そして「ユナイテッド」は、「コンタクト」で遭遇した 2 つの原酒が調和し融合したという、さらなる進化を意味しています。
このユナイテッドSの初版(ファーストエディション)である本作は、原材料には日本産大⻨⻨芽を核として、スコットランド産ノンピート⻨芽、ピーテッド⻨芽やビール用⻨芽を使用。ファーストフィルのバーボンバレルを主体に、ワイン樽などで熟成しています。
また、前作では 55.5%だったアルコール度数を 50%に変更。これは、静岡蒸溜所のメインアイテムとして、より多くのお客様にお楽しみいただけるよう、飲みやすい度数に調整したためです。
ガイアフロー株式会社代表取締役の中村大航は発売に際し、以下のようにコメントしています。
『ウイスキーWとKのファーストコンタクトから一年。ふたつのウイスキーの融合はさらに深まりを見せ、ユナイテッドSへと進化しました。
静岡蒸溜所は、薪直火Wと蒸気による間接加熱Kという、ふたつの異なった蒸留方式から生まれたウイスキーを育んでいます。それらの原酒のブレンド比率が、ユナイテッドSでは当初から目指してきた1:1となりました。シングルモルト静岡の真の姿が、いよいよ表現されたウイスキーとなっています。唯一無二という言葉が相応しい日本ウイスキーSの味わいをお確かめください』
商品名シングルモルト日本ウイスキー 静岡
ユナイテッド S 初版
アルコール度数/容量50%/700ml
希望小売価格9,845円(本体価格:8,950円)
販売数量5,000本(国内販売)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.17 12:00:08
[国産ウィスキー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: