こざるの宝箱 徒然日記

こざるの宝箱 徒然日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kouaya2319

kouaya2319

フリーページ

カレンダー

2010年08月23日
XML
カテゴリ: お出かけ

マザー牧場から一路、宿泊先の南九十九里 「白子温泉」
朝も早かったし、遊び疲れて車内で寝てしまうと思っていた子供達だが、
意外にも元気で、おしゃべりが絶えやまない
あやは、マザー牧場で撮ったプリクラの仕上がりをチェックして、満足気?

2010-08-27 08:40:28

宿に入る前に、九十九里の海に立ち寄った poohliaさんの絵文字
千葉県内のほとんどの海水浴場は、数日前に遊泳期間が終わっているが
この辺りは、8月下旬まで、海の家も開いているとのこと
夕方4時を過ぎているというのに、1部の場所では海水浴を楽しむ家族連れで賑わっていた
クラゲはいないのだろうか・・・・? bishopbishopさんの絵文字
駐車場では、ウェットスーツを脱いで帰り支度をする若者も見られた
九十九里の夏は長い・・・・・

九十九里

今年初の海を感じた後は、白子温泉 「ホテル白洋」 へチェックイン
この地域の宿は、比較的リーズナブルな料金設定
そのせいか、合宿団体も多いようで、当日も多くの学生客が目立つ
チェックインを済ませた後、部屋まで案内してくれるもんだと当然のように思っていたので、
キーだけ渡され、少々戸惑った

ホテル白洋

部屋は5階、清潔感が感じられ、落ち着く和室
子供達は、早速マザー牧場で買ってきた品を取り出し、我が家のように、くつろいでいた
しばらく休んでから、パパと”こうた”、私と”あや”のペアで、お風呂に cider-yさんの絵文字
内風呂は1つしかないが、湯加減も良く、久しぶりの温泉は日頃の疲れも取れて気持ち良かった

ホテル白洋

そして、お風呂上りは、お楽しみの夕食 「料理長おすすめプラン」   

ホテル白洋

所狭しとテーブルの上に並べられたお料理の数々は、盛り付けも綺麗で、目も楽しませてくれる

ホテル白洋

続々とテーブルに運ばれてくるお料理
初めて頂く、いちじくの天婦羅もなかなかのお味

ホテル白洋

ホテル白洋

子供達は、大好きなカニから手を付ける

ホテル白洋

普段、少食のあやも、食欲旺盛で「美味しい、美味しい!」と連発

ホテル白洋

これでもかというくらいの品数に、閉めのデザートまで手を付けることは出来なかった
1品1品が上品な味わいで、こだわりを感じられる
料亭で食べたら、結構なお値段・・・・?
予想以上のお料理内容に家族みんなが、大満足
こうたは、全部食べきれずに、残してしまったことが心残りのようだ

苦しいくらいにお腹が満たされて、食後はゴロゴロと寝転がってTVを見ていた子供達
日頃から喧嘩ばかりしている2人だが、喧嘩するパワーも残っていないようで、
気が付くと、深い眠りについていた・・・・・・

ホテル白洋

翌朝の朝食バイキングも、種類が多く、どれを選ぶか迷うほど・・・・・
残してしまった夕食の挽回をするかのように、”こうた”は、朝からたくさん食べていた


「ホテル白洋」  穴場的な宿だと思う
支配人をはじめ、従業員の方もアットホームで、気持ちよく過ごさせていただいた
チェックアウトの時に、支配人と交わした会話で
「これといった観光名所も近くに無いので、せめて食事くらいは楽しんでいただきたい」と
おっしゃっていた、その思いは十分に伝わる内容だったと思う

次回は、是非とも海水浴目的でお世話になりたい

お次は鴨川シーワールドに向けて、出発!

続きは、房総旅行 2日目 鴨川シーワールド~千倉温泉にて









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月11日 14時42分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: