全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は夏の様な日差しでした。 皆さんにご心配いただいてる弟の病状ですが、先日まで意識がはっきりしなかったのですが、昨日の夜病院に行って来たところ、こちらの質問にもちゃんと答えるようになってきたし、全く感覚が無かった左手足がわずかですが動かせるようになっていました、それと栄養は鼻のチューブからですが本人が 「 コーヒーが飲みたい 」 と言ったので看護師さんに 「 コーヒーなんてまだダメですよね 」 と聞いたら 「 まだ口から栄養を摂っていないので本人が飲みたいと言っているなら試しにやってみましょうか 」 吸い飲みにコーヒーをうつしてもらい3口ほどゴクゴクと飲みました 「 良かったですね、これから少しづつ口から栄養を摂れるように頑張りましょうね 」 と看護師さんからのお話‥‥良かったです、あわてず、あせらず‥ゆっくり回復していくのを期待しています。 体中のチューブやモニター用の線が外れたら本格的な辛いリハビリが始まるでしょうが、頑張ってもらいたいと思います、生死の境をさまよっていた10日前と比べたら夢の様です。
2014.09.27
コメント(7)
しばらくお休みいただく予定でしたが今日だけはご報告を‥。 ご心配いただいている弟の病状はあまり良い状態ではありませんが命の危険は脱したので後は少しでも回復するのを待つだけです。 今日無事稲刈り終了しました、21日の様子 今年もまた水の中での稲刈りでした。 22日も水の中でしたが、今日の最後の田んぼは排水が上手くいって水は無かったのですが、完全に乾いた訳では無くぬかるんだところもありましたが、W大OBで今は社会人となっているK君が朝から手伝ってくれたので予定より早く終わることが出来ました。今回は現役の学生さん、OBさんみんなで8人の人たちがいつも面倒をみてくれていたY、Mさんご夫婦の稲刈りのお手伝いに来たのですが、K君は会社の夏休みをとらずに今回の稲刈りの為に休みをとってきてくれたようです、他の人たちは帰ったのですがK君だけが残って昨日の夜 「まだ稲刈り終わっていないんですよね、手伝いますよ‥‥」と言っていただいたので、お手伝いをお願いしました。 バインダー2台で稲刈りです、慣れない仕事ですが頑張って刈ってくれました。 今時の稲刈りは籾を袋に入れて運ぶのが普通なんですが、刈り取った稲を運ぶのは珍しい光景になってきましたね。 刈るだけ手伝ってもらえば十分なので 「ありがとうね助かったよ」 って言ったら 「 いや、最後まで手伝いますよ」 ってハサ掛けまで手伝ってもらいました。 今年のハサは余ることも無く、足りなくなることも無く、なんとピッタリ‥‥去年はハサが余ったのでそれを考えると去年より少しはお米多く採れるかな 明るい内にハサ掛けまで終わるなんて初めてです、ありがとうK君
2014.09.23
コメント(12)
またしばらくブログ休ませていただきます。 9月16日 午前2時30分頃 部屋の外の廊下からドンドンと音‥‥弟の声が 「お~い、お~い」 あわてて廊下に出てみると弟が倒れていて後頭部を押さえて 「頭が痛い、痛い‥何とかしてくれ‥‥」 まずい 「クモ膜下出血」 かも‥あわてて救急車を手配 救急車で病院に向かっている途中で意識が無くなる 病院でCTスキャン医師より 「クモ膜下出血」 です、症状は最悪の 「レベル5」 です、この場合処置はやっても無理かもしれません‥‥と説明を聞いた後、30分位したところで看護師さんが 「右の手を動かし始めました」 また先生に呼ばれ 「レベル5からレベル4になったのでこの状態ならばこれ以上悪化させないように処置することが出来ますが、ウチの病院では医師不足で手術が出来ないので他の病院に連絡をとって転院の手続きをします。」 別の病院で午後5時~6時45分 カテーテル手術 医師の説明によると2ヶ所がやぶれたようです、残りの一ヶ所は無事カテーテル手術は上手くいきました、ただ死亡する確率は下がりましたが、寝たきりになるか半身不随でも動けるようになるかはまだ分かりません。 今病院に行って来ましたが、左半身は全く動きません、右は動くのですがいびきをかいて眠っている状態でした、今は生きているだけでも良かったと思っています。 落ち着くまでお休みさせていただきます。
2014.09.18
コメント(8)
今日は秋晴れの良いお天気でした。 畑に 「タヌキ」 の足跡が見られるので、お母ちゃんの白菜がいたずらされる前に防護網をかけることに‥ 支柱の上に 「赤トンボ」 よく見ると 分かりにくいですが全部の支柱の上にとまっています、赤トンボが舞う季節になってきました。 野菜を狙うタヌキ、カラスから守る為網を張りました。 完成です‥‥‥と言いたいのですが 網の長さが足りません‥‥、もう一枚の短い網を足さないといけません、その間 「秘密兵器」 で防いでもらいたいと思います。 これ何だかわかるでしょうか 知り合いの犬を飼っている人から、犬のブラッシングの時に出る毛を頂いて袋に入れて提げています、効果のほどは 「タヌキ」 さんに聞いてみないと本当の所は分かりませんが、足跡が減ったような気がします、雪が降る頃までには立派な白菜に育つといいのですが‥‥。
2014.09.15
コメント(14)
~ 秋らしく日向は暑く、日陰は涼しくいい感じでした。 ばあちゃんから藁(わら)すぐりをしてもらいました。 去年の稲藁ですがこのままですと刈った稲をまるけ(縛り)にくいのでいらない枯れた葉を取り除いてもらいます。 これをお母ちゃんが腰に下げて5~10本くらい引き抜いては刈った稲を1把づつまるけていく訳です。 「今年は腰が痛くていつもの様にはいかないかも‥‥」なんて心配なことを言っているお母ちゃんです、私は手刈りが苦手なんですがまぁ無理せずのんびりいきましょう。
2014.09.14
コメント(6)
~~ 雨から昼間は暑いくらいの良いお天気だったのに夜はまた豪雨です‥‥。 昼間の天気のいい時はきれいなんですけどね‥‥、見た目は稲刈りに丁度いい感じに見えますが籾の色がもう少し色付いた方がいいような気がするのでもうちょっと待ってみます。 コンバインで稲刈りする皆さんはこの雨のせいで田んぼが柔らかくなってしまい、稲刈りしにくく大変だろうなぁ‥と心配しています、稲刈り終わるまで晴れるといいのですが週間予報によるとこの一週間はお天気は望めそうもありません‥‥来週は晴れが続いてもらいたいものです。
2014.09.12
コメント(12)
~ 朝方雷土砂降りで目が覚めました。 雨は7時過ぎには上がりましたが、凄い降り方でした全国的に土砂降りで被害が出て大変ですね‥、ウチの方は標高が高いので水害の心配はありませんが、あの強い雨だったので倒れ始めた稲がもっと広がって全体的に倒れただろうなぁ‥‥と気になったので見に行って来ました。 その割に倒れたところが広がっていませんでした、良かった‥‥黄金色に近くなってきました、良い色だなぁ~~稲刈りまでもう少し‥。 今日の棚田 棚田全体も色がでてきました。
2014.09.11
コメント(12)
// 今日は降ったり止んだりのお天気です、暑くも無く寒くも無く過ごしやすいです。 いつもは一人か時々お母ちゃんが手伝ってくれての 「ハセ(ハサ)ごしゃい」 でしたが、昨日はお母ちゃんは孫の所に出掛けたので、また一人でハサ作らないといけないかな‥‥と思ったのですが、ちょうど弟も仕事がお休みということで手伝ってもらいました、太い杉の木にロープを回すのに一人でやると手が届かず一苦労なんですが相棒がいてくれて助かりました。 ウチのハサは短いものも含めて3面作ります、最初は鉄パイプだけのハサ7段。 次が鉄パイプとロープの組み合わせたもの9段。 一番最後はロープだけのもの7段。 豊作だったらこの上にもう一本ロープをかけて8段にするのですが、多分豊作は見込めないのでこれで間に合うと思います。 お母ちゃんはお土産にカメラに孫の写真たっぷり撮って来てくれました、写真見ながらみんなで笑っています、可愛い宝物です。
2014.09.09
コメント(14)
いや~今日も暑かったです。 昨日の話ですが、今年もばあちゃんが 「ミョウガ」 採りしてくれました、午前中採って午後からは洗ってゴミを取り除き、花が咲く前の芽を取りきれいにして一日がかりで‥‥ 毎年同じ話題となってしまい申し訳ないのですが、今年は重さを量ってみましたスーパーに並んだ 「ミョウガ」 は1パック何グラムぐらいなんでしょうかね 全部で30kgくらいありました、親戚に送ったりして残りは 「酢の物」 「味噌漬け」 「薬味」 として食べます、ちょっと多過ぎですかね。
2014.09.07
コメント(12)
今日は一日良いお天気でした、ちょっと暑かったかな‥。 朝6時55分の棚田 稲の倒れ具合を見に田んぼに行く時はこんな感じでした、倒れた稲が広がっていないか心配でしたが、以前よりあまり広がっていなくて良かったです、もう少しこのまま我慢してくれると助かるのですが‥。 ウチの田んぼの様子です つづいてじょんのびOBの皆さんがお手伝いして植えてくれた田んぼの様子を見て こんな感じでK君たちが植えてくれた田んぼも いい稲になってきましたよ、また20日頃から稲刈りのお手伝いに来てくれる予定になっているようです。 帰りに棚田を見たのが7時13分 気温が上がってきて霧が立ち込めてきました。
2014.09.06
コメント(10)
~~ 早朝は綺麗な朝焼けで晴れると思ったのですがその後降ったり止んだり‥。 一昨日はやっぱり寝坊してまた 「茶前」 サボってしまいました‥‥ダメですね~~朝気持ち良すぎです。今日はちゃんと草刈り行って来ました、「ハサ掛け」は普通のコンバインでの稲刈りと違い稲刈りまでの準備がいろいろ余計にあります、まずは今朝の草刈り この後、今度のお休みの日には 「ハサごしゃい(作り)」 ですがその時草に邪魔されることがないし、下をきれいにしておけばハサ掛けが終わった後、落穂拾いも楽に出来ますから‥‥。後は藁(ワラ)をすいて刈った稲を縛るのを作らないといけないし、乾いた藁を一束づつまとめるための 「つなぎ」 も作らないといけません、趣味の米作りは手間がかかります。 お母ちゃんがきれいに並べてくれました 近頃流行りの 「そうめんカボチャ(糸ウリ)」 です、皆さんも作りませんか これは丈夫な野菜で手をかけなくても勝手に育つのでいいですよ。
2014.09.05
コメント(6)
今日は久しぶりに暑い日差しが戻ってきました。 もう一日の 「茶前(ちゃめ)」 で畑の草刈りも終わる所なのに‥朝の涼しい気候のせいで気持ちよく眠れて起きるのがつらくて‥‥でも明日は早起きして草刈りしないと、そろそろ 「ハセ(ハサ)」 作りの準備のために 「ハセ場」 の草刈りもしないといけないので明日は絶対「茶前」するぞ 起きれるかな~~‥‥。 田んぼの稲も雨と風で泥深い所が倒れてきてしまいました、これ以上倒れないでいてもらいたいんですが まだ完全に実が入っていないのでまだ倒れちゃいけないんですけど、私と一緒で根性無しで‥‥。倒れ始めた田んぼが二枚、まだ倒れていない田んぼが二枚 色も少し出て穂も垂れてきたしこの田んぼは順調です、ただ穂が短い(穂の数が少ない)のが気になるかも知れませんが、穂の数が多すぎるより少なめの方が美味しいお米になる(※注:案山子個人の意見によるものです)ことを信じちゃんと最後まで育つのを待っています。
2014.09.02
コメント(12)
~ 朝はめっきり涼しくなり気持ちよく目覚めるようになりました。 いや~~サボった、サボった‥‥孫が出来て爺さんになったせい という訳では無いのですが、やらなければいけないこと、気になることがあるとブログまで手が回らなくてサボってしまいました。 サボっている間にも 「じょんのびクラブ」 の学生さんからまたまた活躍していただきました。8月29日には例の 「サクラの棚田」 のゴミ拾いをしていただきました、もうゴミを捨てる人もいなくなることを期待していたのですが‥、またもや肥料袋に7,8個‥嫌になっちゃいますね、ゴミと一緒に良心という心まで捨てて行く人はどんな人なんでしょう‥‥。 8月31日は集落の秋祭り前夜祭 恒例の 「秋祭り 歌の祭典」 がありました、これも学生さんから盛り上げていただきました、集落の高齢者に合わせて自分たちで歌う曲目も懐かしいものを選曲してくれて、普段都会では歌わないような歌を練習して来てくれたようです、歌の他にも 「落語」 を披露してくれた人、みんなでAKB48の曲に合わせてダンスを披露してくれたり‥‥みんな大喜びでした、ありがとうございました W大 「じょんのびクラブ」 メンバーの皆さんです、ホントいつもありがとうございます、これからもよろしくお願いします
2014.09.01
コメント(12)
全13件 (13件中 1-13件目)
1