棚田と共に暮らす

棚田と共に暮らす

2014.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  (  0) < 70>  なんていい正月だ 太陽がまぶしいくらいです。

 去年は良いこと無かった印象でしたが、年が明けたらきっと良い年になることを期待していたというか、願っていたのですが出だしは好調です、昨日は少し雪が降りましたが10cmくらいで気にならない程度の雪‥正月の三が日除雪の心配しないでのんびり朝を迎えることが出来るとは思っていなかったので、儲かった気分です。

 集落では冬期間お宮さん(神社)の道つけを各戸順番に行うのですが、と言っても毎日ではなく基本一日と十五日、十二月は三十一日もつけます、それと正月は三が日も道つけをしています、一応75歳以上の家庭は免除されています、今日三日はウチの番で行って来ました終わると確認の為の当番表のノートに記入、捺印して次の家に回します。

神社道つけ.JPG

神社道つけ2.JPG

神社道つけ3.JPG

 今年は石段が見えるということは雪が少ない証拠です、例年ですと石段まで出せずスロープのように雪の上を道つけしなくてはいけません。

 集落の 「合同新年会」 は一日に終わったのですが、今日はこれから地区の役員会の新年会が予定されているので行って来ます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.03 09:37:56 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

棚田の案山子

棚田の案山子

Calendar

Favorite Blog

バレンタインのお裾… のんびり人生さん

加東市の最低気温は… かみ と えんぴつさん

最強寒波も過ぎて~… すずめのじゅんじゅんさん

銀世界 田舎のシルビアさん

一人暮らしは一日一麺 デリカ伯爵さん

Comments

田舎のシルビア @ Re:棚田の案山子の独り言(06/20) こんにちは まあ~~雲海の棚田、やっぱり…
棚田の案山子 @ Re[1]:棚田の案山子の独り言(05/31) 田舎のシルビアさんへ いつもコメントあ…
田舎のシルビア @ Re:棚田の案山子の独り言(05/31) こんにちは 素晴らしい活動ですね。愉しそ…
棚田の案山子@ Re[1]:棚田の案山子の独り言(04/14) himawari6017さんへ お久しぶりです、コ…
himawari6017 @ こんばんわ、久しぶりの訪問です。 元気印の案山子さんも体力がきつく感じる…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: