( 0) < 70> なんていい正月だ 太陽がまぶしいくらいです。
去年は良いこと無かった印象でしたが、年が明けたらきっと良い年になることを期待していたというか、願っていたのですが出だしは好調です、昨日は少し雪が降りましたが10cmくらいで気にならない程度の雪‥正月の三が日除雪の心配しないでのんびり朝を迎えることが出来るとは思っていなかったので、儲かった気分です。
集落では冬期間お宮さん(神社)の道つけを各戸順番に行うのですが、と言っても毎日ではなく基本一日と十五日、十二月は三十一日もつけます、それと正月は三が日も道つけをしています、一応75歳以上の家庭は免除されています、今日三日はウチの番で行って来ました終わると確認の為の当番表のノートに記入、捺印して次の家に回します。
今年は石段が見えるということは雪が少ない証拠です、例年ですと石段まで出せずスロープのように雪の上を道つけしなくてはいけません。
集落の 「合同新年会」 は一日に終わったのですが、今日はこれから地区の役員会の新年会が予定されているので行って来ます。
PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List