ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Comments

ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
nade-shiko @ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

今はどっぷり曇って… New! 岡田京さん

ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
ほどほどの日々 ママの杜さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年12月30日
XML
久々の着付けのコツシリーズ(?)です。

先日、質問を募集した(?)ところ、mychiikoさんから、教材枕の手先の処理についてご質問をいただきました。
mychiikoさんと使い方が同じだったのですが、解決方法は写真を撮ってから書きたいと思いますので、少しお待ちください!


もう一つ、山田屋千さんから以下のようなご質問をいただいています。

『半衿をたっぷり出したい(3~4センチくらい?)時のコツってありますか?長襦袢と着物で衿の合わせる角度を変えたりするのですけど、つまってしまってうまくできません。』

この件に関しては、以前たっぷり半衿シリーズを書いた際に、説明していますが、
お正月を迎えるにあたって、たっぷり半衿の需要が多くなると推察されますのでぺろり
リンク先をまとめておきたいと思います!


たっぷり半衿シリーズ

たっぷり半衿(予告編)

たっぷり半衿(補整の場所)

たっぷり半衿(補整をつくろう!)

たっぷり半衿(衿合わせ編)

コチラのシリーズでは、自分で作る補正を使った衿の出し方を説明しています。


お悩み解決シリーズ

お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!

こちらは、小物の使い方のコツについて解説しています。



衣紋を抜けば、半衿もたくさん出やすくなります!
衿合わせをきっちり目にすれば、衣紋がたくさん抜けていても、いやらしい感じになりません!
衣紋がある程度抜けていなければ、半衿をたくさん出すのは難しいと思います。
衣紋の抜き加減にも注意してみましょう!


衣紋についてはこちらに書いています

着物をきれいに着るワザ☆


もしわからないことがありましたら、ぜひご質問ください。

VFSH0168.jpg
これは上の娘の入学式のときのたっぷり半衿です!
フォーマルなので、こんな感じ。
カジュアルのときはもうちょっと違う衿合わせデス。



付属にカット自由なパッド付きもの補正着(ストレッチブラジャー機能付)


上半身をくぼみなく美しく整えます美しい着姿を目指して! きもの補正着


タオルを何枚も入れる必要はありません!ベスト型 補正着 [ 0602-192 ]












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月31日 01時47分41秒
コメント(10) | コメントを書く
[キツケのコツ(衿合わせ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: