ナデシコキモノセイカツ

ナデシコキモノセイカツ

PR

Profile

nade-shiko

nade-shiko

Free Space


ランキングに参加しました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
ポチっとお願いします♪



Calendar

Comments

ゆきわらし@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13) はじめまして。 このコートについて、私の…
るーちゃんママ@ かめコメです 養護学校高等部2年女子です あと1年で卒業…
suitengann@ Re:簡単モモンガコート☆(01/13)  モモンガコート作らしていただきました…
まろすけ@ Re:お悩み解決☆半衿がかくれちゃう~!(10/10) どんなに頑張って着ても隠れていくわたし…
nade-shiko @ Re[1]:12月16日の装い☆(12/26) myunyanさんへ ありがとうございます。 画…

Favorite Blog

今朝は眼科に行って… New! 岡田京さん

ぼちぼち着物生活 kyoto-sakuratsukiさん
わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
まほうのたから箱 ともまお☆さん
ほどほどの日々 ママの杜さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年06月13日
XML
カテゴリ: キツケ
先日、質問をいただきましたので、詳しく書かせていただきたいと思います!

この、地球温暖化の昨今、真夏に着物を着て出かけるなんて、暑くてかなわん!
でも、着ていかなくちゃならない・・・というときや、
ちょっといい浴衣を買ったので、着物風に着て、お出掛け着にしたいわ!なんて時には
浴衣を着物風に着る裏ワザがありますね!

さて、そんな時、どんな着方をすればいいのでしょう!

半衿は?足袋は?着丈は?と疑問がいっぱいになりますよね~。

みなさんは、どんな工夫をしていらっしゃいますか?

私は、最初は、着付けショーなどに使う着付師の小道具の「巡礼衿」というアイテム(手作り)で、半衿だけつけていました。




でも巡礼衿は、前にも布(さらし)がついています。

市田ひろみさんが、本やテレビで、衿襦袢なるものを紹介していますが、そんな感じでもうちょっと布が少ないものです。

ただ、上手にやらないと、衿が浮いてきたり、立ってきたりしてしまいます。

それなら、今は浴衣を着物風に着るためのグッズが売られていますので、
それを活用するのも、手でしょう!

これ!!これかわいいし、袖がないので、涼しそう!
きゃ~欲しい!


今年、注目しているのがこれ!
透けない浴衣ならではで、短い丈の浴衣スリップに半衿付き。


いろんな柄がありますよ。

夏着物にも使える、長いスリップも便利ですね~!

有名なのはつゆくささんのコチラですね!

★今シーズン第16弾!2009最終系・「大うそつき」スリップ夏バージョン!浴衣が着物にヘンシン...



半衿付きスリップ 京にしききものコンビネーション 夏用 絽
きらくやさんのは全部綿クレープ



これが、肌襦袢を着ずに着ると袖がくっついて暑い!
もう一枚買って袖切りたい!
やっぱり筒袖が涼しくていいかな~。

コレ激安だわ!

半衿はついてないけど、好きなのを付ければいいわね~。

それと、半襦袢はお腹がポッコリな、私にはお腹周りの重なりがうれしくないのです。
でも、下はステテコだけでいいのがうれしいけど。

だから、やっぱりワンピース式がいいな~。

今ワンピース式で使っているのはこれなんだけど、ちょっと短くて、衿が冬物、裾も冬物なので、暑いんです。

でも、衿は手ぬぐい付ければいいし、裾も冬物のほうがかえって透けないので夏着物にはいい。あと5センチ長ければな~って思います。そしたら絽や紗の下にも着られるので~。

浅野屋さんのは丈が選べるの!!!

手抜き着物着用の裏技業務用 半衿付き 着物スリップ [ 0609-311 ]


こんな感じで、浴衣を着物風にアレンジ!

そして、着丈は着物と同じように、床すれすれくらいに決めたほうがいいですね。
足元は足袋を履いて、昼間のお出掛けに。

裸足に下駄なら、ちょっと短めにきたほうがいいでしょう。
カジュアルに、お祭や花火大会などにいかが?

着丈は足袋を履く履かないで考えるといいと思いますよ。


今日の記事はいかがでしたか?お気に召したらポチッとお願いします手書きハート
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ




「浴衣をキレイに着る!」ワークショップ 参加者募集中!

日時: 6月28日(日)14:00~15:30  受付開始 13:45
会場: 昭島市公民館
   JR青梅線昭島駅北口から徒歩6分 無料駐車場有(市民会館と併設)
参加費:2000円(簡単なお茶菓子と飲み物を含みます)
    当日、現金でお支払いください。
体験内容:浴衣の着方 基本の帯結び 帯結びのバリエーション 
     着崩れの直し方 浴衣ウォーキング ほか
残り8名です!

詳しくは、こちらの記事をご参照ください!
「浴衣をキレイに着る!」ワークショップのお知らせ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月14日 01時16分13秒
コメント(12) | コメントを書く
[キツケ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: