活き活きPC&園芸三昧

活き活きPC&園芸三昧

May 17, 2018
XML
カテゴリ: 家庭菜園


  テレビのコマーシャルで黒酢ニンニクの収穫風景がありますが、その映像に似た立派なニンニクが収穫できています。全部で100個余り収穫できそうです。



               お試し収穫のニンニク << クリックで拡大します >>


  今年の出来が良かった理由は

1)植え付け時期が早かった。いつもは10月下旬に植え付けていましたが、昨年は10月2日に植え付けました。約1ヵ月早かった。

2)肥料として過リン酸石灰に加えて、熔リンを追加した。

3)新たな堆肥として、信頼できる牧場の牛堆肥を使った。

  昨年の11月3日にも少々ニンニクの植え付けを行っています。そのニンニクの生長は芳しくありません。肥料は一緒なので、生長が良かった理由は植え付け時期が1ヵ月早かったということに決まりです。9月の下旬頃が最適なのでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2018 08:42:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: