お弟子さんアンケート
自分の「弟子」の事を、「お弟子さん」と言うのっておかしくない?
という提案です。
そこは、さすがのA木さん。
パソコンのテクを使いこなしての調査です。
さらには、
「お弟子さん」と言う事に対して、あなたは 違和感
を感じますか?
この、言葉のチョイス。
さすがはユニオンを 陰で
動かし、
宅建を取得し、札幌の財政界を 陰で
支える事を企み、
さらには、ノンノン・グループで、世界の音楽業界を 陰で
牛耳ろうとしているA木さんならではのセンスだなあ。
と、感心した。
って、全部、陰?
゚∀゚)・∵. ガハッ!!
さて、このアンケート、みなさん、とっても筋の通った意見が多くて、
TPOと、相手を見極める事が重要なんだと勉強になりました。
相手がどういういニュアンスで受け止めるのか、空気を読むしかないですね。
例えば、私のようにザックリ大雑把な人間は、
「ウチのダンナさんってさ~~」
と言うのを聞いても、特に違和感感じません。
むしろ、
「うちのご主人様はとっても我がままでね・・・。」
と言ったら、
あ、揶揄してるんだな。
とおもしろく感じます。
ここで、私も2番煎じで緊急アンケート。(自作自演)
「お弟子さん」というのを、
お稲荷さん
に置き換えてみる。
「あなたは、自分で作った稲荷ずしを お稲荷さん
と呼ぶことに違和感を感じますか?」
・違和感を感じる
みなさんの ご
意見。(妄想)
↓
[2]はい、感じます。
私は自分で作ったのは「稲荷ずし」人から頂いたのは「お稲荷さん」と区別しています。
[2]私も、おかしいと思います。
自分よりも価値の低い物に「さん」を付けるのはおかしいので、
コンビニで買った「稲荷」は「稲荷ずし」
お取り寄せした、京都の高級稲荷は、 私よりも価値が高いので
「お稲荷さん」と呼んでいます。
[2]稲荷だけ「お稲荷さん」と呼ぶのはおかしいと思います。
明らかに、高級チラシ寿司の方が、お金がかかっているのに・・・。
[1]「お豆さん」の場合、
「豆」と言うよりも、「お豆さん」と言うほうが、どことなく庶民的な感じがして、
値段が安い物のような印象を受けます。
[2]「稲荷」という名前自体が、神格化されていて、差別感を感じる。
[1]「お寺さん」と言うのに、どうして、「お神社さん」と呼ばないのですか?
神に対する 冒涜
だと思います。
[2]「お稲荷さん」と呼ぶことで、
「モンスター薄揚げ(おあげさんとも言いますが)」や「モンスター米」を助長させるのではないか、非常に心配。
[1]我が家では、お寿司屋さんで勘定が気になるので、
子供には、刺身やにぎりを食べさせる前に、
大量に稲荷ずしでお腹をいっぱいにさせることにしています。
「お稲荷さん」と呼ぶのは、その感謝の気持ちからです。
子供を育てるって、お金かかりますよね。
[2]あめちゃんだけは、どうして「ちゃん」なのですか?
「私だって、もうオトナよっ!」と飴が言ってるのを聞いた事があります。
(但し、私が読んで「嫌だな」って思ったり、「それって毒ありすぎ違いますか?」って思ったコメントは削除してます。)
↑
A木方式。
゚∀゚)・∵. ガハッ!!
マリフアナとか言う。 2008年09月08日
申し訳ないとか言う。 2007年11月11日
七夕について考える。 2007年07月08日
Calendar
Keyword Search