釣りとバイクとオンガクと

釣りとバイクとオンガクと

PR

プロフィール

booboo_ksr

booboo_ksr

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2007年10月28日
XML
カテゴリ: おさかな釣り日記
さんま0608さん と行ってまいりました、堤防シイラ。
先週のリベンジとなるか!?

昨日は北風が一日中吹き続け・・・・・・これは期待していいかも?

思った通り、

siira

シイラ好調!!
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
自分には釣れませんでしたが、何か?


チャンスは何回もあった。
魚の動きを予測し、その位置に正確にルアーをキャストし、アクションを付けながら魚に食わせの間を与える。それが全然出来ない。気持ちだけ焦って走り回るだけ。技術も経験も何もかもが足りない。
次回はその事を意識して、落ち着いてやってみよう。
今回はリベンジならず。

さんま0608さん、本日も色々とありがとうございましたm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月28日 20時46分35秒
コメント(6) | コメントを書く
[おさかな釣り日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


堤防シイラ  
つりゅうど  さん
堤防シイラいいですね~!
狙えるだけうらやましいです!(^^)!
次回に期待!ですね。 (2007年10月28日 20時38分27秒)

Re:堤防シイラ(10/28)  
booboo_ksr  さん
>つりゅうどさん
九州ならではの堤防シイラなんですが、すでに釣り方が確立されています。
いろいろと教えてもらいました。しかし、何よりも大切なのは「集中力」と「判断力」であることを痛感しました。次回がんばります! (2007年10月28日 20時43分51秒)

Re:リベンジならず(10/28)  
Karma さん
船からだと、あまり狙いを定めて投げなくても
シイラの方から凄い勢いで寄ってきましたが
岸からだと、なかなかシビアな釣りが要求される
んですねぇ!
次回こそですね! (2007年10月29日 21時51分19秒)

Re[1]:リベンジならず(10/28)  
booboo_ksr  さん
>Karmaさん
シイラが回遊してきた時、その瞬間のみがチャンスです。
なので、そのわずかなチャンスをモノにできるかどうかは腕次第なんですよね~。
エキスパートの人はさすが!です。
(2007年10月30日 23時09分32秒)

Re:リベンジならず(10/28)  
ちゃよい  さん
瞬間の集中力というのは、よーーーくわかります。昔、それで、アイナメ20匹釣りました。ちなみに、そのときの仲間は、2,3匹が平均。一瞬の集中力と判断力にかかっています。・・・思い出しました・・・^^ (2007年10月31日 12時31分24秒)

Re[1]:リベンジならず(10/28)  
booboo_ksr  さん
>ちゃよいさん
アイナメを20匹とは凄いですね!!
アイナメは小さいのしか釣った事がないので、今年の冬は狙ってみようかと思ってます。
集中力は大切なんですが、集中力が切れたころに、奴ら(シイラ)が回遊してきたりします。 (2007年10月31日 21時53分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: