2006/04/02
XML
カテゴリ: ラジオの話
パナソニックから 4月15日 に発売されるニューモデルです。RF-ND288RとRF-ND280Rはテレビ音声1~12chとFM/AMの3バンド通勤ラジオです。RF-ND288Rは充電スタンドが付属されていて、RF-ND280Rには付いていません(別売RP-BC33)。従来製品との大きな違いは、最大連続使用時間(イヤホンでAM受信、アルカリ電池)が110時間となったことです。
ちなみに前の製品RF-ND277Rは、同条件で27時間だったので飛躍的に向上しています。これに対抗するのはソニーのICF-R553Vで、こちらは105時間(同条件)となっています。以前は、電池の持ちからICF-R553Vがおすすめだったのですが、パナソニックのほうが一発選局ボタンが大きくて8個ついているので、新しいRF-ND288Rのほうがおすすめです。ソニーのは小さくてちょっと押しづらい。

RF-ND288Rと同じく 4月15日 に発売されるRF-ND180Rは、FMとAMの2バンドの通勤ラジオです。こちらも最大連続使用時間が110時間になってます。充電スタンドは付属されていないので別売(RP-BC33)となります。充電せずに電池でよいというのであれば、このモデルでもおすすめですが、充電スタンドを別に購入するとRF-ND288Rと500円ぐらいしか変わらないので、この価格差でTV音声が受信できるかできないかということですのでなんとも微妙です。
これに対抗するのがソニーのICF-R350となります。こちらは最大連続使用時間が105時間となっています。同じく充電スタンドは付属せず、別売(BCA-TRG2KIT)となっています。ソニーの充電スタンドのほうが実売で500円ぐらい高くなっています。
ちなみにですが、充電池(フル充電)時にイヤホンでAMを聞いた時の連続使用時間は、RF-ND288Rが73時間、ICF-R553Vが62時間となっています。

この手のラジオはイヤホンケーブルを全開に出して使ってください(アンテナの変わりです)
ランクバーナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/04/02 10:26:54 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

プロフィール

finky

finky


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: