2007/12/31
XML
カテゴリ: ラジオの話

すっかり更新が滞っていましたが、今年最後ということでラジオについて思ったことを書いてみようと思っています。と、いってもそんなに目新しいねたがあるわけでもないのですが…

デジタルラジオ
送信出力を上げて、サービスエリアを広げたりして、一時期ニュースになったりしてましたが、そのわりには受信できるモデルがそれほど出ることもなく、いまいちぱっとしないデジタルラジオです。
なんとなく、ワンセグの人気に乗って流行らせようとしている感もありますが、やはり受信できるラジオがそれなりに出てこないと、どうにもなりません。
なかなかそうも行かない理由がいくつかあるようですが、早いうちに問題を解決して、正式放送になってからかもしれません。
コミュニティ放送
FM放送で市町村レベルのサービスエリアとする放送なのですが、徐々に放送局がふえているものの、一方で閉局するところもあります。どうやら、県庁所在地レベルの都市だと、サービスエリアに対する聴衆する人が多いのですが、ライバルが多いため運営が難しくなるのかもしれません。
一方で、奄美や石垣でコミュニティ放送局が開局したのですが、そういったネットされている放送ではカバーできないような情報を発信できるようなところのほうがよいのかもしれません。
もっとあちこちに開局してほしいところですが、首都圏では周波数不足で開局できないという事態に陥っていたりしているのも残念なところですけど。
ネットラジオ
ネット上で放送しているので、本質的にはラジオというわけではないのですが、諸外国では実際のラジオ放送と同じものを流しているところが多いのですが、国内では、ごく一部(J-WAVEとかラジオNIKKEIぐらいか?)しかありません。
そう簡単にできない大人の事情的要素が多いのですが、ネットされていない番組でもいいものがあるので、もっと多くの放送局でもやってほしいと思ったりします。

そんな感じで、ここのブログもぼちぼちやっていきますので、来年もよろしくお願いします。

ブログランキング ドット ネット

ランクバーナー にほんブログ村 テレビブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/31 11:39:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

プロフィール

finky

finky


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: