ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2014年06月07日
XML
カテゴリ: 芸術活動について
  • 20140601 BOS3.jpg




今年のオープンスタジオ(私のアトリエのビル(アーティストビルディング)が年に一度ドアをオープンして人々がやってくる日)の、私のアトリエの写真をアップします。

(アメリカではアトリエのことをスタジオと言います。)

私のアトリエはブルックリンにあります。アーティスト達の仕事部屋のビルで、アーティストビルディングなのです。

たくさんのアーティスト達が入居しています。

画家、アパレル・デザイナー、映像作家、映画監督、写真家、ミュージシャン、FMラジオ局(!)などなど。

私はアトリエをここに構えてから、もうすぐ2周年経ちます。早いものですね~。

部屋の大きさは約7畳半で、ジュエリー製作やイラスト描きや文筆業のためには十分な広さです。ここで本の執筆もしていますヨ☆私一人の城なので快適です。(ここは事務所で仕事用だけの部屋なので、自宅は別のところにあり、毎日通勤しています。)


5月31日と6月1日の、土日に行われました。オーナーから土曜日の晩にお聞きしましたが、土曜日だけで947名も人々がここに来たそうです。入り口で人数をカウントする係が座っていました☆



(声はガラガラ、へとへとカピカピになったので、今週はスローで、ゆっくり休みつつ動いていました。徐々に回復します。)


この写真、1枚目は、私の手作りのインスタレーションです☆

お手製☆☆☆

私のアトリエの入り口付近、入ってすぐのところの棚を整理して撤去して、設置しました☆

去年作った頭(蛍光で、ブラックライトで光っている♪)たちが、1年寝かしている間に、今年はなんだかクギ状の毛がたくさん生えてきました(笑)・・・という設定で。

クギにも蛍光塗料を塗り塗りして乾かして、去年の頭(蛍光)に、クギ毛を生やす位置の印を付けて、瞬間接着剤で1本1本、付け付け(笑)しました☆ 3度塗りくらいしないと上手く色が乗らなかったです。見かけよりも手間がかかっています☆

クギ毛と頭は色を変えてみました☆

ある子はアパッチ1列状に。

ある子はアパッチ3列状に。

ある子は何列もたくさん生やして。

ある子はハゲのままで、毛無しで。



クギ毛の生やし方もいろいろ、変えてデザインしてみました☆☆☆ アイデアと、色とデザインを決めたのは全て私です☆


頭の下に敷いている光っているお皿たちは、ヴィンテージ食器のヴァセリングラスのものです。私の趣味のヴィンテージ・コレクションです☆ (ホルミシス効果があるそうです。)


そして、上1個、下の段2個の頭の下に回転台(商品ディスプレイ用の)を付けたので、頭3個は回転し続けます!!! かわいいです!

ぐでぃんぐでぃん回転する頭たち!


ローテクですが、塗ったり作ったりしていた最中は、面白くて笑っていました! 




インスタレーションは、こういうバカバカしいものはニューヨーカーは大好きなので、ものすごく受けました!

「この頭のセットはいくらですか?売ってますか?」と10人以上に聞かれましたよ。・・・これも意外でしたが、嬉しかったです~!

この作品は売り物のつもりでなく、ほんの冗談で、ただただ人々に楽しんでもらうために作りました。面白がってもらうためだけでした!

・・・関西出身なので、人々に面白く楽しんでもらいたい♪何か面白い冗談をやりたい♪笑わせたいっ♪という性分の血が騒ぐのですよ~。


去年、部屋に設置したミラーボールと照明(2方向から)に加えて、今年は水面みたいにカラフルな光が映るディスコ用の照明も設置して(←アホ♪)、アトリエ内をクラブ風に改造しました。アホ道ここに極まれり☆です。アホ度爆発!のアトリエになっています。

みんな喜んでくれて、
「ジーザス!」
「OMG(オー・マイ・ゴッド!)」
「クール!」
「WOW!」
とか、部屋に入るたびに叫んでいらっしゃいました!

大笑いしていましたよ!

楽しんでもらえて嬉しかったです。

アート作品で笑わせることができて、ホントに楽しかったです!

(・・・また次にアトリエに入る人々には電気を消して照明を当てて、ぐりんぐりん頭を回転させてしばらく見せるんだろうな~と。)

続きの写真はまた次回!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月07日 15時34分20秒
コメントを書く
[芸術活動について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: