ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2019年04月07日
XML
カテゴリ: お客様ご優待
オーダーメイド・ジュエリーのお客様限定で、血赤珊瑚がお好きな方へ、最近、配信しました血赤珊瑚の写真を掲載します☆
「扱っている血赤珊瑚ってどんな色ですか?見てみたいです。」というお問い合わせも時々ありましたので、今回のものの写真を紹介しますね。

ジュエリーのお客様限定のご優待販売を、CS(カスタマーサティスファクション)の一環として、時々、良い物を格安に可能な時だけご案内しております。
その例の一つとして、初公開です☆☆☆

お陰様で、お客様にはご満足いただけて、喜んでいただけます。
日頃からのご愛好に、大変感謝いたします。
顧客の方々には、本当にありがとうございます。


今まで市場に放出されなかったもので、もっと濃い深い黒っぽい赤色の最高色の、地中海の血赤珊瑚の枝のような細長いビーズの連が私へまわってきました。
カラーグレード5よりももっともっと黒っぽい深い赤です。レアです。

こちらの連は丸珠ではないですが、色が素晴らしいので、ブレスレットとネックレスのデザインにしました。


オールノットで組みました。
ネックレス、ブレスレット、超ロングネックレスを並べてみたのが、下記の写真です。

ブレスレット17.5cm
ネックレス46cm
超ロングネックレス88cm

ワイヤーに組むと製作費が少し安くなりますが、上等なビーズの場合はオールノットですと切れても飛び散らないので安心です。

せっかくなら、このクラスの色は、セットアップで使える用に持っておくと良さそうです。

サイズの参考に、五円玉をおきました。

同じ留め金のブレスレットとネックレスをセットでお持ちになると、2個をつなげてロングネックレス63.5cmとしてもお使いいただけます。
ブレスレットとネックレスでセットアップでも着けられます。


超ロングにブレスレットを足してさらに105.5cmにして二重に巻いてロングとしても使えます。


2年前くらいから世界的に、特にヨーロッパも経済が悪化しているので、以前よりも安く赤珊瑚の原木が放出されてきたため、その頃から私へも血赤珊瑚がまわってくるようになりました。
今のうちにこのような価値の高いものは買っておくほうが、現物資産として持つには良いとおっしゃっていました。


その2年前よりもさらにヨーロッパ、イタリアの経済が悪化しているため、血赤珊瑚の原木の色の濃いもの(よけてあったもの)まで、現地で放出されたのです。

前に取り扱いました、丸玉の血赤珊瑚ネックレスの色も最高に濃い深い血赤の色でしたから、滅多に出なかったものですが、今回の血赤の色はもっと濃くて深いです。


濃ければ濃いほど、市場価格は高価になっていきます。

今回の、この枝の血赤珊瑚の写真のものほどの色、こんなに濃くて深い赤のものは、私も今まで見たことがないです。
レアで貴重です。








追伸): 上記の写真のご案内は、お客様の中で血赤珊瑚がお好きな方へ、最近、配信したばかりです。
 オーダーメイドジュエリーのお客様達へ全員には配信していませんでしたが、上記の血赤珊瑚にご興味がある方は、お問い合わせくださいませ。
(ジュエリーのお客様限定のご優待販売です。)

いつもご贔屓くださいまして、ありがとうございます。
感謝いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月08日 11時33分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[お客様ご優待] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: