やさしい私であるために

やさしい私であるために

2020.11.09
XML
カテゴリ: やさしさ・愛
PVアクセスランキング にほんブログ村


購入希望をとるようです。

学校指定のもので
寒いときはこれを着ての登校です。

名前入りのため返品不可。

「部活で他のものを購入しないかな❓」
「高い買い物で返品不可だからね💦」
「友達と相談しておいで~」

子供にそう言っての結果がこれでした。
👇
娘「買うよ~」

ここから
やさしさ探しの修行がはじまります(^▽^;)

~飲みこんだ言葉~



【言葉のギフト】 名前詩 Mサイズ( 1人~2人用)友禅和紙も選択可能 両親へのプレゼント( 金婚式 ギフト 推薦品)名前ポエム



お店から品物が入荷したと連絡がありました。

1人1万円×2人=2万円💶💦

結構大きな出費です。
でも必要なんだから仕方ない。

ところが…
娘「部活で買って揃えるとか言ってるよ」

( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

私「それは無理ーーっ❗️」
私「もう入荷しちゃったよ❗️」
私「だから注文する前に聞いたでしょう💦」


その後
娘はなにも言ってこなかった…。

大丈夫だったかなぁ❓💦
なんとかなったかなぁ❓💦

あー言ってしまたけれど気になるし心配だ。

私「あれからどうなった❓」

いつものわたしならすぐ聞いたでしょう。

それがやさしさだと思っています。
🌸気にかけているよ~
🌸心配しているよ~

でも… ちょっと待って(-ω-)/

聞いたところで対処するの❓

しないよーーーっ(@ ̄□ ̄@;)

今回は対処できないよ💦
一万円だもの💦
返品不可だもの💦
どうにもならーーーん💦



娘がなにも言ってこないなら
聞かないほうがいいんだね(^-^;

聞いてしまうと
また期待させてしまうのね💦

と…そこに気づいて言葉を飲み込んだ。
(;一_一)ゴクリ


対処してあげられないことなのに

~よくないクセだ~

自分の中では
やさしさ思いやり 」と思ってのことだったけれど

なんでも言葉にすればいいってものじゃない💦

最近
そういったことが分かるようになりました(^-^;
~今さらです~

自分がやさしさだと思っていることが
案外自己満足なこともあるんだと気づきました💧

自分を客観的にみなければ
こんなクセに気づくこともなく
頭に浮かんだ言葉をそのまま発してしまう。

その言葉は
ほんとうに相手が嬉しいことなのか…❓


やさしさって
自分が思うやさしさではなく
相手がどう受け止めるかが大事。

相手の立場になって考えることが
真のやさしさなのかもしれませんね💛


わたしは
この考え方を知らなかったようです(^-^;
~この歳で恥ずかしい話ですが~

自分が思うやさしさのまま突っ走っていたようです。
~ある意味ポジティブ(笑)💧~

だから時として
恩着せがましくなっていたのかもしれないな。

娘とのやり取りで
またひとつ自分のクセに気がつきました。

まだまだ修業は続きます💦
子育ては学びの宝庫だ~(^_^)/


【追伸】
部活でもこのウィンドブレーカーを
着ることで落ち着いたようです(*´-`)ヨカッタ


🍀~やさしい私であるために~🍀
自分のよかれを相手はどう感じるのか❓
自分のよかれは自己満足ではないのか❓
自分を客観視する技術。
これによりわたしは自分本位のクセに気づくことが増えました。
やさしくなるには大事な技術ですね(*^-^*)

今日も読んでいただきありがとうございます✨
応援クリックしてもらえると嬉しいです★
↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202003260000/



【当店限定カラーあり】 MOGU 気持ちいい抱き枕 楽天ランキング1位獲得のおしゃれな抱き枕 【抱き枕 抱きまくら モグ ビーズ 横向き寝 妊婦 腰痛 いびき 授乳クッション マタニティ 日本製 かわいい おしゃれ ボディピロー 正規品】【N】【あす楽対応】【9】

王様の足枕(超極小ビーズ素材 足枕) 足を乗せた瞬間気持ちいい♪ ゆったり癒しの足枕 【足枕 王様 クッション 脚枕 むくみ フットレスト フットケア ふんわり リラックス ギフト プレゼント ビーズ かわいい おしゃれ 立ち仕事 日本製】【あす楽対応】【2】

着る毛布【送料無料】mofuaプレミアムマイクロファイバー ルームウェア Heatwarm発熱 +2℃ タイプ  着丈110cm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.09 08:10:05
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
himawari.2525  さん
おはようございます。
ウインドブレーカー、
部活でも着るようになって良かったですね。
双子だからいつでもいっぺんに二人分の出費は大変ですよね。

応援☆ (2020.11.09 09:37:59)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
恭太郎。  さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。_(_^_)_

双子ちゃんがから、二倍だから大変ね。
言葉のすれ違いがあると大変ね。

優しいお子様でいてくれて羨ましいです。

娘は、私が優しい言葉で問いかけても「大きなお世話」と返ってくる冷たいお言葉よ。 (2020.11.09 10:31:43)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
ウインドブレーカーも高いですね。修行の旅、応援p (2020.11.09 10:53:09)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
●11/9 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m ( 13回:152位 )
(2020.11.09 11:24:13)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
ユミ(^^♪ さん
結果オーライでよかったですね~
これが無駄になってしまっていたら、私だったら
だから初めに聞いたやん!と、言ってしまってると思います。
なんせ高額ですよね。
大阪のオバチャンは物を無駄にする事には厳しいと思います。"(-""-)"(笑) (2020.11.09 14:03:52)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
私は、知らないといけないことと、知らなくてもいいことを、考えています。
今回は、知らないことにしたほうがよさそうな気がします。
お子様を、信用しましょう。
もしかしたら、謝ってくるかもわかりませんが。
その時は、優しい言葉をかけてあげれば、次からはそんなことはなくなりますね。
(2020.11.09 15:49:04)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
捨て魔人 さん
お久しぶりになってしまってすみません。

学校関係のものってなんであんなに高いんでしょうね?
ウィンドブレーカーに1万て、市販品ならかなりの高級品ですよね。
制服も3年しか着ないのに高すぎると思います。
白いシャツに紺のボトムスなら何でもOKとか、もうちょっと融通きかせてくれたらいいのにと思う私。
女子だからスカート、男子だからズボン、も今どき古いと思うし。
結局制服や校則は、大人=管理者側の都合という面が大きいような。

やさしさの定義って難しいですよね。
良かれと思っても相手が望まないこともあるし、相手が望んでも相手のためにならないこともある・・・う~ん、難しい。 (2020.11.09 17:00:23)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
ゆみねー★  さん
お久しぶりです!
子育て奮闘記を見てたらハピさんの投稿見つけました。

中学色々お金かかりますよね。
それもハピさんは二人分が同時ですからね・・・

対処してあげれないからその後の言葉をのみこまれたようですが・・・
そもそも
「それは無理ーーっ❗️」
「もう入荷しちゃったよ❗️」
「だから注文する前に聞いたでしょう💦」
↑これを言っちゃったから娘ちゃんが何もいわなかったのでは?と読んでて思いました。
言わない・・・ではなく言えない・・・
違ってたらごめんなさい。


高価なものを皆も購入したんだから、部活で揃える話を購入後にするのはどうだろう?とお母さんは思うよ、皆とよく話しておいで、と言ってあげれば、娘ちゃんから揃えなくなった~って言ってきたかもね。

子どもって金額の高い安いより皆で揃えたい!の気持ちの方が大きいと思います。
揃えることが先に決まっていれば、また違ってたことでしょうけど・・・。

素敵な親子関係をいつも考えてありますね(*^-^*)
娘ちゃんも部活頑張ってあるようで・・・FIGHT! (2020.11.09 17:57:11)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
PANDA♪  さん
こんばんは
あはは あるある部活ですね

それよりも家は…息子は高校転校
娘は大学やめました
どんだけーーー そう 車は化石くらい古いです^^;
まだ払ってます

かぎ針編み専門 棒やらないの。
編み友さん見っけ ヨロピク ポチ🍀🤗  (2020.11.09 18:16:49)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

学校指定のものってホントにたっかーいですね💦
ウインドブレーカーで一万円ってびっくり👀
お高いから刺繍は有り難いけど、値段も半分ぐらいでお願いしたいよね😢

昔、我が家の息子は指定のものを部活の先輩からお下がりもらって
名前部分だけ別に刺繍してもらえたの

部活で更に購入ってなったら阿鼻叫喚ですよね
部活でも使えて良かったですね


いつもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
応援♪ (2020.11.09 19:02:42)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
旅人しろきち さん
こんばんは。

お金を稼ぐって大変ですから、お金の大切さを子供のころにしっかり教えておく必要がありますよね。私も子供の頃に親から厳しく指導(?)を受けましたよ。(^^) (2020.11.09 20:33:55)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
ゆう😊 さん
優しさとお節介は紙一重だと感じる事があります。気をつけなきゃ私😅しっかしウインドブレーカー高いですよね😭うちは、中学校時代は結構使ったのですが、高校のはほぼ使ってない😭もったいないよぉー💦p (2020.11.09 20:46:46)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
こっちは相手がこう思ってるのではと、考えて考えているのに、向こうはそれほどこっちのことを思いやってないんだなって思うことの方が多いから、わたしは無言になることの方が多いな。。。


相手のことを思っている人は、なんとなくわかるのよね
そういう人とは、目と目で通じ合います(^^)

あれ?全て勘で動いてるわたし 笑 (2020.11.09 21:15:53)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
パパズミ  さん
同感です
自分が気になることって
つい、確認したくなります

でも、それってただ自分が安心したいだけなんですよね〜

記事を読んで改めて気づかされました

ありがとうございます😊 (2020.11.09 21:23:34)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
みなさんのコメントひとつひとつ、とてもありがたく読みました(*´꒳`*)

必要なものを買うのは仕方がないのですが、夏にも部活でTシャツを着ると言って買って、後から「この色はやっぱり着れない」と言われて返品したことが…。
なので今回は部員と確認するように言ってのことだったのに…。
他のお宅でも同じことがあったようで、きっとどこの親も「無理」と言ったのかもしれませんね(⌒-⌒; )
無理は無理です💦

ほんとに学校指定のものは高いですね💦
質もよくて長持ちするみたいだけど、中高は3年間なのでもったいないですね💦
成長期で買い直しなんてなったら涙ものだ(T ^ T)
我が子は買い直しなく終われるかなぁ?💦

よかれと思っての言葉が自己満足の言葉になっていること、わたしは多いかもしれないなーと、やさしさ探しの旅をはじめて気づきまして…
気遣いとお節介、ほんとに紙一重ですね💦

スマートな気遣いができるよう、これこらも修行は続きそうです(⌒-⌒; )

今日も皆さんのコメントで知恵がふえましたよー\( ˆoˆ )/
応援ありがとうございます✨ (2020.11.09 21:39:13)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
dona さん
学校のモノ*
…て 高いよね。
でも↑↑あるある…なお話しだね。
でもでも、結果オーライでよかったね♪
ハピさん宅は、双子ちゃんだから
一気に2倍だもんね…
私のお友達の双子ちゃんママさんも、学校費*部活費…ヒーヒー言ってたよ…。

小さい時は手をかける分 あまりお金がかからないけれど
子供が大きくなって 手がかからなくなると 今度はお金が その分、かかってきます。ほんと お金が飛んでいくばかりだよ…。
お互いに…節約、頑張りましょうね☆
今日も 応援〜☆

(2020.11.09 21:49:59)

Re[16]:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
donaさんへ
たしかに(°▽°)
手がかからなくなるとお金がかかる💦
ナイスなアドバイスです、笑
どうやら次は塾の冬季講習の請求✖️2人分です(^_^;)
月謝➕冬季講習は⁉️
それなのに娘は「講習出たくない」とか言ってるし…
自分で続けると決めたのにね(⌒-⌒; )
また一悶着あるかしら💧
子育てって…おもしろい、笑、涙 (2020.11.09 22:01:02)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
いろいろなことに、ふと、立ち止まって考える習慣がついてるハピさん
なかなかできることではありません・・・
(2020.11.09 22:33:13)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
島 みかん さん
娘が通っていた中学では、ウインドブレーカーは部活で購入が基本でした。
どっちかなんて言われると迷っちゃいますよね
流石に万単位のものは、そんなに買えない

相手の立場に立つって本当に難しい…
なるべくそう考えるようにはしていても、家族に対してだとナカナカ出来ないのが現実です。
まだまだ、修行ですね

いつも、応援&コメントをありがとうございます
応援ポチッ (2020.11.10 00:41:41)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
学校指定とか。。。徐々に減らしていってほしいですよね😑💧
ウインドブレーカーとかであれば、個人で選ぶとかでも良さそうな感じがします💧 (2020.11.10 06:19:04)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
●11/10 ぽち、完了しました ^^^)/
(2020.11.10 06:21:48)

Re:やさしさ思いやり…  
通りすがりのデ某 さん
「word」の変換!のように

「ことば」が「気持ち」「こころ」に変換されれば…ですね。 (2020.11.10 07:55:24)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
通りすがりの方も(笑)ありがとうございます♬
ほんとうに、本心が相手に伝わる言葉に自動変換されたらラクですねぇ💦
でもきっと、これが「考える」ことをした人がつかめるご褒美なのでしょう🎁
ラクして幸せになれたら努力が報われなくなるから、世の中はうまいことできているのかもしれませんね。

学校指定には個人差がうまれないというメリットはあるんですけどね💦
個人買いだと、やれブランドだの、貧富の差が出るかもしれません💦
ランドセルなんてまさにそうなってますしね(⌒-⌒; )
祖父母がプレゼントしてくれるご家庭は豪華ですよね…我が家はニトリの型落ち品で済ませましたが、笑
中学生の自転車もブリヂストンとか乗っている子も多いです…我が家はなんだろ?💦手頃なものにしました、笑
という、格差がうまれるので、指定は指定でメリットはあります(^^)v
ただ価格が…いっそ集団購入にして格安にしたらいいのに…。
それはそれで業者との談合?癒着?になるからなのか、複数の業者から好きなところを選ぶようになってますな💧
あっちを取ればこっちがダメで、メリットデメリットをうまいこと活かすのは大変なことですね(^_^;)
ご兄弟がいるご家庭はお下がりを活用してもいいですね、制服なんてさほど劣化しないですから(^_−)−☆

いつも応援ありがとうございます❤️ (2020.11.10 11:27:57)

Re:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
荻野誠人 さん
おじゃまします。昨日はご訪問ありがとうございました。「思索の木蔭」荻野誠人です。
 「やさしさ」のカテゴリーの文章はほぼすべて拝見しました。心の向上にまじめに取り組んでおられることに、感じ入りました。
 もう少し詳しい感想は、またのちほどにさせていただき、今日はとりあえずご挨拶だけ申し上げます。タイトルの文章に直接関係なくてすみません。
 それでは失礼します。 (2021.03.29 15:36:25)

Re[24]:やさしさ思いやり、間違っていませんか❓「余計なことを言っている自分に気づく」対処しないならそれ以上聞かないほうがスマートだ✨(11/09)  
荻野誠人さんへ
早速の訪問&コメント、ありがとうございます(*^▽^*)
未熟者なので、自分本位な自分とやさしくなりたい自分を行ったり来たりしながら、凸凹日々修行しております。
自分本位でも最後はプラスを見出して、前進していきます。ゆっくりですが応援してください♬
コメント&応援、ありがとうございます♬ (2021.03.29 17:25:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: