やさしい私であるために

やさしい私であるために

2024.05.18
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

わたしがブログをはじめたのは
2019年09月22日 です。
~↓「初めてのつぶやき」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201909220000/

悩みを語り合って切磋琢磨してきた
大切な友達が病気になり
友達との記憶を残したくて開設しました。
~↓「サヨナラを言った友達」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201910190000/

そのころ
母親との距離感にも悩み…
~↓「母という病」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201911200000/

人生の挫折をいくつか経験し…
~↓「妹に嫌われた姉」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202009230000/
~↓「ママ友との距離感」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202107190000/

はじめて自分に疑問をもち

~40過ぎてはじめての自分客観視~

たくさんの本を読みあさり
♠自分の思うとおりを望んでいることを認め…
♠自分の正義を押しつけていることも認め…


やさしい自分になろうと
これまで修行を続けてきました。

そんなタイミングで
夫が在宅勤務になり
夫にもモヤイラッとすることも増え…
~↓「夫婦の在り方が変わる」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202008210000/

子供も思春期になり
子供が思うとおりに言うことを聞かなくなり…
~↓「子供の成績と親心」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202007050000/

やさしさ探しの修行をしても
次々に問題が出てきて
自分の性格の悪さに愕然とする日々でした💦


家庭の空気を悪くしているのは
わたし自身じゃないか❓

↑↑↑
このままだと
老後の夫婦関係も最悪で
毎日の暮らしが不快だらけじゃん…

↑↑↑
子供たちも
卑屈な子に育ってしまうかも…

( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

問題が起きるたび
自分の正義を振りかざさないように

諦めずにここまで歩いてきました。

まだまだ
モヤイラッとするわたしは消えないし
夫や子供を理解するのは容易ではないけれど…

でも
友達に嬉しい言葉をもらいました🌸
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)
👇

~えらいよ、頑張ってるよ~



【ギフトBOX 】上品なギフト包装 プレゼント ギフト ボックスラッピング 出産祝い ギフトにも人気 (plus)


友達Tちゃんと
お散歩しながら公園でお話しをしていました。

TちゃんはOL時代の仲間で
5歳年下だけど子育ての先輩です👧

結婚する前のわたしも見ているし
わたしの本質もよく知っています。

ここに訪ねてくれるブロ友さんたちも
やさしさ探しの修行をはじめてから
わたしがどう変化してきたか分かっているかも💦

そうです…

わたしは基本「 自分が正しい 」人間で
自分の思うとおりの反応をしない人に
イライラして文句を言っていました…。


そんなわたしを知っているTちゃんが
こんな嬉しい言葉をくれました🌸
↓↓↓
T「 えらいよ
T「 よく頑張ってるよ

(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

えっ❓
素直に嬉しい~♬
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

Tちゃんは娘に似ていて
オシャレが好きで
でも 馬鹿にはならないぞ~ という信念があって…

だから
娘の気持ちが分かるようです。

T「 娘ちゃんは大丈夫だよ
T「 しっかりしてるし
T「 でもあなたは真面目だから
T「 それを理解するのは大変だったでしょう💦

うんうん💦
めっちゃ大変だよーーっ💦
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

T「 昔のあなただったら
T「 きっと許可できないようなことも
T「 ちゃんと尊重してやってると思う
T「 頑張ってるよ


うぇーーーん💦
めっちゃ嬉しいーー♬
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

自分は正しいという色眼鏡を外し
自分と性質の違う子供を理解することは
ほんとうに大変なことです。

何度も何度もぶつかって
子供を信じて尊重しようとここまできました。
~↓「ケンカの傷跡」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202308140000/

無我夢中でここまできたし
これが正解だったのか
不安になるときもありますが…

Tちゃんの言葉で
これまでの頑張りが
報われたように思いました⤴︎✨


わたしは真面目に生きてきたからこそ
わたしと違う生き方をする人を
間違っている~ と批判してしまう💦

娘がギャル化したら不良に見えるし…
息子や夫がゴロゴロしていたらだらしなく見えるし…

でも
人には人の生き方があって
楽しいことも心地よいことも違うんだと
そう思えるようになりました。
~まだまだ未熟者ですが~

わたしがとやかく
あーしろこーしろ決める権利はない…。
~人の道理に反しなければ~

わたしにできることは
わたしが楽しく生きている姿をみせて
そこから家族がなにを感じて
どう自分の人生に取り入れるかなのだと思います。

アドバイスはするけれど
どうするか選ぶのは君たちだよ~ と。
(*^-^*)(*^-^*)(*^-^*)

●これから大学進学するのか…
●専門学校に行くのか…
●はたまた就職するのか…
●結婚して家族をもつのか…


きっとそのときに
また壁にぶつかるかもしれないけれど
子供が選んだ道を応援してあげられたらいいな🌸




こうして友達から褒めてもらったり
ブロ友さんからも嬉しい言葉をいただくと
やさしさ探しの修行が無駄じゃなかったんだと思え
とても励みになります(*^-^*)

まだまだ油断すると
自分の正しさを振りかざしてしまうけれど…
モヤイラッとしたら
自分の思うとおりにしたがっていないか考えて
その執着を手放して
相手を尊重できる人でありたいと思います🌸
修行はまだまだ続く…💦

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村


https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202106010000/



【メール便 送料無料!】『カフェで流れるジャズピアノ20 ~Forever Love Songs~』なんでもないや|Wherever you are|明日はきっといい日になる|海の声|ずっと好きだった|ヒカリノアトリエ|やさしい気持ち|ら・ら・ら|...
↑↑↑
こういう曲を聞きながらブログを書きたいな💕





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 09:58:02
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
パパズミ  さん
自分が正しい!を取り払う。並大抵の決心ではできないと思うのでスゴイですgood job!

僕も頑張ろうっと(^^) (2024.05.18 09:29:45)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
和活喜  さん


ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 土曜日です。今日は、ボランティア仲間の県レベルの会合が、
終日、博多で行われ参加します。もうすぐ出発です。
ご挨拶のみで失礼します。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024.05.18 10:31:53)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
ハピハピハートさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

お友達から嬉しい誉め言葉良かったですね!!
昔を知っている友達だからこそ嬉しいですよね。

普通の人はまず自分が我儘だとか自分が正しいと思っていて
それがいけないなんて思いもしないような気がします。
だって自分の中ではそれが普通で常識なんだから!!
でも見方を変えて相手の正義も正しいんだと思えることが凄いんです。
なかなかできない事ですよ!!

私も失敗や挫折を繰り返してその度に落ち込んで悩んで自暴自棄に
なってを未だに繰り返していますが、ほんのちょっとずつでも
変われたらいいなあっと思っています。
ハピさんと私はブログを始めて自分を見つめ直すきっかけを作ったのが
たった5日違いだったんですね。私も2019年9月17日から
初めてブログを始めました。まだまだこれからも修行の毎日です💦
不思議なご縁ですがすっごく親近感を感じます。お互い頑張ろう!!


応援☆ (2024.05.18 10:38:25)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
コメントありがとうございました。

尽くすのは嫌いじゃないけれど、当たり前に感じてほしくないので(笑)

ビバビバハートさんのように言えたらすっきりするのかもしれませんね。
家族のことを思うと、自分が我慢していれば、みんなが快適でいられると思うと、どうしても言えなくなってしまうんです。あー、もっと自分に勇気があったらな・・・と思います。

ここに来て良かったと思う本日、この言葉からいただきます。


わたしが楽しく生きている姿をみせて
そこから家族がなにを感じて・・・

ここですね。大切に思います。
私自身が、楽しいと感じられる生き方で、家族に・・家族のために笑顔で家事をしていきたいと思いました。
ありがとうございます。 (2024.05.18 10:43:34)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

素敵なご友人!
頑張りを理解して、認めてくれる人、見ているひとはちゃんとわかっているのですね。

応援 (2024.05.18 11:09:13)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
jun さん  さん
友人のTちゃんの一言で救われて
良かったですね
ハピハピさんは何事も頑張り過ぎで疲れてしまいますね 私は思う事の6〜70%してくれたらOKです 何事もパーフェクトは無理があります
応援📣オールポチ (2024.05.18 11:48:12)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
歩世亜  さん
今晩は。

禅問答、

108の四苦八苦ですね。 (2024.05.18 12:29:37)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
誰もが、自分は正しい、と思ってるもんね

でも大事な人と付き合うなら、私は自分を変えますよ~(^_-)-☆ (2024.05.18 13:12:41)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

空気を読まずにそれなりの会話。娘が居ると安定する3人。
不思議な空気よね。(#^^#) (2024.05.18 13:54:17)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
こんにちは!

自分の気持ちを素直には吐き出せる場所が

この場所になったこと・・良かったです~

性格は個性だと思っています

誰も否定できるものではありません

自分らしく・・で好いと私は思っています(笑)

私は・・正直・・怠け者体質です~

そんな私の話にも真面目に
耳を傾けてくれるハピさんさんが居ます

とても嬉しい事です(^_^) (2024.05.18 14:21:04)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
Luxan さん
自分への執着を手放すって・・並大抵のことじゃないですよね
こうやってブログに文字化されることで
より客観視できるようにもなり
ハピさんの考え方に感心しつつ私も考えたり見習おうと思ったり
・・良いお手本にさせて頂いてます
ありがとうございます🙇 (2024.05.18 14:51:15)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
kusomituta  さん
ちょうど奥さんと同じようなことを話し合ってました。

子供たちがどう自身の人生をプロデュースしていくか?

ということについて・・

私は自分の考えや生き方を他人に押し付けることは基本ありませんが、

人の社会は「他人に貢献すること」で構成されています。

そのことを念頭に3年後の自分の姿、5年後の自分の姿をイメージして

「どういう自分でありたいか」ということを若いころから考えることは

大切だと思います。

ウチの奥さんは「まだ高校くらいでそう考えるのは無理では?」

と言いますが、それは若いからとか歳をとってるからとかは関係がなく、

「どのタイミングでもしなければならないこと」なのだと思います。

ですので、親として子にアドバイスできるのは「考えて正しい自分を

導き出せ」ということです。

親として個々の事柄に対し「あ~せ~こ~せ~」とは言いませんが、

「考えること」を続けることは必要だと思います。



(2024.05.18 16:03:13)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
dekotan1  さん
毎日果物は2種類を食べるのですが、

少し多いので、バナナを冷凍したりしました。

☆ (2024.05.18 16:41:58)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
やすじ2004  さん
こんにちは、お疲れ様です
暑くなりそうですね!
水分補給しながら楽しみましょう
良い休日をお過ごしください (2024.05.18 17:11:20)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんにちはー♪💛


やさしさ探しの修行が友達に認められて良かったね~♪💛

友達はリアルハピさんをよく見ているからわかるんだよね~♪💛

おめでとうございます~♪💛

ブログ上でしかわからないけれど、ハピさんはどんどん素敵になっていますよ~♪💛

それはよくわかります~♪💛

自分客観視ができるようになって、物事を俯瞰して見られるようになってきたのだと思います~♪💛

自分の正義がすべての人の正義ではなない=3💛

自分の常識ばかりがいつも正しい訳でもない…💛

そんな気付きがハピさんをもっともっと素敵女子に磨いてくれるかな…💛

ハピさん、これからもやさしさ探しの修行頑張ってくださいね~♪💛

応援していますよ~♪🌸

ファイティン!!🍓 (2024.05.18 17:39:39)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
いつも立ち止まって、しっかり考えて行動されてるハピさんはすごいな~~って思います。
近くにちゃんと理解してくれてるお友達もいて良かったですね~~ (2024.05.18 18:08:54)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
誰しも自分が正しいと思いがちですが
ほかの人の言葉にすくわれ気が付くことも
学びの日々ですね
応援しました
(^。^) (2024.05.18 18:20:55)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
こんばんは☆

自分が正しい、と思う前に、それって常識よ、と思うのは私たち世代なのかもしれませんね。

色々と考えて、見まわして、視野がかなり広くなっているんだろうと思います。

いい友人を持たれましたね。


(2024.05.18 20:00:21)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
人は、ちゃんと見ていますから、大丈夫ですよ。
それに、人は、どうしても、わがままになりますから、
多少は、いいのかな。
でも、ほどほどに(笑)
(2024.05.18 20:07:14)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございました。

今日は高見観音を新発見しました。

親友の言葉だからこそ支えになりますね。

I/OのP
(2024.05.18 20:26:16)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
bion美音 さん
こんばんは。
いいお友達がいて良かったですね。
それが何よりですよ(^^)/ (2024.05.18 20:29:30)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
dona さん
お友達から、嬉しい言葉を貰えて良かったね☆彡
励みになるね(๑˃̵ᴗ˂̵)
人間って、人それぞれだもん。
でも、その中で 頑張りを理解してくれて
見てくれている人は 必ずいると思います。
これからも、優しさの修行…。
頑張って!!
私も、ハピさんを応援してる(๑˃̵ᴗ˂̵) (2024.05.18 21:33:31)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
荻野誠人 さん
  🔷ハピハピハートさん
 いつもありがとうございます。
 ハピさんの心の進歩は、よいお手本ですし、貴重な記録です。
 周りにも好影響を与えていると思います。社会貢献です🤩。
 これからもがんばってくださいな。
 それではまた。 (2024.05.18 23:19:36)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
yuki さん
子育てについては、わからないですが、
ハピさんの「正しいことと正しくないことがある」的な考え方も、
うまく言えないけど、伸び伸びとしてかわいさもあって、
それはそれで良いのだと思います。
でも、たぶんそのままでも、やっていける中で、
自分を省みたり、考え直そうとするところが、ハピさんの人柄ですね。
「やさしさ修行」で、変わったかどうか以上に、
変わろう、相手の気持ちに立とうと思うこと自体が、素敵です^^ (2024.05.18 23:56:06)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。

毎日努力を重ねているのになかなか思うような結果が
出ないと、誰だって多少なりとも落ち込んでしまいますよね。
そんなときは、「やる気が出る言葉」を思い出してみてください。
きっと前向きな考え方に切り替えられるようになるでしょう。
何かの決断に迷っているというのは、やる気があるという証拠。
色々なことを慎重に考えるからこそ、迷いが生じるものです。
努力は裏切らない、努力は必ず報われると信じることが大切です。

さぁ、笑顔でのんびりしましょう。
☆P=応援完了!
【いさまろ日記】Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2024.05.19 06:18:52)

Re:やさしさ探しの修行が報われた日🌸【うれしかった友達の言葉】(05/18)  
「自分が正しい」
「それが常識です」
↑↑↑
人はこう思いがちなのだな~と、修行をして気がつきました。
そして正しいからこそ、自分の意見を押し付けようとする。
自分がそうだったと知ったときは衝撃で凹みました( ;∀;)
これが、自分客観視をした瞬間なのだと思います。
気がついたからすぐに直るわけでもなく…
今も気をつけないとすぐに正義を振りかざします…
きっと人生最後の日まで修行なのかな~?
でも、そんな自分も「人間なんだな~」と思えて気持ちがラクになってきました(*^-^*)

「自分の執着を手放す」
「自分の正しいに疑問をもつ」
↑↑↑
これ、ほんとうに難しい。
グッとこらえて自分の正しいを飲み込む。
相手を理解しようと目線を変える。
これはほんとうに大変なことです。
でもこれが愛なのかな~とも感じています(*^-^*)
自分よりも相手に沿うことを優先する、愛、かな~と。
あ、でも自分を押し殺すわけではないのですよね。
相手のことの理解して、自分も相手もどちらもあって◎~になれたとき、心地よい風が吹くように思います。

「子供だからまだ無理」
↑↑↑
これも分かります。
分かるけれど、伝えることは必要だと思います。
だって…わたしだって誰かに教えてもらえたら…って思いますもの(^-^;
ただ…大人目線の大人の言葉で説明されても響かないと思うのです。
生きてきた年数&経験値が違うから、子供には理解できないだろう…そう思って、子供が理解できるように伝えることが、大人側の技量かな~と思います(*^-^*)
これが…なかなか難しい(笑)

そうなのです…
わたしは頑張りすぎ(◞‸◟)
白黒つけたがる傾向があります。
このために、これまで押しつけがましかったり、やさしいようで身勝手だったように思います。
だから挫折したのだと思います(◞‸◟)
挫折はわたしに考える機会をくれました。
この挫折に感謝しています。

まだまだ未熟なわたしですが、わたしなりに「やさしい人」を目指しています。
温かい人になりたいのです。
愛されたい~から、愛する~側になりたいな(*^-^*)
これも、修行をして、自分が愛されたい人間だと分かったからこそ、目標が定まりました。
でも…きっと…
愛されたい欲求は最後まで消えないだろうな(^-^;
そんなありのまま~をこれからもつぶやいて、努力して生きていることをここに残せたらと思います(*^-^*)

みなさんが温かく見守ってくれて、励ましてくれて、わたしは幸せ者です。
いつも訪問&応援★、ありがとうございます(*^-^*) (2024.05.19 11:30:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: