chamairoブログ

chamairoブログ

PR

Profile

chamairo

chamairo

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Category

カテゴリ未分類

(4)

日々是日記

(17)

ガジェット

(22)

興味のある事

(0)

子育て

(6)

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 9, 2021
XML
テーマ: 自作PC(839)
カテゴリ: ガジェット

今日は、2つのマウスを買って使い始めたので、インプレッション。

どうでもいいけど、「ファーストインプレッション」ってよく見かけるけど、
「セカンド」・「サード」なインプレッションは見かけないですよね。

まぁ、印象なので、「第二印象ってなんだよ」って話ですな(苦笑)

さて、気を取り直して。

1つ目はこちら。
いまさら「Logicool M575(オフホワイト)」です。​

ロジクール(Logicool) ワイヤレス トラックボールマウス 4943765054542 ERGO M575 Wireless Trackball Mouse M575OW [オフホワイト]

もう一つはこちら。

Microsoft エルゴノミックマウスの無線タイプ(Bluetooth)です。
​​
マイクロソフトエルゴノミック マウス Bluetooth/パステルブルー 222-00063

​​

「ファーストインプレッション」なので、好きなことを言います。

まず、「M575」
・手には馴染むが、再度ボタンが押しにくい。
・トラックボールが安っぽい。
・トラックボールの反応はいまいち。
・真ん中のホイールが安っぽいゴム素材。

トラックボールの反応は、これまでゲーミングマウスの3200dpiとかで使っていた

PCで使うと、、、ってことなので、設定の問題かもしれません。

ただ、ボールを1回転しても、4Kディスプレイの20%程度しか移動しないので、
端から端まで行くには4~5回転、ゴリゴリ回さないとなのでなんとも微妙です。
※設定でもうちょっと動くようになったけど、それでも勢いよく回してやっと半分くらい。

そもそも4Kディスプレイ利用なんて想定してないのかね?

あと、ホイールはプラスチックなり、金属質な感じにしてほしかったなぁ、、、
ぐりぐりする時にゴムっぽいのは何となく触ってて嫌な感じ。

サイドボタンは、、、なぜここなんだろう?
人差し指での利用を想定しているんだと思うけど、指が長い自分には、
指の付け根に近いボタンはすっごい指を曲げないと押せない。

最後に。
このサイズ感、大きすぎず小さすぎずなトラックボール型のマウスなんだろうけど、
ついつい持ち上げちゃうんですよね、、、普通のマウスのように。

慣れてないから、、、だとは思いますが。
ちなみに、トラックボール1台に対して、通常マウスのPCは日常で
6台とか7台を活用するので、通常マウスの勢力が強すぎですね。

ゲーミングマウスの品質が良いからとビジネスユースに手を出すと
痛い目にあいますよ、、、って言いたい感じのマウスでした。
まぁ、値段も値段、、、ですけどね。
それこそ「セカンドインプレッション」を書くほど使い込むか?と
いわれると、答えは「No」かも。

続いては「エルゴノミックマウス」
・ホイールの質感はよい。
・左右のクリック間が安い(安っぽいではなく安い)
・天面の質感はいいが、再度のゴムっぽいのがイマイチ。

うん、「ダメ」ですね。
まず、個体差なのかもしれませんが、、、
自分はマウスを持ち上げて移動させる「持ち上げ派」なんですが、
持ち上げるたびにマウスの底面から「ぽこっ」って音がします。

おそらくおかれている状態から浮いた瞬間に電池の蓋が音を
出していると思うんですが、それが極めて「不快」です。

続いて、マウスのクリック音が「安い」
明らかに「1,000円くらい」で売っているノーブランドのマウスの
クリックボタンと同じ音がします。

一言でいうと「ひどい」

これに6,000円出す価値は無いです。
褒めるとすれば、「天面」の質感がなかなか良いです。
ホイールも「M575」よりも良いですね。
ただ、ここだけで「M575」とどちらを買いますか?というと、
「M575」でしょうねぇ、、、
ただ、「M575」もクリックはそこそこカチカチ音がします。

Web会議やテレワークで自宅内で静かに仕事をしたい人々には
買いにくい品物ですね、両者とも。

自分みたいに盛大に音を出してキーボードを打ち込み、Web会議も
マイクとスピーカーでやれる環境であれば別でしょうけど、
逆にキーボードなどで打ち心地を追求している者からすると、
「ないわぁ、、、、」って感じです。

ってことで、本日のレビューは以上!
両方とも「残念!」って感じです。
10,000円、、、もったいないなぁ、、、(涙)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 9, 2021 09:33:52 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガジェット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: