chao★chao

chao★chao

2016年01月11日
XML
カテゴリ: くらし

Air Rhizome Interior




 上のダイニングテーブルセットは、一昨年まだ世田谷に居た頃、

  ウチで、楽天のショップさんから購入したものです。

  写真は、そのショップさんの商品紹介ページからお借りしています。


  で、今日の話はなにかというと、

  いかに、簡単にお部屋をスッキリ見せるか。。。という方法。


  ある雑誌 (何だったか忘れました・・・) に紹介されていて、

  「そうか、なるほどっ!!  今年から、コノ手でいこう!」

  と、早速取り入れたのは・・・



  とにかく、使っていない時間の テーブルの上には、何も置かない!!


  上のは商品紹介写真ですから、お茶セットのひとつも置いてますが、

  実際、今、ウチの部屋にあるこの同型テーブルには、

  使わない時間には、な~~にも置かないようにしました。


  確かに、見た目に結構な面積を占めるテーブル、そこをスッキリと、

  何も置かない状態にしておく、という効果は、ありますよぉ~~!

  それにね、なんか、テーブルの上ばかりスッキリはバランスが悪いので、

  周りもなんとなく、片そう、片そう、という無意識な思いが芽生えるらしく、

  周辺も散らかしたままにするってことは、減ってきますデス。 (;^ω^)


  もともと、お片付けがサッサと楽しく出来ちゃう人には、

  まったくいらない情報だと思いますが、

  いえ、むしろ笑われてしまうのを覚悟で書いていますけど、

  苦手な人には、とりあえず  テーブルの上だけは何も置かない  っていうのは、

  悪くない手法だと、実感しています。 d(^-^)

  でも実はね、こんなこと出来るのも、独りになったからで、

  ついこの前までは、モエドラ君のお薬セットだとか、蓋オープナーとか

  いろいろ彼がすぐ使うものが、特設コーナーとなり、

  端に載せたままになってたテーブルです。。。。 (^-^;








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月11日 09時25分40秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: