毎日感じたこと、時々は台湾のこと

毎日感じたこと、時々は台湾のこと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

陳澤民

陳澤民

カレンダー

お気に入りブログ

金バエさんと電話し… New! あき@たいわんさん

SNSで観る難読漢字に… New! やすじ2004さん

体感治安の悪化 New! 七詩さん

カレーライス New! manmaru2897さん

株主優待届いた archeologistさん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:初夢 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
hiryu4398 @ Re:◎【祝】 浜名湖と日月譚が8月に交流協定を締結!(06/12) おはようございます。 本日早朝アクセス5…
5sayori @ Re:◎「猫舌」の人は、舌のテクニック不足?(02/07) ええ~そうなんですか・・ 要するに・・不…
七詩 @ Re:◎電車で高齢者に席を譲ってキレられた人が増加中(01/31) さもありなん…と思います。なんで「老人に…

フリーページ

2016.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年が明けて正月休みも終わり、やっと仕事の調子も上がってきた頃だろう。

しかし正月で太ってしまった人にとっては、体の調子があまり優れない、なんてこともあるのでは?

そこでしらべぇ編集部では、全国の20~60代の男女1353名を対象にこんな調査を行った。

■毎年お正月太りしちゃう人はどれくらい?

「毎年、正月には太ってしまうか?」という質問に対し、33.6%の人が「はい」と答えた。

また、男女別で見ると男性では27.1%、女性では40.1%で、女性のほうが太ってしまう傾向にあることが判明。

その差は10ポイント以上にもなる。

一般的に女性は甘いものが好きと言われているが、正月ともなれば餅やぜんざいなどの甘味で、男性よりも多くのカロリーを摂取してしまうなんてこともありそう。

加えて、おせち料理は砂糖を多く使った甘い味付けのものが多いため、とくに女性のほうが食が進むとも言えるかもしれない。



職業別にみると、女性の割合が圧倒的に多いと思われる「専業主婦(夫)」を抑えて、「公務員」がもっとも正月太りを経験していることがわかった。

一方、「無職・家事手伝い」は公務員の半分以下と低い値だ。

公務員が圧倒的に正月太りしてしまうのも、他の職種よりも定時で帰れる、解雇の心配がないなど安心して働ける環境にいることで、正月休みを満喫してついつい食べ過ぎてしまうのかも。

■コミュニケーション力の高い嘘つきは太りやすい?

また、毎年正月太りをしてしまう人のうち「コミュニケーション力が高いほうだ」と答えたのが39.5%、「ウソをつくのがうまい」と回答した人の割合は43.3%に上った。

コミュニケーション力が高い人は、家族や親戚などの親しい間柄でリラックスするあまり食べ過ぎてしまったり、人当たりがいいためお腹がいっぱいだと言い出せずに無理をして食べ過ぎてしまうこともあるのかもしれない。

また、ウソをつくのがうまいと自覚のある人は、その場その場を優位に立ち回ることができそう。

そのため、お正月のごちそうを他の人より多くいただくことに成功しやすいといえるのだろうか?

こうした人はお正月に限らずそれ以降も、太り続けることのないよう注意が必要だ。

(文/しらべぇ編集部・ぴたご)

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」



対象:全国20代~60代 男女1,353名

2016年1月16日(土)6時30分配信 しらべぇ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.16 16:20:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: