チまチまAQUA

PR

サイド自由欄

プロフィール

gaagon

gaagon

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

gaagon @ Re[1]:3年休暇。。。。。(04/04) ママまーたんさん いらっしゃいまし。 >…
ママまーたん @ Re:3年休暇。。。。。(04/04) はい、また来ました(^O^) で、勝手にブロ…
gaagon @ Re[1]:ちまちま。。。(04/03) ママまーたんさん >一番乗り~~~ヽ(^o^…
ママまーたん @ Re:ちまちま。。。(04/03) 一番乗り~~~ヽ(^o^)丿 本当にお久しぶ…
gaagon @ Re:お久しぶり~~~(*^^)v(01/07) ママまーたんさん どうもどうも、フリーク…

フリーページ

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2011年08月24日
XML
カテゴリ: アクア
これといって、変わったものをあげてるわけではないのですが、、


4ヶ月 くらい前から


1年位前に流行った?ものを少し添加?させてますね。




まず、

メインの餌としては

定番の

海水魚の餌 プロバイオティクス メガバイトグリーン S 50g

シテンヤッコには少し大きい

海水魚の餌 プロバイオティクス メガバイトグリーン M 50g

Mサイズを。


基本はコレだけです。。



ですが、たまにフレークや冷凍ブライン・コペポーダなどをやってます。



LPSや陰日性サンゴには


オオバナやキクメイシなどのサンゴ用フード!ウルトラ LPSグロー+カラー Mサイズ 30g

このサンゴフード。魚達めっちゃ喜んで食べます。。。。(; ̄Д ̄)



で、4ヶ月前から与えている物とは、、、、


こちら
23.0824.001

ナ〇ュラルさんの、、、〇どかり屋さんでも扱ってる。

「食べて濾過する微生物 BioAqua-Marine-」
です。

これはどういうものかというと、

これに含まれる菌郡が摂取した魚の身体の中から働いて免疫力を引き出し、

さらには排泄(ウ〇チ)された菌郡によって水槽内の微生物バランスを回復させ、

病原菌の増殖を防ぐというもの。



ようは、色んな菌が入った飼料とでもいいましょうか?

ある意味バクテリア添加剤的な感じです。

とにかく含まれている菌がすごいです。

【主な原材料】より
オカラ、乳酸菌や酵母菌を含む複合菌(タンパク質分解菌、脂質分解菌、デンプン分解菌、セルロース分解菌、亜硝酸菌、硝酸菌、脱窒菌、窒素固定菌、マンガン酸化菌、マンガン還元菌、硫黄細菌、鉄酸化菌、鉄還元菌、硫酸還元菌、酢酸菌など)

オカラ ですが、、、(o_ _)o ドテッ!

コレを、通常の餌やりの2~3回に1回、与える餌の10%ほど混ぜて与えます。

与えすぎると水槽がワラワラで大変なことになりますから注意です。


これを最近は、餌と一緒にやってます。



先日、バイオダイジェストの添加を始めたといいましたが、このビオアクアの添加も

相まって水槽内はかなりのバクテリオリッチ状態になってます。


そして、魚の状態がすこぶる良いです

ウロコがキラキラしてますもん。




ちまちまと、、、、与えすぎるとゆるゆるウ〇チになるかも、、、、爆笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月24日 19時54分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[アクア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: