全319件 (319件中 1-50件目)
3年以上もブログをお休みして 色々な事情があり。(かな~り割愛(´゚ω゚).:゚*ブッ) アクアの方はさっぱり。凹○コテッ ほとんど生体を追加する事もなく、ただただ回すだけでした。 現在のアクア情報についていけてません。 みなさんまた教えて下さいネ~ 現在の水槽は。 またまた、いろんな事情があり(´゚ω゚).:゚*ブッ(´゚ω゚).:゚*ブッ 1年以上前に立ち上げました。 ↓ 立ち上げ当初。 なんせ、立ち上げたばかりなので あれこれ生体は追加せずに、 ちまちまと、、、、 このまま1年放置しました。・・・(´_`illi) い、いやこれを熟成と言う!!ヾ(*゚Д゚*)なのだ━。。滝汗。 そうすると、モサモサの藻だらけになってしまいました。 やっぱ、水槽内の微生物(ワラワラ)がいなくなるといけないのね。 何かしら追加していかないと、、、、 水槽内が病気もなく安定してきたので、 藻だらけのライブロックを入替えました。 そうして殺風景な水槽を眺めていると、、、、 ふつふつと呼び起されました!! アクア熱が!! ちまちまと。。。。。結局ちまちまやっている。笑
2015年04月04日
コメント(2)
しばらくぶりです。(●´∀`)ノ*【こ】*【ん】*【に】*【ち】*【ゎ】* このブログを長い間お休みしていました。みなさま、お変わりないでしょうか??(´゚ω゚).:゚*ブッ変わってるわな!! この度 気まぐれで、 復活 させてみようと思います。 更新頻度は多くないですけど。 お休みしていた間もアクアはしてました、、、、 ちまちまと、、、、
2015年04月03日
コメント(2)
おひさしぶりです。あけおめです、、、、オソイ長い間休んでしまいました。。。スンマセン。また、休むかも。。。汗休んでいた間水槽のほうは、、、、照明の点いてるところをほとんど見ることもなく。。。放置気味です。。。まぁ、暗い中でも餌やりはしてまして、、、、、ある日ふと気付いたのです。。。。シリキのメスがいない!!!!!!!懐中電灯を点けて探すも見あたりません。。ん?腹の膨らみ方が尋常じゃないやつを発見。そう、ハダカハオコゼ!!!どうやら、なにかの拍子にハダカハオコゼのテリトリーにワープしてしまい、まんまと食われてしまったようです。。。。ああぁ。。。ごめんよう。初めて入海させた海水魚(テストフィッシュ)だったのに、、ペアになって毎年産卵してたのに、、、残されたオスは、、、寂しそうです。。。。。。デモナイカ?さらに悲劇は続き、マッコスカーズラスがダイブサンゴに至っては、ハナガタサンゴが6個体、、、オオバナも5個体、、、その他LPS3個体、、、シャコガイ1個体、、、落ちてしまうという。。。悲しいことに、、、、一番大事なガラハナも、、、大涙しかし、なぜかミドリイシは元気。そんなこんなで、生体を増やすわけでもなく、、、(新たなサンゴやライブロックをたまに追加しないとLPSって維持できないのかしら??)出来る限りの維持はしているのですが、、、(;´д` ) トホホところが。。。。増えたものもあります。。。。実は、、、家族が増えましたーーーーー!!!!ちまちまと。。。。。えっ?フォトなくなるの????
2012年01月07日
コメント(8)
無事我が家に入海したフレームエンゼル、一応、ヤッコ同士の混泳になるのでシテンとうまくやれるかな???餌付いてないみたいだけど大丈夫かな???入荷状態が悪くすぐ病気になっちゃわないかな????っていう心配をよそに、即30cm水槽にボチャン (o_ _)o ドテッ! 最初は隠れて底をウロウロ、、シテンは変なものが入ってきたと早速威嚇。ですが、放置。。。(; ̄Д ̄)な、なんじゃと?そして、2,3日後には人工餌バクバク水槽内縦横無尽自由奔放餌の時間にはシテンと張り合うようにガッつきます。。。。。笑シテンに食べられそうなフレームの図。。。。\(゜o゜ )チャウチャウ( ゜o゜)/こんだけ大きさ違うかんね、、、、注:コケコケ水槽。。。ちまちまと、、、、、、混泳成功!!(@^▽^@)ゞ
2011年10月27日
コメント(8)
ごぶさたっ(゜ ▽ ゜)/忙しさのあまり放置しておりました。。。ブログも水槽も。。。おかげで、水槽のサンゴの状態は思わしくなく、ミドリイシはさほど問題ないのですがLPSが、、、衰退中。(;´д` ) トホホ水槽もコケコケで中が確認出来ないくらい、、、、(´・ω・`)ショボーンまぁ、また今度報告します。そんな中先日(ってか結構前だけど)小型ヤッコを入海させました。( ̄ー ̄)ニヤリ30cm水槽がニモのワープによってシテンヤッコだけのワールドになったので、色的になんとなく寂しくなり、、、、、、ね。 ↑ ミドリイシ水槽にあまり魚入れないほうがいいというのは。。。( ´Д`)マァネってことで、『Centropyge loriculus』『炎の天使』もといっっっ『フレームエンゼル』う~ん。小さくて、可愛くて、赤くて、きれいだぁはぁ~小型ヤッコ入門種!ちまちまと。。。。。そういや、フレームエンゼルお初よ。
2011年10月19日
コメント(6)
水槽を眺めていて、バブルコーラル(ミズタマサンゴ)に変なものが付いてるのに気が付きました。 このサンゴね♪はじめはヒラムシ?かと焦ったのですが、、よく見てみると、、、傷跡のような、、、、これねこの形はっっ!!ひょっとして魚の口形!!!!????「キスマーク」!?( ̄ε ̄@)ぶっちゅ~だれだ~食おうとした犯人は?あやし~~~ぃちまちまと、、、、、特にサンゴに被害はございません。
2011年10月01日
コメント(4)
昨日のオオバナが早速。。。デロ~ンある意味お約束。。。レッド系2つともブラインタイプですので、、、ちまちまと、、、、あかんっもう配置するスペースあらへんっ!!
2011年09月28日
コメント(4)
あぁ、久々にサンゴ入海\(^▽^*)いらっしゃ~いっ(*^▽^)/プクプク系ですが、、、セールという文字につられて、お店へふらぁ~っっと。早速、各水槽とにらめっこ(д・`●)ドレドレ(●´・д)(ΦωΦ)キラーン!!こ、こ、これはっ!!だが、値段がはっきり分からない、、、店員さんを呼ぶ。。。スタッーo(* ̄○ ̄)ゝーフゥゥゥゥゥゥ!ヘ(-ω- )オイデ 自分:「このレッドのタイプもこの値段?」 店員:「え?確認してみます。」 他の店員さんを呼んで確認。。(声かけたのは海水魚担当の人ではなかったみたい) ・・・しばらくして、 店員:「あ、これも同じです。」 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 自分:「おっ♪じゃあ、これ2つとも頂戴。あっ、もひとつこれももらえる♪」ブフフフフッ(* ̄m ̄)o)))なんとセールでさらに20%OFFよい買い物させてもらいました。( ̄ー ̄)ニヤリオオバナ三つ写真がイマイチで同じような個体にみえますが、、レッド系2つとグリーン系1つ。どれも同じ値段。。。なぜ、グリーンを一つ買ったかというと、、、、小オオバナが付いてた~!!! から、ちまちまと、、、、、ヒユサンゴ=オオバナ≒オオバカσ(゚∀゚)俺?。。
2011年09月27日
コメント(2)
いつものように水槽を眺めていると、、、、すぐさま、異変に気付いた!!45cm水槽には入れた覚えのない魚が泳いでいる。 ピンボケコケコケ画像。。。汗「ニモ~!!」あんた、30cm水槽に居たんじゃね?びっちり蓋してるのにどうやって入ってきた????そういやぁ過去にもナベカがワープしてきたことがあったな。。。。特に先住魚とも問題なくやってるみたいだから、、、、「まっいっか」ちまちまと。。。。思わぬところで混泳成功?追記。過去の画像を引っ張りだしてきた、、、、あぁマダラ~。涙30cm水槽と45cm水槽はこのように隣り合わせに配置してますので、わずかな蓋の隙間から飛び出して、45cm水槽に着地し蓋の隙間から進入したものと考えられます。水槽外へ落ちなかったのは本当に奇跡としか言えません。
2011年09月13日
コメント(6)
ほぼ、落ちかけたハナガササンゴスーパーピンクに不思議なことが起こっています。ちなみに入海時物凄いピンクできれいだったのに。。。。。ほどなく、色が抜けていき、、、、、、どんどんどんどん衰退。。。。。。(´・ω・`)ショボーン衰退した画像を撮ってなかったので、写りこんでたやつから抜粋。画像左上のやつ、、、やっぱハナガサはオラにはムズイや。。。。で、ほとんどポリプもなくなってスカスカ骨だけ状態に、、、、 そんな状態でも残しているオラもオラだね~。。が、しかし最近変化が!!LOOK!!何か色が復活しとるとこがある!!\(◎o◎)/まぁ、このまま元に戻ることはないんだろうけど、、、どうしてこうなったのか謎だね?添加剤が効いたのかな?ちまちまと、、、いざ、復活が早いかマメスナに覆われるほうが早いか???勝負勝負!
2011年09月12日
コメント(4)
あやややや、、、すっかり忘れてしまっていました。シテンヤッコが飼育1年以上に!1年3ヶ月経過!!忘れすぎだろバキッ!!( -_-)=○☆)>_
2011年09月08日
コメント(4)
ライブロックから生えてきたサンゴ。。。種類が種類だけに。「シンジラレナ~イ」「ネタで作ったんじゃね~の」とか聞こえてきそうですが。事実です!こんなものがライブロックから生えるとは!!そもそも、ライブロックから生えてくるモンなのか????確認しにくいので、Zoooooooooom!!!頑張って上から撮影。いや、このハンマー状の触手は間違いなく「ナガレハナサンゴ」うちでは1度たりとも入海させたことのないサンゴ。給水口の近くでかなり奥にあったから全然気付かんかった、、、ここまで大きくなって気がついた。。。。膨らんで約3cmくらい。。。ライブロックを配置して以来ほとんど動かしたことないのもよかったのかな?ちまちまと。。。あなたのライブロックにも素敵な幸せは訪れる。。。。。。。。かも。
2011年09月07日
コメント(6)
マリンアクアしてると色々発見できてワクワクですな~。約2年前にラ〇ナさんにて購入した生きている岩!別名:ライブロック導入時にもたくさんのサプライズがありましたが、、、今頃になって生えてきたものが!!!!!ちまちまと、、、、ライブロックの奇跡?奇跡のライブロック??┐(´д`)┌。。。。P.S.ラ〇ナさん完全会員制になるみたい、実店舗に行った事の無いオラ達はもう買えないのかな。通販開始ちょうど2年になるかな?やっぱ売る側も大切にしてくれる(目に見える)人に売りたいもんなのだよね、特に海水魚が大好きな人にとっては。おらは何匹犠牲にしたことか、、ラ〇ナ産のサンゴですら3,4個体落としてしまった、、心が痛いです。。。
2011年09月06日
コメント(4)
しばらく放置してしまいましたぁ~あ、水槽は放置してませんよぉ~前回の記事の続きにもなるんですが、色々バクテリアを投与して、バクテリアリッチになった我が水槽。良いことなのか、悪いことのなのか分かりませんが。水換えの際、うちではメインポンプ止めるんですが、、、完了して、止めてたポンプを稼動させると給水ホース内のバイオフィルムがはがれて水槽内に放出されスンごい事に!! (バクテリアフィルム)きちゃな~いこの、チリというかフィルムが以前に比べて半端なく増えましたね。。。魚たち喜んで食べたりしてますね、、うまいのか?バクテリアはサンゴの餌にもなるというし、、、、でも、フィルムが蓄積されると悪い菌が繁殖するらしいし、、、、でもでも、このおかげでバクテリアが活性されてリン酸塩除去までできてるとか???ちまちまと、、、、、何にしろ特に気にしてないオラσ(゚∀゚)です。。。。
2011年09月05日
コメント(4)
これといって、変わったものをあげてるわけではないのですが、、4ヶ月くらい前から1年位前に流行った?ものを少し添加?させてますね。まず、メインの餌としては定番の海水魚の餌 プロバイオティクス メガバイトグリーン S 50gシテンヤッコには少し大きい海水魚の餌 プロバイオティクス メガバイトグリーン M 50gMサイズを。基本はコレだけです。。他にも粒餌数種類あるんですが、今はやってません。ですが、たまにフレークや冷凍ブライン・コペポーダなどをやってます。LPSや陰日性サンゴにはオオバナやキクメイシなどのサンゴ用フード!ウルトラ LPSグロー+カラー Mサイズ 30gこのサンゴフード。魚達めっちゃ喜んで食べます。。。。(; ̄Д ̄)で、4ヶ月前から与えている物とは、、、、こちらナ〇ュラルさんの、、、〇どかり屋さんでも扱ってる。「食べて濾過する微生物 BioAqua-Marine-」です。これはどういうものかというと、これに含まれる菌郡が摂取した魚の身体の中から働いて免疫力を引き出し、さらには排泄(ウ〇チ)された菌郡によって水槽内の微生物バランスを回復させ、病原菌の増殖を防ぐというもの。そして、水槽立上げやバクテリアバランスの維持にも効果的という優れものです。ようは、色んな菌が入った飼料とでもいいましょうか?ある意味バクテリア添加剤的な感じです。とにかく含まれている菌がすごいです。【主な原材料】よりオカラ、乳酸菌や酵母菌を含む複合菌(タンパク質分解菌、脂質分解菌、デンプン分解菌、セルロース分解菌、亜硝酸菌、硝酸菌、脱窒菌、窒素固定菌、マンガン酸化菌、マンガン還元菌、硫黄細菌、鉄酸化菌、鉄還元菌、硫酸還元菌、酢酸菌など)ま、主成分はオカラですが、、、(o_ _)o ドテッ! コレを、通常の餌やりの2~3回に1回、与える餌の10%ほど混ぜて与えます。与えすぎると水槽がワラワラで大変なことになりますから注意です。これを最近は、餌と一緒にやってます。先日、バイオダイジェストの添加を始めたといいましたが、このビオアクアの添加も相まって水槽内はかなりのバクテリオリッチ状態になってます。そして、魚の状態がすこぶる良いですウロコがキラキラしてますもん。ちまちまと、、、、与えすぎるとゆるゆるウ〇チになるかも、、、、爆笑
2011年08月24日
コメント(4)
みなさん、添加剤添加してんか~!?!?爆添加剤って難しいですね~。組み合わせや添加量を考えたり、、、説明文読んでたらどれもこれも重要で必要な気がしちゃうし、、、最近はリーフケアプログラムやら、ZEOvitやらの添加剤もたくさん!!いやいや、兎に角たくさん手を出すと高くつくのよ。正直私、感覚だけで選んで添加してます。。。自爆添加してるだけ良しとしましょう。。。(;`O')oコラー! 効果がわかりやすいものが多いですかね。カルシウムリアクターは設置しております。自作ですが。今のところ安定して?作動しております。。。。。。タブン。。。が、メディアの減り具合が遅いような……(-。-) ボソッ 。まず、毎日添加しているのがヨウ素を的確補給!Brightwell アイオディオン 250mlヨウ素。主に魚の病気予防の為でしょうかね。これはもうずっと使用していますね。(銘柄は違えど)毎日5~10滴程度適当に添加しています。(;`O')oコラー! 次に、最近添加するようになったのは海洋科学者が考案!Brightwell マグネシオン 250mLこれは、2ヶ月前から添加を始めました。カルシウムイオンとKHのバランスをとるためとヒラムシ退治の為(笑)。おかげで、ヒラムシいなくなりました!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!危険なくらいマグネシウム値があがってたとは思いますが。。。Σ(゜д゜υ)それと、PHが8.4になったのはこのマグネシウムを添加したからでしょうね。現在の添加量は2日に1回5滴程度。。。。これも適当です。(;`O')oコラー! Mgの試薬買った方がいいな。。。。。。汗それと、 コレ海水魚水槽のミネラル供給に!アラガミルク 240ml(8oz) 海水用チャムさん画像古っ!!(バイオダイジェストも)来るのはちゃんと新しいパッケージですけど、、、、と コレ海水の水質バランスの調整に!パープルアップ 240ml 海水用を交互に2日おきくらいに添加してます。量はキャップ半分くらいかな?飼育水の濁り加減で調整してます。パープルアップ入れるとは石灰藻の繁殖スピードが違いますね。アラガミルクはSPS(ミドリイシ)はミューカス出しますが、LPS達は触手をいっせいに出すくらい反応するので続けてます。カルシウムリアクター付いてると必要ないんでしょうけど。。。。。爆以上が添加しているものです!!!!!! (`・ω・´)シャキーン今まではストロンチウムも添加してたのですが、コケが生えやすくなるということで、、、4ヶ月前から添加をやめました。まぁしかし、感覚で(特に分量)添加してるので、もチット試薬でテストして確認せにゃ~いかんでしかし、、、最近はブルーの色揚げにポタシウムとか興味がありんすね。海洋科学者が考案!Brightwell ポタシオン 250mlちまちまと。。。。次はエサ編!!
2011年08月23日
コメント(4)
みなさん水質維持(改善)の為に色々やってますか~~!??爆なんとな~く我が水槽の水質がそれなりに改善されてて、どうしてなのかな~??って考えてみることに。まぁ、一時期の放置状態の惨劇から改善すべく雑誌やらブログなどで、評判の良いことを自分の出来る範囲でやってみた結果が功を奏した。と、いうことなのでしょう、、、、自分のブログが放置気味だったので、報告していないことも多々あり、、、その報告(記録)も兼ねて、、、、、ね。まず、一番肝心な換水でありますが、、、週に1回20リットル行なっています。(RO/DI浄水器にて)うちのRO/DI浄水器 ってこれじゃ良くわかんないね。これと同じ。普及版コンパクトRO浄水器!《逆浸透膜》アクアウーノ PRO-EX3 ROコンパクト75+DI(ホワイト)こいつは、昨年10月から導入して使用しています。 そろそろメンブレン交換時期か?????アセ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アセ換水のペースは以前より変わりありません。忙しくても頑張って換水だけはしています。ブログを始める前はあまり換水しませんでしたが、ママさんの影響で頻繁?にするようになりました。笑ただ、総水量が約180リットルだから、わずか10数%の換水ですな。( ̄_ ̄;)時間があるときは週の中間にも換水を行なっています。(週2回の時もあるということ)夏はなるべく週2回行なうようにしています。換水をする際、毎回こいつをたらしています粘膜保護剤の定番!テトラ アクアセイフ 500ml入れだしたのは約9ヶ月前からです。。。魚の為と水が青くなるので、、、Σ( ̄Д ̄;)!?あと、コレ入れるとプロスキが爆発しますね。。。。それと、2週間から3週間に1回のペースで換水時こいつも添加しています。 素早く水の安定を行うバクテリア!BIO DIGEST バイオダイジェスト(淡水・海水両用) 30本これは、約3ヶ月前から始めました。だからまだ5本しか入れてません。笑ちなみに、人工海水は定番の 人気の定番人工海水!☆《バケツ》インスタントオーシャン プレミアム 800リットル用最近は箱買いですね。袋が小分けになっているので、人気の定番人工海水!☆《箱入り》インスタントオーシャン プレミアム 800L用マリンアクア開始当初から塩、替えたことありましぇ~ん。現在、換水時にしているのはこんなもの。あ、ウールマットは毎回交換していま~す。☆ヾ(´∀`)ちまちまと。。。。次は添加剤編。
2011年08月22日
コメント(4)
ムワッっとしてるので、、、、、、、、、、、、なんのこっちゃ?久々に水質測定なんぞ、、、、硝酸塩 0ゼロ う~ん、ベルリン良いねぇ~KH 8 高くもなく低くもなく良い感じ。少し低いか? まぁサンゴが活動してる時にこのくらいならいいよね。PH 8.4 くわわっ!いままで経験したことのないような数値だ!! 今まで8あるかないか位だったのに!リン酸塩 0.1 うお~!!なんだか知らんが今までよりかなり減ってる~!! ん?まてまてっ!! これはエサの時間の後に測ってこれだから、、、ひょっと?? 後日給餌前に測定!!リン酸塩 ほぼ0 あちゃ~!なんてこった~!!4つだけの結果ですが、珊瑚飼育(SPS)の理想値でないかい???ん~でもなぜ、こんだけ魚がいて餌やりもたくさんなのにリン酸塩がほぼ0なのだ??PHがこんなにあがっているのだ???試薬が古くなっちゃったからかな?なんだなんだ~!!ドウシタ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/(Дヾ)・゚・。ドウシタしばらく水質測定してない間に、水質が改善されてるぞ~!ん~思い当たることは、、、こないだからアレと〇とあれを添加しだしたからか。。。爆ちまちまと、、、、(●´・д)(д・`●)ウン ウン (´・ω・`)))そぉーだぁょねーーw
2011年08月21日
コメント(4)
なんとなく。こんなものを入海させてみました。。。。ヒメジャコガイ ブルーブルーの色合いにブルーの照明を当ててるから残念な感じですが、、、、ミドリイシ水槽に入れようと思ったが、、、、貝類大好きシテン殿がいるので、、、、、45cm水槽へ。。。。大きさは7~8cm位。。やや大きめかな?シャコ貝、初飼育。。。入れてすぐバフバフ底砂を舞い散らかすからアセッタ。。。。(;`O')oコラー! 今は落ち着いた。。じゃが、落ち着いた角度が悪いね。。。(;´д` ) トホホこの貝をみると人魚の乳当てを連想するのはオラだけか??(◎ω◎*)変態?ちまちまと。。。。そもそも違う貝????
2011年08月16日
コメント(4)
グラッシー無事到着しまして、早速設置!!30cm水槽。。。。。結構な数のLEDになっちゃいました。。。。ビカビカーン!!メイン グラッシーレディオ27(リーフホワイト)27ワットサブ クリエリ24W(ニジュウヨンダブリュー)(リゾートブルー)18ワット補助 グラッシーレディオ9+アクア400UV 9ワット グラッシーレディオ9+ディープ400UV 9ワット レコルト4W(ブルー) 4ワット デコライト(電球色) 4ワット 6灯 合計71ワットとなりました!!う~ん。。。。もうちょっとミドリイシ追加しないともったいないかな?熱対策として、小型扇風機を設置してます。。。。ちまちまと。。。。。エコ?なのか???ではないような。。。。。汗。。。
2011年08月11日
コメント(4)
クリエリが壊れてしまい。。。ミドリイシにとっては、、、緊急事態そこで、直す前に。。照明を追加することに。。。。ここんとこ生体も追加してないので、、、アクア貯金が少し裕福な状態に。。。(* ̄m ̄)o)))キシシッ そんなのあったの???笑てなわけで、、、、(SPセール)★ボルクスジャパン グラッシーレディオ27(リーフホワイト)★と、、サンゴに有効な紫外線LEDを搭載!!★ボルクスジャパン グラッシーレディオ9プラスUV(アクアブルー)★を(*´∀`)σ凸ポチットナ♪ちまちまと。。。。。ハイパワースポットLED多投やぁ~!!(*/∇\*) キャー
2011年08月09日
コメント(4)
ムムムックリエリ1灯。。。点かなくなった。。。いろいろやったが直らん。。。。どうやら、電源がに、、、熱のせいだと思われます。。。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンあぁ~光量が~。。。ちまちまと。。。。。やはりあかんね~
2011年08月01日
コメント(4)
ミドリイシのブルー色維持に良いとされる。アンバー色の照明。。。追加してみましたーー!!!一般用4W LED(電球色)左上から照射!うほ~!!夕日がさしたみたい~!!相変わらず画像ではわかりにくいか?でも、意外と好きかも。ちまちまと。。。。3時間だけの点灯。効果はいかに??
2011年07月27日
コメント(4)
今日はスギノキミドリイシブルーの記事。やはりスギノキは存在感がありますな。いいです。入海当初。立派なブルー。これが、どのようになったか。。。。。BforeAfter先っちょを見てください。細い枝が生えてきてるでしょ!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!でも、色は、、、、、若干ウ〇コ色へ、、、、、ちまちまと。。。。ブルーの色維持無理っぽいぞ。。。汗
2011年07月26日
コメント(2)
引き続きミドリイシの成長記録です。今日の個体はこちら。入海当初。とこちら、、↑こいつは放置後に入れたヤツだぞ。種類。。。どちらともようわからん、兎に角ブリードのミドリイシ。上のグリーンの個体は、放置の果てに、、、、こんなことに。。。。白化。。。しかし、現在は少しずつ復活へ、、、、ではではまたまた、びふぉあふたで、、BeforeAfter枝?が太くなって、グリーンが濃くなったよこうしてみるとハイマツっぽい???そしてこちらも。。。BeforeAfter表面のブツブツが増えて一回りでっかくなったぞ。でも、色はピンクっぽいベージュからグリーンっぽいベージュになってきたぞ。エンタク?なのか???ちまちまと。。。これからどうなっていくかな?
2011年07月25日
コメント(2)
うちのミドリイシのなかで、最も成長している個体があります。まぁ成長というか、復活でしょうかね?入海当初入海して一番に一部白化をしてしまって、白化部分をポッキンしてなんとか白化を食いとどめていたのですが、しばらくの水槽放置の時期に再び減衰してきていました。こんな状態にまでわかりにくいですが、右半分の共肉がほとんどなくなっています。白化。それがここまで成長!復活!これもわかりずらいですが、、、、、白化した部分に徐々に共肉が覆い。枝も1つ1つが太く!さらに、画像ではわかりにくいですが土台のライブロックにベットリ活着しています。もう少し分かり易く。。Zoom!!Before Afterちまちまと。。。。白化してコケコケになったところでも覆うモンですなぁ。。。
2011年07月15日
コメント(4)
いやぁ。。ゴブサタ。。この暑さのため溶けてしまっていたgaagonです。。。。爆水槽のほうは生体の追加もなくレイアウトを変えるでもなく、、ただただメンテナンスに明け暮れる日々を過ごしています。。。まぁ、もちろん多少の変化はあります、、、、ちまちまとやっていたわけです。。。。。そういやぁ、うちのミドリイシ達、最近ネタにしてないからどうなったか気になりますよね?? え?(゜д゜υ)キニナラナイ??ソンナノアッタノカ? ( ̄(エ) ̄)ゞ ちょっとちまちまと報告していきましょう。配置換えをしていたあるとき、一部ばらばらになってしまったブリードミドリイシ。このバラバラになったカケラをボンドでライブロックに固定してせこく残していましたが、、これねあれから、5ヶ月。。。このように成長しました。ボンド部分を共肉が覆い、枝も少し伸びてひと回り成長してます。。。色は変わってないかね。。。てか、5ヶ月でこのくらいしか成長してないともいう。。。。うちの水槽環境ではこんなもの。。。。ブリードミドリイシをブリードしてやったぜっっ!!ちまちまと。。。。。なんかちがうような。。。ブツブツ。。汗
2011年07月14日
コメント(2)
いやぁ~早くも今週末には海開きですねぇ~だからではないですが、久々に磯へGO!!やっと、小ハゼが取れるようになりました。これで、ハダカハオコゼ様に新鮮な魚をあげれる。(^-^)大量にゲットしたので、多めにハダカハオコゼにあげることに。。。いっきに水槽に放したので、何匹かの小ハゼが逃げ出し、となりのシリキ達がいるテリトリーへ、、、あぁぁシリキにいじめられるで~と思ったその瞬間!ガブリッなにかが物凄い勢いで小ハゼに喰らい付いた!! 「ヤマブキハゼ小ハゼを喰らう」の図。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルハゼがハゼ喰うとるぅぅぅぅぅ!!!このあと、見事に丸呑みにしてしまいました。。。ヒイィィィ!!(>ω
2011年06月23日
コメント(4)
アフリカンピグミーのオスであろう個体とメスであろう個体の画像です。メスであろう個体。 今では遺影、、、涙オスであろう個体。健在。。元気。専門家でないのではっきりとオスメスは判別はできませんが、、、メスは全体的にまるっこくて一回り小さいです。オスはヒレがとんがってて、先端のブルーのメタリックが強いです。尾びれもブルーのラインが入ってますね。身体は全体的に細長いです。背中のオレンジ部分もオスの方が濃いです。ケンカすることもなく仲良く泳いでいたのでペア(もしくはペアになると)と安易に判断しました。残念ながら、メスは☆になってしまいましたが。。。。。また出会いがあればメスを導入してみたいですね。。。ちまちまと。。。。後で追加はきついかなぁ?
2011年06月21日
コメント(4)
行方不明だったマッコスカーズラスとアフリカンピグミーが出てきました!!!マッコスはこっそり岩陰から顔をだして出現しました。今まで小型ヤッコが来るまでは、水槽中央で泳いでいたのですが、よっぽどアフリカンピグミーを警戒しているようです。。。でも、生きてて良かった。。そして、アフリカンピグミーのメスであろう個体が出てきたのは!!水槽の裏側。。。。。。ヒイィィィ!!(>ω
2011年06月20日
コメント(4)
( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー。。。アフリカンピグミーのメスであろう個体とマッコスカーズラスの姿が見当たりません。。。この2匹、裏のほうで小競り合いしてたからなぁ~。。う~ん。こまった。。。共倒れか?ちまちまと。。。。せっかくのペア計画が、、、、、、混泳ムズイ
2011年06月14日
コメント(6)
エビが立て続けに☆に。。。。フシウデサンゴモエビ(グリーンサロンシュリンプ)が排水口から落下して、ウールボックスで☆に。。。。そして、フリソデエビさまが突然☆に、、腕が変な方向に曲がって、、、、、脱皮失敗かシリキにやられたか、、、サンプにストックしているコブヒトデのみ残る。。。。ちまちまと。。。。(ToT)/^^^^^BYE-BYE
2011年06月10日
コメント(6)
小型ヤッコ入海 学名:Centoropyge acanthops名前:アフリカンフレームバックエンゼル別名:アフリカンピグミー(エンゼルフィッシュ)オレンジと紺のツートンカラーがとても綺麗な小型ヤッコです。東アフリカ沿岸が主な生息地で、ケニア便でコンスタントに入荷し、遠隔地から輸入されるにも関わらず、価格も比較的リーズナブルな海水魚です。サンゴへの影響も少なく、照明焼けの心配ない丈夫で飼い易い部類の小型ヤッコですが、気性が荒く混泳には注意が必要です。今後、この水槽にはヤッコを入れる計画はないので、じっくり飼い込みたいですね。お店で長いこと在庫されてた子達なので状態はバツグン。もちろん人工餌に餌付いてます。でも、さすがに新しい環境にビビってるのか今は隠れ気味ですが、ライブロックの間をぬうように泳ぎまくってます。いやぁ~元気な子達です。。。。。ん??「(・ω・ )??達???(* ̄m ̄)o)))プププ。。。そう、「ペア」。。。。タブン入海ちまちまと。。。。。。じっくりと飼い込むにはペアがいいね。
2011年06月03日
コメント(8)
あぁ~。小型ヤッコが飼いたい。最近の願望です。一時的ではなくて、長期に飼育したいという願望です。今までもたくさん挑戦してきましたが、ことごとく残念な結果に。。。。。あまりにも自分との相性が悪いので、、、、、飼育者としての能力不足を悔やみ、、、、神をも恨んだものです。。。。←大袈裟確かに、難しいといわれている種類に挑戦しているということもあるのかもしれませんし、すべて通販で購入しているということもあるでしょうか?爆 通販で購入した魚で生き残ってるのはフリソデエビのみです。(エビやんっ)自分が海水魚を始めて小型ヤッコの存在を知ったのはしばらくたってからでした。地元のお店にはほとんどいなかったし、高かったからね。。。。沢山の方のブログや書籍を拝見して必然的に興味をもちましたよ。現在、小型ヤッコを収容可能なタンクは45cm水槽のみ、LPSメインなのでなるべくサンゴをつつかない種類。繊細で難しいといわれる種類は神様?がおっしゃるように今は無理。もちろんが飛んでくようなのも無理。そこで、初心に返ってみる。。。。。。Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん一番最初にに飼ってみたい!飼いたい!と思った小型ヤッコ。。そのヤッコは丈夫で餌付きやすくサンゴもつつきにくいのですが、性格がかなりタフで先住魚の場合、後から魚を追加し辛くなる。。。さらに、私にとってはちとお高い!!一般的にはリーズナブル?、、苦笑そんなんで、いつか飼いたいと思いつつちょっと遠い目で見ていました。。。しかし最近は、円高の影響か?安定した入荷からか?前より値下がりして、めっきり成り下がった感?がありますね、、、前置きが長くなりすぎた。。。。。わかる人はピーンときたかね?いやいや、、、、とにかく念願かなって!!?そいつをついに、入海させました!Centoropyge acanthopsちまちまと、、、、、カモン!?リベンジ?ケントロピーゲワールド
2011年06月01日
コメント(8)
ストレス溜まるとさ~。ミョ~にテンション高くなるよね。でも、ブログテンションは低めだったり。。。ラジバンダリ。。爆そんなハイテンション状態で海水魚ショップへGOお店に入ってひと回り、 ビビビッときて、ハイ!! レジへ、、、、(o_ _)o ドテッ! いやぁお買い物ってストレス発散になるよねっっ!!久々に水槽に袋が(*´∀`*b) 浮かびました!!では、紹介本当に久々。。。LPS入海オオバナ。グリーン系2個。入海直後でプクプクしてませんが、、、ワックスバッチリ。色はまだ蛍光色が乗り切ってない感じですが、良い感じになりそうな個体。特価でとてもお安くGET!!思わず買っちまったぜぃ!!状態観察の為、しばらく手前で様子見よ~ん。サンゴ2個買ったのだからと(笑)、店員さんに「コレチョーダイ」と頼んでこんなものGET!!エダコモンかな? SPSの欠片オマケ好きやねん。サンゴはこれだけ、、、もちろん生体は??、、、、、、つづくちまちまと。。。。σ(゚∀゚)ストレスが溜まっていたのか!!?????
2011年05月31日
コメント(4)
30cm水槽のレイアウトを変えて、レディオ9+UVを設置してから水槽に変化があります。。。それはトロロが生えなくなった~!ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!トロロだらけだったライブロックなどをほとんど(。-ω-)ノ^。ポイッしたことも大きいのですが、残したライブロックやミドリイシにもトロロは残ってました。。。きっと、また生えてくると思っていたのですが、、、確実に減少し、なくなったのです。。。ですが、他の水槽にはまだまだトロロ藻が存在し爆殖中です。。(ノд`@)アイター同じサンプでつながれていますし、水質もたいして改善されたわけではない、、、、もっとも光量の多い30cm水槽に発生しないのは、、、、ひょっとして?????UVの効果なのか????????LeDio9+400UVのみ照射時の画像青すぎや~~~ちまちまと。。。。たしかに殺菌灯にはコケ抑制の効果があるよね。
2011年05月27日
コメント(4)
(v^ー°)。本日で、ブログ開設満2年となりました。。。最近はめっきり更新頻度が落ちてしまいましたが、、ちまちまとやっていますので、これからもお願いします。ちまちまと。。。画像の容量まだオーバーしないね。。
2011年05月26日
コメント(4)
おおおっっと!!シリキのオスがやたら他の生き物を威嚇すると思ったら、、、産卵してました!!!撮影時にはもう、孵化寸前。。でした。。。今朝にはもうなくなってましたが、、、、しかし、いつもなら秋頃に産卵するのですが、、、今年はえらく早いですね。。このペアはいつまで産卵してくれるだろうか???ちまちまと、、、、シリキは私が海水を始めた当初のパイロットフィッシュだよ。。
2011年05月12日
コメント(4)
どうやらトラブルの原因はクーラーについてるヒーター電源にありそうなので、ヒーターを外して、別電源のヒーターを設置しております。今のところ順調にクーラー作動中です。では、本日の話題かなりばっちい画像ですが、、、ここはサンプの中。コブヒトデが生息しています。そう、フリソデエビ様の為にこうしてストックしているのです。。セールなんかで買ったり、金額調整でポチしたりしてます。。コブヒトデを食されるフリソデエビ様。そして、ハダカハオコゼ様の活餌の為に別水槽を立ち上げてストックしております。冷凍保存していた小魚が底を尽きた為、活餌(今の時分はイソエビ)を確保しております。寒い中ちまちまと、磯にて採集しておりました。そろそろ暖かくなり、小ハゼや小魚が捕れるようになるでしょうか?イソエビには飽きてきたハダカハオコゼ様。ちまちまと。。。。また、カエルアンコウが飼いたくなってきました。。。
2011年05月09日
コメント(4)
ミドリイシを眺めていると、、何か動くものが、、、ゴソゴソゴソゴソうへっカニだ!イシごと取り出して回収。1cm位の小ささ、毛が生えていて目がコワッキモガニ???なんか悪さしそうなのでサヨナラ~~いつの間に入ったんだろうね??まぁこれで一安心。。タイトルの問題はコレではない。。。このごろは、気温も上昇しそろそろ水槽用クーラーが活動を始める頃になりました。 ↑ うちでは1年中クーラーの電源つけっぱなし(ヒーターも兼ねてますので)ふと、気になって水温計を見た。設置している水温計はデジタルのやつ。気温記録機能付!マルチ水温計 【あす楽対応_関東】現在は25.6度。。。少し高くなってきた??この水温計は、気温記録機能付!最高水温と最低水温が記録されるのです。そういや久しく見てなかった。で、切り替えスイッチを(*´∀`)σ凸ポチットナ♪ぬわぁにぃぃぃぃぃぃ~最高30.6度最低18.8度〓■●_~□○0バタッ念のため別の場所に同じものを設置してますので、そちらもチェック!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビビーンほぼ同じ結果。。。。。ってことは???物凄い温度差が水槽で?????((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしかも30度以上ってぇぇぇぇん~~~~よく魚たちが生きてたねぇ~。サンゴもよく溶けなかったねぇ~。ん??良く見りゃニモに白点らしきものはあるね。。。しかし、これは最近起きたことではないはず。30cmリセットしてからここ最近はずっと見守ってたからね、きっと放置してたときに発生したに違いない!!クーラーが久々に働いて誤作動しやがったなっっ!!!←過去にもあった。。。ちょっと再調整しないとね、、、、、どの位の時間こんな温度が続いたのかはわからないけど、、、大事に至らなくてよかった(*´Д`)=3ホッ・・・(;゚д゚)アッ....先住のミドリイシが白化したのはこのせいか??????ちまちまと。。。。動き始めは機械もボケてます。。。自爆
2011年05月07日
コメント(4)
いやいや、久々にいきましたよ。ショップ。そのお店には一つだけですがイシサンゴのある水槽があります、、、おほっ意外といいミドリイシが、、、、「欲しいかも~」「いやっでも大丈夫か?白化しているミドリイシもあるのだよ。。。。」「君の経験値ではまだ早いのでは・・」「コケは良いのか???」「サイフの中身は???」という心のささやきを振り払うようなミドリイシ割引中の文字。(ΦωΦ)キラーン「これ、くださいo(* ̄○ ̄)ゝーいぃぃぃぃぃぃ! 」(o_ _)o ドテッ! って ことでいっちまいやしたぜ~謎のブリードミドリイシ。。。たぶん、ですがエンタクミドリイシかなと、そういう期待を込めて購入。憧れのテーブル状。外縁の成長点がうっすらパープルなのでキレイ。そして、でっかいサンゴ水槽の定番中の定番。スギノキミドリイシ(ブルー)うちは、ちっちゃい水槽ですが。。。。。。何か?????見栄張りました。うまく撮れてませんがスギノキのブルーってキレイですね~お家に持って帰って取り出す際に、、、ポキポキと沢山折れたのはナイショ(。・з・)です。。飼育難易度最強!!正直自信ありませんが、、、、ちまちまと。。。。。ブルーの維持は無理そうです。アンバー入れるか?(◎ω◎*)
2011年05月03日
コメント(4)
30cmと45cm水槽は並べて配置してます。30cmはSPS水槽。。。45cm水槽はLPS水槽。。。に、なっちゃってます。ちょっとカメラのアングルが悪いですが、、、全景配管と電線がですが、、、このような配置になっております。結局、照明はすべてLEDとなりました。。。。ちまちまと。。。。うん、、、、いい。。自爆
2011年04月25日
コメント(6)
お待たせしました!!こうなりました。ちまちまと。。。。。ある意味さみしい。。。。???
2011年04月22日
コメント(4)
いやぁ~~~~~トロロだらけのLRをほとんど(ToT)/^^^^^したので、さっぱりしただよ比較的トロロのなかったライブロック4個だけ残して ↑ 新品LRと換えれない爆ビンボー再レイアウト!!ちまちま積み上げて、ぎちぎちさせるのが好きなオラにとってはあまりにも衝撃的な出来栄えになりました!!ちょっとここで、、、過去の30cm水槽を振り返ってみましょう。。。2年前~先日そしてこうなりました!ちまちまと。。。。つづく。。。。(o_ _)o ドテッ! ひっぱります。
2011年04月21日
コメント(2)
ではでは、30cm水槽のトロロ退治にとりかかります。。。。前回のようにすべてのライブロックを取り出して、、ハブラシでゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシひたすらゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシε= ( ̄、 ̄A) フゥー ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシムキャー!! ヾ(`Д´*)ノこんなトロロロックいらんわいっ!!!(。-ω-)ノ^。ポイッ。ポイッ。ポポイのポイッ。。ちまちまと。。。。おもろなってきた!!w。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハハッ
2011年04月21日
コメント(2)
おっしゃるように、ミドリイシが白化するのは多様な原因があると思います。ミドリイシを飼う為の飼育条件が放置状態であったことは間違いありません。 ↑ 飼育条件は多様にあるとは思いますが、、一つずつ改善?させなければなりません、、、もちろんすぐに出来ることは行ないました。そしてテンションあげるべく設備増強?をまずは、節電しつつ灯具を確保する為考えたこと!!省電力なアレを追加!!そう!念願だったあるLEDを導入です!!ホンモノ。。。。。。。爆サンゴに有効!超高輝度UV(紫外線)LED搭載!《交換球》Grassy-LeDio9 Plus400UV ディープブルー 【あす楽対応_関東】交換するのは、うちの唯一のメタハラ(セラメタ)35W35W9W。。。。節電?でしょう? 設備投資はかかるが、、、うちのメタハラ35Wはリーフタンクにはとても非力な照度なのですが、不思議な色味が好きだったのとUVの照射が欲しかったのでずっとつけてました。。ですので+UVを選択。でも、なぜか色はディープブルー、、、、いやぁ。蛍光色スキなので。。あまり光を当てすぎるとまたトロロが、、、、、ねそして、せっかくなので水槽内に効率よく光が当たるように照明の角度を変えたりサンゴの配置を替えないとです。ってことでレイアウト変更!!!の前にトロロを退治しなければ。。。。ちまちまと。。。。やはりミドリイシは油断してはならぬよ。。。つづく。。。
2011年04月20日
コメント(4)
なんだか、放置した挙句の残念水槽報告会になってますが、、、、、この後、アクアテンション復活?する序曲(前振り)とお考えください。。。。。爆トロトロになった30cmミドリイシ水槽ですが、、、、影響はもちろんミドリイシにも。。。。ミドリイシ3個体、、すべて少し白化。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーンΣ( ̄ロ ̄lll) ガビガビーン栄養塩モリモリの状態でもなんとか全体白化は避けられた?ようです。白化の現象としては急にではなくじわじわといった感じで、ほとんどが裏側(光の当たりにくい)の部分なので光量不足が大きいところでしょうか???節電の為、照射時間を減らした影響と考えられます。しかしこのままでは減衰する一方。。。。やはり、光量を確保せねば。。。でもせっかく節電しようと決めたのに元に戻してはダメですね。。。。ってことで、、、、、ちまちまと。。。。。。。アレを導入して交換です。。。つづく
2011年04月19日
コメント(4)
前回、放置してサンゴが溶けた記事をUPしましたが、、、あれは45cm水槽のこと、、、、ミドリイシのいる30cm水槽は?このようになっちゃいました。。。。。「藻~ん」「藻藻~ん」「藻藻藻藻~ん」トロロだらけ~~~~~放置するとやっぱこうなるわな。。。。。(;´д` ) トホホ放置しないでもトロロだらけにはなったか?2ヶ月前トロロを頑張ってとった時の画像。。ちまちまと。。。。。もちろんミドリイシにも影響が。。。。つづく
2011年04月18日
コメント(4)
アクアテンションブログも水槽も放置気味なオラです。。。。(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!気付けば、溶けちゃってるサンゴが、、、、、チラホラ。。。。貝やカニなどの仕業でレイアウトが崩れてサンゴ同士が接触。。。サンゴ自体が成長(大きくなって)して接触することもありますが、、、、うちの水槽でサンゴが落ちる原因の第1位は接触によるものです。。。 ↑ 飼いやすいサンゴ中心だからね。。。(;´д` ) トホホ異種のサンゴを密にレイアウトしてるのが悪いのですが、、、やはり日頃のチェックも肝心ですね。。。。写真がないのもナンなので、、2月頃の45cmエルな水槽画像。。右上のちまちまゾーンのサンゴが2,3個接触して溶けました。。。。。ちまちまと。。。。。う~ん?ある意味スペースができた??┐(´д`)┌チガウカ。
2011年04月16日
コメント(4)
真夜中。。。。ブルーLEDに照らされた水槽に漂う。。。。怪しい物体!!!ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノゆら~~~~ 何????? ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿何?実は、、、、この正体は。。。。「もも~ん」ハダカハオコゼの抜け皮!!!w(*・o・*)wえぇ!!彼(彼女?)は過去の自分から卒業するのです!!(無理やりこじつけ)ちまちまと。。。。魚なのに脱皮します。。。汗
2011年03月28日
コメント(4)
全319件 (319件中 1-50件目)