CHIOTOの休日

CHIOTOの休日

PR

Calendar

Feb 18, 2013
XML
カテゴリ: 書庫
奈良時代の法相宗の僧、義淵僧正は、父母が長年、

観世音菩薩に祈願して授かった子でありました。

この話を聞いた天智天皇は義淵を引き取り、

天武天皇の皇子で27歳で早世した草壁皇子と共に岡宮でお育てになりました。

後に天智天皇は仏教の指導者となっていた義淵に岡宮を与え、

天智天皇2年(663年)、義淵がこの宮を寺としたが創始といわれています。

また『龍蓋寺』の名称の由来については、この寺の近くに農地を荒らす悪龍がおり、

義淵僧正はその悪龍を法力によって小池に封じ込め、

大石で蓋(ふた)をしたという伝説があります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 19, 2013 02:33:13 AM
[書庫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: