CHIOTOの休日

CHIOTOの休日

PR

Calendar

Feb 20, 2013
XML
カテゴリ: 書庫
天武朝の朱鳥元年(686年)、興福寺の道明上人が、

天武天皇の為に初瀬山の西の丘に三重塔を建立。

その後、神亀4年(727年)、聖武天皇の勅願をうけ、

徳道上人が東の丘に十一面観世音菩薩を祀り開山しました。

長谷寺は元々東大寺(華厳宗)の末寺であり、平安時代中期には、

興福寺(法相宗)の末寺として改宗しました。

そして、現在は真言宗豊山派の総本山となっております。

また、徳道上人は、西国三十三観音霊場の開祖であるため、

この長谷寺は西国三十三観音霊場の根本霊場とよばれています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2013 06:13:08 PM
[書庫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: