CHIOTOの休日

CHIOTOの休日

PR

Calendar

Feb 25, 2013
XML
カテゴリ: 書庫
かつての興福寺には『中金堂』『東金堂』『西金堂』という3つの金堂がありました。

境内の中心は、南から北に『南大門』『中金堂』『講堂』と配置され、

境内の東側は、南から北に『五重塔』『東金堂』『食道』と配置、

境内の西側は、南から北に『南円堂』『西金堂』『北円堂』と配置されていました。

また、境内南西隅には『三重塔』、境内南東部には『大湯屋』が建てられていました。

これらの多くの堂宇は、創建以来、度重なる火災に見舞われ、焼失と再建を繰り返しました。

また、慶応4年(1868年)の神仏分離令により興福寺は大打撃を受け、

一時は廃寺同然にまでなりました。

上記の建築物のうち、『南大門』『西金堂』『講堂』については、



また、『中金堂』についても同じ火災で焼失しましたが、

102年後の文政2年(1819年)に『仮堂』として再建されました。

その『仮堂』も老朽化のため、平成12年(2000年)に解体されました。

そして現在、薬師寺の旧金堂を移築し、『仮金堂』として御本尊を安置しております。

その興福寺の中心的堂宇である金堂ですが、平成30年(2018年)落慶予定で、

ただいま再建に取り組んでおります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2013 04:36:05 AM
[書庫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: