CHIOTOの休日

CHIOTOの休日

PR

Calendar

Mar 16, 2013
XML
カテゴリ: 日記
蚊取線香、懐かしいですね。

20100723katori.jpg

今は、あまり使われていないのかな。

蚊取線香といえば、ぐるぐる渦巻きなんですが、

初期は、棒状だったんですね。

ただ、欠点として、倒れて火災の原因になったり、燃焼時間が短かったみたいです。

ぐるぐる渦巻きの形は、上山英一郎(大日本除虫菊株式会社の創業者)の奥さんの発案とのこと。

かさばらず、倒れて火災の原因となる危険も少なく、燃焼時間が長くなったんですね。


まぁ、なんで、蚊取線香のお話かというと。。

そう、和歌山県にちなんでなんです。



『金鳥』や『KINCHO』の方が、みなさんご存知かもです。

images.jpg

この大日本除虫菊株式会社の創業者、上山英一郎さんは、和歌山県出身なんですね。

現在でも大日本除虫菊株式会社は、国内に4か所工場がありますが、

うち2つが和歌山県にあり、蚊取線香は、ほとんど和歌山で作られています。

蚊取線香の全国シェアは、大日本除虫菊株式会社が7割を占めています。

つまり、和歌山県は蚊取線香の生産日本一なんですね。


大日本除虫菊株式会社は、防虫の分野で多くのヒット商品ありますね。

「金鳥の夏、日本の夏」といえば蚊取線香

「ハエハエカカカ キンチョール」のキンチョール

「ちゃっぷいちゃっぷい、どんとぽっちい」は、使い捨てカイロのどんとですね。

元阪神、掛布さんも、金鳥マットのCM出てたらしいですね。



山瀬まみさんは、かっぱの格好で川を流れましたね、キンチョウリキッドです。

大滝秀治さんは「つまらん、お前の話はつまらん!」ですね。

2868.jpg

まだ、どこかにあるのかしら。。



にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ

ファッション・ブランド品のお買い得情報はこちらをどうぞ


RbZkRhjb8CAluAi.jpg 正面だぞ.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 17, 2013 04:07:18 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: