Chobiのワイン追想録

Chobiのワイン追想録

2008年07月13日
XML

今日は箕面クワガタ探検隊の例会で、5/18の例会でセットした産卵セットの割出です。

できるだけ息子にやらせようという方針で、息子が産卵木を割出すのを横で見ながら、息子では手に余る固い部分は私が砕いていきました。

産卵セットには大小2本の産卵木をセットしたのですが、まずは小さいほうから。

息子がなんと2匹の二齢幼虫と2匹の初齢幼虫を発見。最後に幼虫を取り出すところは息子にまかせると危ないので、私がやりましたが、息子に良くやったと褒めてあげたい出来でした。

息子が割出したオオクワガタ二齢幼虫

ところが波乱は大の産卵木で発生。この産卵木、6/29の日記に書いたように、産卵してくれているかどうか一抹の不安があったのですが、悪い予感が当たってしまいました。ボウズです。

結局第二期の産卵セットから回収できた幼虫は昨日までに3匹と今日の4匹で計7匹。悪くても10匹ぐらいは確保できると思っていただけにとんだ誤算です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月13日 17時48分54秒
[箕面クワガタ探検隊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Chobi0711

Chobi0711

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chanarin@ Re[1]:はじめまして!(05/25) Chobi0711さん、こんにちは。 お返事あ…
Chobi0711 @ Re:はじめまして!(05/25) chanarinさん、こんにちは。 できれば…
chanarin@ はじめまして! 初めてお邪魔させていただきます。 3人の…
まりもも33 @ こんにちは^^ はじめまして^^ コバエで困っているん…
あきゅら0925 @ 大歯 蛹化おめでとうございます。 無事に羽化…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: