すっきりしない神経難病CIDP

すっきりしない神経難病CIDP

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんぽらぴんな日々の人

こんぽらぴんな日々の人

カレンダー

お気に入りブログ

令和6年能登半島地震… New! やす9562さん

歯科検診と顔面痙攣 New! nao−尚−さん

昨日は優ちゃんの家… ももたろう1108さん

ステロイドパルス2日… しょうもりさん

カズりんのオススメ… シグマヤンマーさん

コメント新着

t0730k @ Re[5]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ 個人差がす…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[4]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ 2006年に2回目の免疫グロブ…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[1]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ はじめまして。 発症は1992…

フリーページ

2024.02.09
XML
カテゴリ: 仕事


 水曜日に外仕事がだいたい終了した。あとは月末に臨時で入った外仕事があるだけだ。終盤、運営の変更で時間が半分になってしまった。収入面では残念だけど、終ってみれば身体的にはとても良かった。いつもこの時期に起こる体調不良や倦怠感に襲われること無く終了できた。この身体には仕事が多すぎる状態だったのだろうか。あまり認めたくない事実である。


 翌日の木曜日は疲労が掃除と布団干し以外は休んでいたが、今日の金曜日はおだやかに晴れて疲労もかなり回復してきてので、布団干しを再びし、確定申告の準備・確認と臨時の外仕事の準備、仕事量が増えて単価が上がってきたデータ入力の在宅ワークをして、ウォーキングも体操も出来た。


 年度末の外仕事が一段落したら、次は確定申告をしないといけない。去年は源泉徴収額が合わずに確定申告ソフトで送信前に何回も申告書を作り直す事になったので、今年は収入と経費と源泉徴収額が合っているか念入りに確認してから申告書を作成することにした。今年はちゃんと数字が合っていた。間違いなく確定申告ソフトに入力出来ているようだ。


 自分の所得の低さでは、還付申告になるので収入と源泉徴収額が合っていれば、大きな問題にはならないはずだ。


 後は、不要な本の下取り、メインのデスクトップパソコンの動作が不安定なので、Windowsの再セットアップをした方が良い。再セットアップするなら、せっかくなのでSSDを大容量の物に換装して、一からWindowsをインストールしようと思う。メインのデスクトップパソコンは今年で5年目だけど、Ryzen7 2700のマシンで今の用途ではまだまだ十分な性能なのでもう少し使いたい。


 なんやかんやと忙しいな。


 外仕事が忙しかったから、月曜日と水曜日は夕食を止めていた。少し食べたい時はプロテインやオートミールを少し食べていたが、体調は良くて増え続けていた体重も戻ってきたので、今後も夕食なしの曜日を続けようと思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.09 16:21:40
コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: