すっきりしない神経難病CIDP

すっきりしない神経難病CIDP

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんぽらぴんな日々の人

こんぽらぴんな日々の人

カレンダー

お気に入りブログ

令和6年能登半島地震… New! やす9562さん

歯科検診と顔面痙攣 New! nao−尚−さん

昨日は優ちゃんの家… ももたろう1108さん

ステロイドパルス2日… しょうもりさん

カズりんのオススメ… シグマヤンマーさん

コメント新着

t0730k @ Re[5]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ 個人差がす…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[4]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ 2006年に2回目の免疫グロブ…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[1]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ はじめまして。 発症は1992…

フリーページ

2024.02.23
XML
カテゴリ: 活動


 昨日は父のスーパーまで買い物に車に同乗さて同行した。帰宅後は疲れてしまった。買い物は取りあえず5000歩くらいの活動にはなるので高齢者は出来る限り買い物に言った方が良さそう。膵臓ガンの手術後1年半になり定期的に検査をしているが問題ない状態が続いている。次の検査は5月だが直ぐに危険なことにはならないみたいで良かった。母も日常の家事や言動が変な感じになってきたし、この先どうなるんだろうか。父が運転を引退したらどうしよう。バスは本数が少ないし、自動車を維持する程稼げないし、長時間の運転は身体が痺れてくるし。どうしよう。原付や電動自転車にするのが良いのだろうか。

 CIDPの症状自体は変化ないが、症状をカバーする能力が衰えてきたのかと感じる。

 かと言って、減り続けていた平均歩数は増加傾向になってきて、睡眠の質は上がってきた。月曜日、水曜日、金曜日は夕食を止めるか少量にして睡眠が良くなったように感じる。 

 CIDPが長期的にどうなるのかと云うデータは無いだろうし。私がおかしくなりだした頃はCIDPと言い病名が出だした頃だった。この先どうなるんだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.23 16:22:11
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: