すっきりしない神経難病CIDP

すっきりしない神経難病CIDP

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こんぽらぴんな日々の人

こんぽらぴんな日々の人

カレンダー

お気に入りブログ

令和6年能登半島地震… New! やす9562さん

歯科検診と顔面痙攣 New! nao−尚−さん

昨日は優ちゃんの家… ももたろう1108さん

ステロイドパルス2日… しょうもりさん

カズりんのオススメ… シグマヤンマーさん

コメント新着

t0730k @ Re[5]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ 個人差がす…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[4]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ 2006年に2回目の免疫グロブ…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
t0730k @ Re[2]:外仕事再開(10/03) こんぽらぴんな日々の人さんへ けっこう昔…
こんぽらぴんな日々の人 @ Re[1]:外仕事再開(10/03) t0730kさんへ はじめまして。 発症は1992…

フリーページ

2024.05.22
XML
カテゴリ: 仕事


 金曜日に外仕事に出て土曜日は休んでいたが、日曜日は団地の一斉清掃と家庭教師の仕事が連続で入ってしまった。一斉清掃が意外と疲れてしまった。その後は休んでいたが、疲れが取れないまま月曜日の外仕事に出ることになった。外仕事は午前中なので体力が低下する前に終えることが出来た。ただ、疲労が強く集中力が低下していてヘロヘロだった、


 外仕事を終えて、どこかで食事をして帰ろうと思ったが、最近の大阪は平日でも人が多い。どこの飲食店も混んでいて並ばないと食べることが出来ない。13時を過ぎているのに餃子の王将や松屋や立ち食いうどんですら行列が出来ている。こんな店で並びたくない。ウロウロしてもも適当な店が見つからず、昼休みに店の前で売られている500円弁当を買って商店街の休憩スペースのベンチ座って食べることになった。今はワンコイン弁当は量が少ない。


 ここで歩数が9000歩になってしまい。もう、歩くのがキツくなってきた。ウロウロせずに大阪から移動して尼崎で食べれば良かった。


 ゆっくりと歩きながら帰宅できた。電車内も座れたので折り畳みの杖を出すことはなかった。


 結局、2日間で2万歩、7日間で5万歩になってしまった。昨日の火曜日は、水曜日のカンビンごみの準備以外は夜までまともに動けずに休んでいた。


 水曜日の今朝はかなり回復したみたいだ。この後、歩けば回復具合が分かるだろうが、多分も大丈夫そうだ。


 体力的に何とかなると思って予定を組んでいても、その後予定外の用事が集中してしまった時に対応する余力がないのは、本格的な治療をしていない難病患者にはよくあることじゃないだろうか。ギリギリで予定を組んでいると、想定外の事態に対応する体力がないのが辛い。次の外仕事は来週なのでそれまでに体調を調整しておく。在宅ワークや家事や自分の用事もこの期間にしておこう。6月に入ると梅雨の影響か、調子がイマイチで集中力が低い日が増えるからそれまでに面倒な事は済ませておきたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.22 07:36:59
コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: