2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
現在の邦画ニュースランキングは・・・ダビング10だって、初期に録画機器買ってくれた人は、一回だけだったわけですし、新しいメディア、地デジって、色んな利害が絡みすぎ。地デジハイビジョンテレビを購入して、カードがあるって驚いた人を何人も知っていますし・・・。マスコミも、これらの利権争いを、きちんと報道してくれれば・・・くれないよね、絶対 文化庁は30日、次世代DVD「ブルーレイ」の録画機とディスクへの「私的録画補償金」の課金を、4月1日から実施する方針を決めた。課金の対象機器に追加する著作権法施行令の改正案を近く公表し、国民や関係団体の意見を募る。ただ機器メーカーなどが課金に難色を示しており、課金の開始時期は流動的だ。 私的録画補償金は、放送番組などの録画に使われるデジタル機器の価格に上乗せする著作権料の一種で、現在はDVDが主な対象になっている。 ブルーレイへの課金は、地上デジタル放送の複製回数を1回から10回に緩和する「ダビング10」実施の条件として、昨年六月に文部科学、経済産業両省で決定。 しかし補償金徴収で協力が欠かせない機器メーカーの同意が得られず、昨年七月のダビング10実施後も課金できない状況が続いている。今月29日の文化審議会では、歌舞伎俳優の市川団十郎さんが著作権者を代表し「なし崩し的に延期されているのは問題だ」と強い不満を表明していた。 補償金が課金される場合、ブルーレイの録画機で数百円、ディスクで数円程度になる見込み。 いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月31日
現在の邦画ニュースランキングは・・・ 要するに、シネコンでポニョが稼いでくれたおかげです。質的にはどうなのかまして、現在議論になっているのは、シネコンが映画をダメにする、ということです。二番館は潰れまくりですし、二本立てで映画をみたことがない未成年も多くなっています。 全席指定、途中入場なしばかりは、本当によいことなのか。 最も問題は、議論が高まっているにもかかわらず、マスコミで取り上げられないのです。つまり、新聞もテレビもスポンサーであるシネコン、映画配給会社に、気を遣って報道しないのです。ここが一番問題でしょう。もちろん雑誌は、配給会社からスチールを貸してもらえないから沈黙です。シネコンと共に映画が滅びる、という某有名作家・評論家さんもおられます全国映画概況:邦画興行は59% 2年ぶり洋画上回る 2008年 日本映画製作者連盟は29日、08年の全国映画概況を発表した。総興行収入は1948億円で、昨年比1・8%減。このうち邦画が59・5%を占め、2年ぶりに洋画を上回った。 スクリーン数は3359で前年より138増えたが、入場者総数は1億6049万人で前年比1・7%減となった。 邦画は宮崎駿監督のアニメ「崖の上のポニョ」をはじめ、ヒット作が相次ぎ、00年以降では最高の興収を記録。一方、洋画は00年以降では最低だった。映連の大谷信義会長は「邦洋バランスよくヒットするのが喜ばしく、洋画の奮起を期待したい」と話した。 08年の興収ベスト5は次の通り。1 崖の上のポニョ=155億円2 花より男子ファイナル=77・5億円3 インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国=57・1億円4 レッドクリフ Part1=50・5億円5 容疑者Xの献身=49・2億円いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月30日
現在の邦画ニュースランキングは・・・実は、国は、昨年度春から、全国各地人材を使ってセミナーを開催(有象無象の映画関係者にギャラを払って)、コンテンツビジネスを推進しています。これは、コンテンツビジネスなら、製造業のように設備投資が要らない、著作権ビジネスなので収入が安定・確定しているなどの理由です。ところが、それも、国は地方にハシゴをかけて外すだけ。コンテンツビジネスも昨年からの不況には勝てません。 一番儲けたのは、プランナーとか、映像クリエーターとか称する、セミナーの講師になった、無責任な人たちです。 ITバブルと構図は同じです。地デジとか、裁判員制度とか、ファシズムのようにすすめられる政策には・・・マスコミは批判 ほぼなし。こうして、戦争に突入したのだなあ・・・というこの国の歴史がよくわかります。日本映画、崩壊 インデックスHLDは日活を日テレに売却。コンテンツ事業の縮小は続く・・・。 インデックスホールディングスは、1月22日、子会社の映画会社・日活の株式を日本テレビに売却すると発表した。現在保有する72%弱のうち、34%を日テレに23.9億円で売却、残りの37%強についても売却する予定だ。 日活といえば、1970~80年代にロマンポルノで一花咲かせたが経営が悪化、93年に経営破綻しゲーム会社のナムコ傘下に入った。 インデックスは2005年に、コンテンツ配信事業拡大の一環として、約74億円でナムコから日活を取得。一部をスカパーJSATに譲渡(出資比率17%弱)して、共同で日活のコンテンツを携帯やネットなどでの配信に活用することを目指していた。 しかし、買収後も日活の業績は低調で、08年7月期は主力タイトルの不振とシネコン事業の減損で約9億円の最終赤字に転落。また、携帯やネットでの配信ビジネスでも目立ったシナジー効果は得られていなかった。インデックス自身の業績低迷に加え、有利子負債の圧縮を迫られていることもあり、結局手放すことになった。残りの株式の売却額にもよるが、株式の売却損益ではほぼトントンか赤字、キャッシュフローや事業的な収益を勘案するとトータルでの投資効果は上げられなかったと言えるだろう。 インデックスは日活売却は業績予想に織り込み済みとして、業績見通し(09年8月期売上高1100億円、営業利益25億円、経常利益5億円、純利益5億円)は修正しなかった。「東洋経済オンライン」も日活売却の影響は軽微と見るが、第1四半期(08年9~11月期)の実績と、景気悪化や株式市場の低迷などを織り込み、従来予想を下表通り若干下方修正する。いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月28日
現在の邦画ニュースランキングは・・・その年の映画賞を総なめにした「月はどっちに出ている」。出演したルビー・モレノも、一気にシンデレラ・ガールに・・・なったはずが、その後、失踪やらなんたらかんたら。復帰、事件に巻き込まれる、芸能ニュース。という悪いリサイクルを繰り返してしまっていましたが、また、話題になったのは、事件がらみ。もっと、日本映画で活躍してほしいのですが・・・邦画界の「一発屋」で終わるのでしょうか・・・。 フィリピン出身の女優、ルビー・モレノ(43)から現金を脅し取ろうとしたとして、警視庁亀有署は26日までに山口組系暴力団幹部(45)ら3人を恐喝未遂容疑で逮捕した。思わぬ形で久々に名前が出てきたモレノは、これまで借金や仕事のドタキャン、人身事故などお騒がせ続き。今回も東京・上野のフィリピンパブを辞めようとして事件に巻き込まれた。 調べでは、暴力団幹部らはパブでアルバイトをしていたモレノが店を辞めようとしているのを知り、昨年末から「ほかの店に行くなら100万円出せ。だんなの会社にヤクザを張り付ける」などと脅した疑い。 モレノは1993年の映画「月はどっちに出ている」で、日本でたくましく生きるフィリピン女性役を好演。日本アカデミー賞優秀主演女優賞など国内の映画賞を総ナメにした。 だが、その後、「フィリピンに家を建てた」などとして多額の借金を背負ったほか、仕事のドタキャンなどで所属事務所とトラブルを起こし帰国。和解後、98年に復帰したものの仕事は激減。2005年の映画「SM借金地獄」で壮絶SMプレーに挑戦するなど、体当たり演技で起死回生を狙ったが、ここ数年は「女優の仕事もほとんどしていない」(事務所関係者)という。07年4月には東京・綾瀬で車を運転中、自転車との接触事故も起こしていた。 昨年出演したラジオ番組では「結婚は今、4度目。子供は小学3年生の男の子が1人。子育てのほかは時々、友達のお店でバイトしている」と近況を語っていたが、その「友達のお店」がフィリピンパブだった。 いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月26日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・この不景気に折角買ってもらったおもちゃの不具合とは。。。子供たちにもメーカーにね痛い話ですね。大手おもちゃメーカー「バンダイ」(東京都)が製造した特撮ヒーロー番組のキャラクターのおもちゃで、子供が指を挟む事故が14件発生していることが25日、わかった。 経済産業省によると、おもちゃは「炎神戦隊ゴーオンジャー」のキャラクター商品「装甲車輪 ゴローダーGT」。約18万個が製造された。円形の車輪からロボットの足が出る構造だが、昨年9月の発売以降、足の関節部の穴に子供が指を挟む事故が14件発生。うち1件は、つめの一部がはがれるほどのけがだった。 同社は、ホームページに「足のすき間やひざの穴などに指を差し込んだりしないように」というお知らせを掲載して注意を呼びかけている。 いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月25日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・本日のテレビ東京系「木曜映画劇場 007 リビング・デイライツ」は・・・DVDでも聴けない、レア吹き替え小川真司バージョンです。キャストティモシー・ダルトン---------声の出演 :小川真司マリアム・ダボ---------声の出演 :勝生真沙子ジェローン・クラッベ---------声の出演 :羽佐間道夫ジョー・ドン・ベイカー---------声の出演 :内海賢二かつてTBSで初めて吹き替え放送されたバージョンですね動き出した【スパイ皆殺し作戦】世界を揺るがす陰謀の鍵を握るは美しきチェリスト・・・本当にワルなのは誰だ?スロバキアの古都ブラチスラバからウィーン、そしてモロッコ・タンジールへ"危険を生きるジェームズ・ボンド"ティモシー=ボンドが悪を撃ついつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月22日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・ショッキングなニュースです。色々なことがあった末、復活して活躍して、当時のファンたちを喜ばせていた「フォーリーブス」の青山さんがガンを告白されました。メンバーそれぞれに色々なことがありましたが、今活躍中の男性アイドルグループの三十年後はどうなっているでしようか・・・ 意外にも、彼らが出演した映画のDVD化は少ないのですね→ 1970年代に一世を風靡した4人組アイドル「フォーリーブス」の青山孝史(57才)=孝から改名=が肝がんのため、都内の病院で闘病中であることが分かった。現在、全国ツアー中のフォーリーブスのステージには病院を抜けて参加しているという。 2002年に再結成したフォーリーブスは昨年4月から1年かけて全国50カ所を回るツアーをスタート。今でも歌って踊れる往年のスターに、全国のオールドファンが沸く中、10月になって青山が体調不良を訴えた。 病院で精密検査を受けた結果、肝がんと分かり、即座に入院、抗がん剤治療を続けている。 関係者によると、一時は腹水が10キロ以上もたまるなど一進一退の病状でメンバーは一時ツアーの中止も考えたというが、「4人揃わなければフォーリブスじゃない」という青山の意気込みに押されてステージを続行。最終の3月29日の東京厚生年金会館公演を含めあと3回は舞台に立ち続ける覚悟だという。 青山は77年にタレントの嶋田じゅんと結婚、2児をもうけたが後に離婚。現在は再婚した一般女性との間に小学4年生になる娘がいるいつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月22日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・安達祐実さんも離婚ですが、こちらは、日本映画に復帰して活躍して頂きたいものです。この年齢層の実力派女優が不足しているのです、邦画界では。。。MyselfBeauty Smile女優・安達祐実とお笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤が9日(金)、所属事務所を 通じてFAXで8日に離婚したことを発表した。両者の所属事務所では「それぞれの人生を 歩む二人ですが、今後なお一層のご指導、ご鞭撻を賜るよう、よろしくお願い申し上げます」 としている。 いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月09日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・ 芸能人が加害者、被害者の交通事故が多いですね。芸能人に限ったことではなく、交通事故には気をつけたいものです。小柳さんには、もっと日本映画に出演して頂きたいものです。 歌手の小柳ルミ子さん(56)が昨年12月、東京都世田谷区内で乗用車を運転中、他の乗用車と衝突する事故を起こしていたことがわかった。白蛇抄(DVD) ◆20%OFF! 警視庁北沢署幹部によると、小柳さんは昨年12月29日午後3時20分頃、同区赤堤の丁字路交差点を乗用車で左折しようとした際、左から来た同区に住む女性の乗用車と出合い頭に衝突した。小柳さんと女性にけがはなかった。 現場はセンターラインのない道路で、同署によると小柳さんに一時停止義務があったという。 いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月08日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・ 昨年末は、駆け込み離婚が多かったのですが、今年は、年初からおめでたい話題、結婚、婚約が続きますね。 一見、邦画と関係ないようなはしのえみさんですが、パラマウント ジャパン トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション コックピットバ...で、はしのえみさんは、吹き替えをしていたのは、ご存知でしたか? 欽ちゃんファミリーの人気タレント、はしのえみ(35)が、TBS系テレビドラマ「みこん六姉妹」で婚約者役として共演した舞台俳優、綱島郷太郎(35)と今年元日に入籍、結婚したことが7日分かった。妊娠はしておらず、仕事も続けるという。 昼ドラでは婚約者のままだった2人が現実にゴールインした。はしのの所属事務所によると、交際のきっかけは、やはり2006年10月から放送されたこのドラマ。初の主演で意気込んでいたはしのを支えたのが、劇団青年座の看板俳優の1人、綱島だった。 放送後まもなく交際がスタート。昨年3月放送された続編でも顔を合わせていたが、収録現場などで2人の交際は誰にも気付かれなかったようだ。 はしのは今月2日から明治座公演「あらん はらん しらん」に出演中。作・演出は師の萩本欽一(67)で、7日の昼の部の公演後、欽ちゃんに「何か報告があるんじゃないの?」と促され、観劇に来ていた綱島と並んで結婚を報告した いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月08日
現在の日本映画ブログランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・ 現在の邦画ニュースランキングは・・・ 平成ガメラ、ミレニアムゴジラシリーズで、特撮ヒロインも演じた、日本映画の成長株前田愛さんが、結婚に向けて大きく動きました。このまま、三田寛子路線に進むのでしょうか・・・前田愛inバトル・ロワイアル2写真集 主演映画「禅 ZEN」(高橋伴明監督、10日公開)で演じた名僧、道元のごとく、中村勘太郎は悟りを開いたような爽快な笑顔で熱愛を宣言した。 東京・元赤坂の豊川稲荷で行われた同映画の試写会イベント。集まった100人を超える報道陣を見て、思わず「大変だぁ」とつぶやいた。が、交際については「お付き合いさせていただいてます。父にも会ってもらいました」とキッパリ。 「互いに本名で呼び合っています。僕? 愛です」と明かし、「呼び捨てですか」と記者から冷やかされても、「そりゃ、7年付き合ってりゃ」と堂々としたもの。 2人は2001年放送のNHKドラマ「光の帝国」の共演で意気投合。すぐに交際に発展し、一途に愛を育ててきた。結婚については「プロポーズはしていません。相手のこともあるし、ゆくゆくそうなれば…」と明言を避けた。だが、その胸中には“未来の妻”に対する男の配慮があった。 その答えを、東京・歌舞伎座で上演中の「壽初春大歌舞伎」に出演後、会見に応じた勘三郎が息子に替わって発表した。 昨年1月16日に前田の母が病気で他界していたことを告白し、「当人たちが大好きなお母様だったからね。彼らは喪が明けてから(結婚)発表しようとしていたんだけど、報道が先に出ちゃった感じ」と説明した。 今秋結婚について「そうなると思いますけど、察してください」と困った笑顔を浮かべたが、花婿の父として「喪が明けた17日に、先方のお父様にちゃんとあいさつにいきます」と認めた。 前田の印象については「もう、何回も会っているけど、私も大好きですよ。俺が好きでもしようがないけど。結婚? 大賛成です」と笑顔。「勘太郎と合っている気がするね。しっかりしていて、英語もベラベラ。(息子が)尻に敷かれると思う」と早くもカカア天下を大予想。梨園の妻としても太鼓判を押した。いつも、UQのブログをご覧頂きありがとうございます。
2009年01月07日
全11件 (11件中 1-11件目)
1