まぁ、ゆるく。

まぁ、ゆるく。

PR

プロフィール

Clema

Clema

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.05.05
XML
カテゴリ: 神社仏閣めぐり
昨日は「みどりの日」だったので、旧岩崎邸庭園へ行ってきました。みどりの日にお茶しに行ったのは、これで三回目かな?
今年もそんなに混んでおらず、和館のお茶席はさらに空いていました。

旧岩崎邸庭園、館内はお花が飾ってあって素敵だったのですが、写真は撮れず(平日なら撮影可になったらしいけど、土日祝日は不可)。
お茶席からならいいかと思って、隣の通路?だけ撮ってみたんですが、ダメだったらすみません。






お抹茶セットのねりきりは、今年も牡丹。
んんー。可愛いんだけど、いつも同じになるのなら楽しみが・・・。二種類くらい用意して、どちらにするか訊いてくれたらいいのに(なんて、わがまま?)。






可愛い干菓子があったので、それを買えただけ良しとしよう。






天気が良く、外は気持ちが良かったです。





 ↑撞球室(ビリヤード場)にて(笑)。



旧岩崎邸庭園の後は、歩いて上野方面へ。
花園稲荷神社・五條天神社→パゴダ薬師堂→上野東照宮とお参りしてきました。
御朱印は、花園稲荷神社と上野東照宮でいただきました(両方書置き)。

そういえば、花園稲荷神社の御朱印ってその場でいただけるようになったんですね(前は五條天神社の社務所でお願いしていた)。あと、上野大仏・パゴダ薬師堂の所でも御朱印をいただけるようになっていたし(こちらは、以前は清水観音堂でいただくものだった)。
忙しい時期だけかな?

上野東照宮は御朱印待ちの列があるかと思いきや、ほとんど並んでいなくて拍子抜けしました。
上野東照宮は書置きだと初穂料が三百円なので好きです(笑)。ちなみに花園稲荷神社も三百円でした。







上野東照宮の御朱印、葵の御紋が入ると印象が引き締まりますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.05 09:28:44
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣めぐり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: