2021.01.22
XML
カテゴリ: ぼん
子のおもちゃ箱に収まるぼんちゃん。

ぼん

今まで狭いところに入り込む様子というのはあまり見かけませんでしたが…
ぼんちゃんも猫だったのね(^m^)

ぼん

やまとも入っていたことがありましたが…( 2018,10,7 12,16
ギチギチに詰まっていましたよね。
ぼんちゃんはさすがにまだ余裕がありますね。



ぼん

ぼん

子どもも気が付いてなでなで~。


ここまでは朝の写真で、

ぼん

これは夜撮影。
再び箱に収まっています。気に入ったのね(^m^)





昨日の日記に温かいコメントをありがとうございました。
飼うと決めた子にその言い草はなんだと言われるかと思ってた。

ぼんちゃんに感じた違和感は私自身も説明がしづらく、
文字にするのを保護直後から数ヶ月躊躇していました。

もちろん非難する人がいて当然とは思うんだけど
(そして書いていただいて構わないんだけど)
当事者である私たちもちょっと不思議な感覚になる猫なんですよね。ぼんちゃん。

人懐っこいのにうちの子感がない とはどういうことなのでしょうか。

(実際単独飼いの方がぼんちゃんにとって幸せだと思う、それくらい甘えんぼです)





うだうだ言ってますが、昨日の日記を要約すると

ましろちゃん保護時にはカッコつけて
「かわいい子はどんどん貰い手を探すぜ!」と言ったけれど
今回もかわいい子に該当するがコロナ禍にかこつけてうちで飼うことにしたぜ!


という自己矛盾の言い訳ということになります。
ブレッブレで申し訳ない。としか…






私よりも旦那が
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
とりあえずブログににぼんちゃんカテゴリを作成

猫 mix多頭飼い
ブログランキング参加中♪
よろしければ応援クリックお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.22 23:44:09
コメント(8) | コメントを書く
[ぼん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:箱入り息子(01/22)  
naomin0203  さん
ましろちゃんのときは、いっちーさんも彼も、相当心の中で頑張っちゃったのよね。
ずっと手元で育てたい。
でもいつか誰にも受け入れられない子が来た時のために、席を開けておきたい、って。
そして安心できる方に譲ったのよね。
きっとましろちゃんは、今最高に幸せでいると思うの。

そこまで愛情と責任感を持って猫ちゃんを育てているんだもの、いっちー家の猫ちゃんたちは、とてつもなく幸せよ。

お子さんも、ちゃんと猫の扱いが上手にできるようになりました。
優しい手の動き!!!

今回ほど、「もっと近くに家があったら」って思うことはないわよ。


(2021.01.23 05:23:05)

Re:箱入り息子(01/22)  
おはようございます。

可愛い黒猫ちゃんを
楽しませて頂いてい
ます。

今日も一日元気に過
ごしましょう。

應援感謝。應援完了。 (2021.01.23 05:31:15)

Re:箱入り息子(01/22)  
やらいちょう さん
お気に入りですね!
表情がなんともいえません(=^x^=) (2021.01.23 07:24:28)

Re:箱入り息子(01/22)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ほんま・・

ニャンコは、箱に入るのが

好きだね・・

のポテチ・・・

(2021.01.23 09:16:32)

Re:箱入り息子(01/22)  
いっちーさんおはようございます!
いつもありがとうございます!!

箱入り息子のぼんちゃんカワ(・∀・)イイ!!
とっても気に入ったんですね!!
ぼんちゃんはボンネットに挟まっていたので
狭いところは苦手なのだと思っていました(^-^;
でも猫ちゃんの習性で安心するんですね!!
応援☆

私いつも思うんですが、人と動物にも縁ってあると思うんです!!
どんなに可愛くてもその人(家)に居られない状況になる子と、
飼い主があまりそう思っていなくても家で飼うことになる子っている
のです。それはその子とその人(家)の縁が関係してるんじゃないかって
思うんです!!だからましろちゃんはもらわれた人(家)に縁があって、
ぼんちゃんはいっちーさん家に縁があったと思います(´∀`*)ウフフ

(2021.01.23 09:46:47)

Re:箱入り息子(01/22)  
rururu77  さん
ぼんちゃん、箱がお気に入りなのですね。
こんな様子はもうすっかりおうちの子ですね。

うちの子感がないというのはちょっと分かるような気がします。
私も上手く説明はできないですけど・・・
やはり里親さんの募集をしようと思っていたというところが
大きいのかもしれませんね。
でもほんと猫さんを迎え入れるのはタイミングというか
その時の状況次第のようなこともあるので
ぼんちゃんの場合はこれでよかったのですよね^^ (2021.01.23 11:51:14)

Re:箱入り息子(01/22)  
kawalu さん
きっと、ぼんちゃんのために席を空けておいたんですよ、ましろちゃんのときは。
それにやっぱり、人んちの車を有償修理が必要な状態にして保護した子ですからねぇ。
張り込みに聞き込みまでして。(^m^
旦那さんに引っ張られるご縁があったんだと思いますよ~
きっと!
(2021.01.23 19:10:42)

Re:箱入り息子(01/22)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
ぼんちゃん、今まで狭い所には入ってなかったね~。
いきなりいっちーさんたちに懐っこいぼんちゃん、
うちの子になる運命あったと思いますよ~(*^-^*)
こちら今日(昨日)は、曇時々雨のお天気でした。
雪ではなく、雨で、寒くないはずだけど、
実際、外は寒かったです(^^;
応援☆
(2021.01.24 00:54:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★☆いっちー☆★

★☆いっちー☆★

サイド自由欄

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメントでは伝えきれないような
メッセージはこちらへ→ メールフォーム

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

悠々愛々 @ Re:やまとのこと(05/31) ご無沙汰しておりますが、お変わりありま…
悠々愛々 @ Re:やまとのこと(05/31) おひさしぶりで~~す!! 今日から、不…
かんちゃん(マンチカン)@ Re:やまとのこと(05/31) ご無沙汰しております、かんちゃんです。…
rururu77 @ Re:やまとのこと(05/31) やまとくん、頑張ってくれたのですね。 そ…
やらいちょう@ Re:やまとのこと(05/31) ご報告ありがとうございます。 やまとくん…

お気に入りブログ

東京国立博物館「蔦… New! naomin0203さん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

ピカチュウに呼ばれ… New! 美葉さん

退院後初めてのお散… New! 悠々愛々さん

「無償の価値」とは… New! さえママ1107さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: