PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.09.18
XML
カテゴリ: 子育て・教育
学校情報誌のお仕事も一段落して、ちょっと読書など。今は子育てが私の最大の興味だから、どうしてもハウツーもんが多くなってしまう。

「子どもに変化を起こす簡単な習慣」バーバラ・コロローソ
娘が小学生だった頃に読んで、再読。ただ口喧しく言うだけじゃ、子どもは思いどおりにならないです。子どもの自主性を育てるヒントがいっぱいです。うちの子たちに自主性が育っているか確認もこめて…

「夢をかなえる一番よい方法」リチャード・ブロディ
自分の夢って何だろうと考えるとちょっと思い付かない。でも過去の成功体験、尊敬する人、楽しめるものごと、自分の価値観などを改めてチェックすることで、自分が求めているものを簡単に発見することができる。よくよく考えると、私はいつも何かにチャレンジしてそれができた時に一番充実感を感じるんです。ということは、これからも何かにチャレンジし続けることが幸せな人生を築くことに繋がるのかもね。

「子供のために」を疑う 10代の子供を伸ばす7つの知恵 二神 能基
新刊です。まだざっと目を通しただけですが、今どきの親御さんにはキビシイ内容かな。感想はまた。

久しぶりにダンナとTV。「たけしのニッポンのミカタ!スペシャル」
わりと面白かった。東大まで行って専業主婦になりたい人、いるんですねぇ… 見たかんじ、すごく真面目そうでした。専業主婦やるために高収入のある男性(起業家など)と結婚するんだって。要するに苦労のない人生ってことなのかな。最近は自主性のない学生が多くなっているらしい。ハァ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.19 00:45:19
[子育て・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: