PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.24
XML
カテゴリ: アートと自然
1月22日(日)で終わってしまった御堂筋イルミネーション。滑り込みで見に行ってきました。光のデザインは知人の長町志穂さん。私がまだ20代の頃、関西の若手女性デザイナーが集まって、ものづくりの現場などを見学する会を自主運営でやっていたんです。私もメンバーの1人でした。当時はみんなインハウスのデザイナーだったけど、その後の人生は人それぞれ。家事育児に専念してる人もいれば、ずっと企業で頑張ってる人もいるし、独立している人も何人か。その中で長町さんは、デザイナーとしても経営者としても頑張ってる出世頭です。彼女の仕事をずっと見たいと思っていましたが、今年やっと見に行くことができました。

淀屋橋から本町あたり。
御堂筋イルミ1

御堂筋イルミ2

ところどころに光のオブジェ作品もあります。作者は他の方。
御堂筋イルミ3

中央大通で。記念撮影スポット。
御堂筋イルミ4

今年追加されたデザイン。「ONE FOR ALL. ALL FOR ONE」赤い字でメッセージ。
御堂筋イルミ5

本町から心斎橋のあたり。
御堂筋イルミ6

御堂筋イルミ7

淀屋橋から長堀の交差点まで歩きました。その後はプチ・ルミナリエの戎橋商店街へ。道頓堀では縁起物の打ち出の小槌の電飾が見られます。こちらはもう少しの期間やっているようです。

長町志穂さんのオフィス LEM空間工房





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.24 09:12:42


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: